プリンターやプロジェクターなどの電子機器を手掛けるメーカーのエプソン。
国内プリンター市場で多くのシェアを占めているため、ご自宅やオフィスにエプソンのプリンターがある方も少なくないのではないでしょうか。
一方、エプソンのCMとなるとそれほど頻繁に見かけることがないかもしれません。
しかし、エプソンのCMって映像美が魅力的なんです。
また、最近では女優の南沙良さんが出演されていることでも話題になりました。
この記事では、そうしたエプソンのCMを一挙に紹介していきますので、じっくりその魅力を味わってください。
- 長澤まさみさんが出演するCMまとめ。新旧問わずに一挙に紹介!
- 南沙良さん出演のCM。話題の最新CMから過去出演CMまで紹介
- キヤノンのCM。クールな雰囲気が魅力のCMまとめ
- カメラのキタムラのCM。用品販売や写真プリントのCMまとめ
- 富士フイルムのCM。写ルンですやinstaxのCMまとめ
- 伊藤沙莉さん出演のCM。ユーモアがあって親しみやすいCMまとめ
- エバラのCM。焼肉のたれをはじめとする調味料のCMまとめ
- NECのCM。パソコンから宇宙事業のCMまで一挙紹介
- ビエラのCM。美しい映像が魅力のパナソニックテレビのCMまとめ
- JR東日本のCM。美しい景色が魅力のCMまとめ
- 化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM
- シチズンのCMまとめ。音楽や出演者も魅力の時計のCM
- 【LIXIL】リクシルのCMまとめ。住宅設備を手掛けるメーカーのCM
エプソンのCM。圧巻の映像美が魅力のCMまとめ
エプソン「Why Epson? PaperLab」篇南沙良

エプソンのCM「Why Epson? PaperLab」篇。
こちらは見る人をあっといわせる仕掛けをたくさん盛り込んだCMに仕上がっています。
まず冒頭では美しい風景が映し出されるのですが、後に風景の意部分だけが紙に印刷したものだったと明かされます。
その後も、またコピー機を通すと白紙に戻る紙など、不思議な映像が次々と映し出されます。
CMのメッセージやテーマにも注目してほしいのですが、まずは純粋に不思議な映像体験を楽しんでみてください。
エプソン「Why Epson? 多くのなぜ」篇南沙良

エプソンに関するさまざまな疑問にフォーカスしているCMが「Why Epson? 多くのなぜ」篇です。
このCMでは「なぜ信州で生まれたのか」「なぜ環境問題に取り組むのか」「なぜさまざまな課題に挑戦するのか」などの疑問について明かされています。
見ればエプソンのことをより深く理解し、共感できるでしょう。
そしてもっと知りたいと感じた方はこのCMの特設サイトにアクセスしてみてください。
それぞれの疑問について、より詳しく回答されています。
エプソン Stories for Epson’s Purpose「ゆめ水族園」篇/「資源循環」篇


「エプソンは社会課題に向き合っていく」をコンセプトにしたシリーズCM。
「ゆめ水族園」篇では気軽に水族館を楽しめない方たちへ向けた体験型のイベントを、そして「資源循環」篇ではプラスチックの削減など、もの作りの表と裏を紹介しています。






