RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング

友達との絆を描いた友情ソングは、聴いているだけで胸が熱くなりますよね。

パワフルなメッセージからセンチメンタルな情景まで、多くの方が青春時代を思い出してしまうのではないでしょうか。

また、今まさに青春真っただ中の方にとっては、自分と重ね合わせて共感してしまう楽曲もあるかもしれませんね。

今回は、平成の世を彩った友情ソングをご紹介しますので、お友達と一緒に聴いたりカラオケで歌ったりしながら、友情を再確認してみてください!

胸が熱くなるメッセージがエモーショナル!平成の友情ソング(21〜30)

ガーネット奥華子

奥 華子/ガーネット(弾き語り)
ガーネット奥華子

優しく温かな心情がメロディと共に響く作品を2006年7月に奥華子さんがリリースしました。

劇場版アニメーション『時をかける少女』の主題歌として書き下ろされた4枚目のシングルです。

グラウンドでの光景や放課後の雰囲気など、学園生活の思い出を繊細に描いた歌詞は、誰もが心に留めておきたい大切な時間を優しく包み込みます。

本作は映画制作側の要望で絵コンテや脚本からストーリーを読み取って制作され、主人公の気持ちに寄り添う楽曲として完成しました。

19週にわたってオリコンチャートにランクインし、「平成アニソン大賞」の映画主題歌賞も受賞。

友人との思い出や大切な時間を共有したい瞬間や、大切な友達に贈る楽曲として心からおすすめできる1曲です。

Best Friend西野カナ

【第75回紅白歌合戦歌唱曲】 『Best Friend』MV Full
Best Friend西野カナ

友情と感謝の気持ちをまっすぐにつづった西野カナさんのバラード。

優しいメロディに乗せて、親友との間にある大切な思い出や、ずっと変わらない信頼関係を心温まる歌詞で表現しています。

ときには励まし合い、ときには本音をぶつけ合える、かけがえのない存在への思いが胸を打ちます。

2010年2月にリリースされ、NTTドコモの「ガンバレ受験生’09-’10」キャンペーンソングに起用された本作。

親友との別れを前に感謝の言葉を伝えたいときや、大切な仲間との絆を再確認したいときに聴いてほしい楽曲です。

友情の素晴らしさと、感謝を伝えることの大切さを優しく教えてくれる、思い出に残る1曲になるはずです。

おわりに

今回は、平成の時代にヒットした友情ソングをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

青春時代を思い出したり、大人になったからこそ感じるメッセージがあったりと、さまざまな角度からの選曲でしたので、ぜひご自身が共感できる楽曲が見つけてみてくださいね!