富士フイルムのCM。写ルンですやinstaxのCMまとめ
富士フイルムは、長年カメラやフィルムなどを販売してきたメーカーで、インスタントカメラの写ルンですやチェキの名前で知られるinstaxは人気商品として知られていますよね。
また2008年からは化粧品市場にも参入し、ASTALIFTなどのブランドを展開しています。
この記事では、そんな幅広い分野に事業を展開している富士フイルムのCMを一挙に紹介していきます。
長年放送されている長寿シリーズの「お正月を写そう」や、若者向けのスタイリッシュな演出が魅力のinstax miniなど、人気のCMがたくさんありますので、ぜひこの機会にご覧ください。
富士フイルムのCM。写ルンですやinstaxのCMまとめ(1〜10)
富士写真フイルム フジカラーN100 お正月を写そう

フジカラーの定番CMとして長年親しまれている「お正月を写そう」シリーズ。
このCMの放送が始まったのは1966年にもさかのぼります。
そして1978年からは樹木希林さんが起用されるようになり、彼女が出演しているフジカラーのCMをよく覚えているという方も多いのではないでしょうか?
富士フイルム「ゼロヘリウムMRI技術」篇

富士フイルムが実現したゼロヘリウムMRI技術を例として、先進技術に取り組む企業の姿勢を伝えていくCMです。
「世界はひとつずつ変えることができる」が大きなコンセプトで、地球のことも考えた技術の進歩という部分が強調して描かれています。
どのように技術が進んでいくのかという、未来へのワクワクも感じさせるような内容ですね。
富士フイルム アスタリフト サプリメント ホワイトシールド「蛯原友里45歳 キレイな笑顔の秘密は?」篇蛯原友里

2024年で45歳だという蛯原友里さんですが、「若いころと変わらぬ美しさを保つために何かしているの?」という質問に対して、アスタリフトサプリメントを紹介するという展開のCMです。
その効果の高さを表現するかのように突き抜けるような青空の下、撮影に臨む蛯原さんの姿が映し出されています。
富士フイルム instax Link ワクワクがリンクする「instax mini Link 3」篇広瀬すず、横浜流星

映えスポットで写真撮影を楽しんでいる、広瀬すずさんと横浜流星さんが登場する富士フイルムのCMです。
撮った写真をさまざまな形でプリントできることが紹介されています。
CM曲は、水曜日のカンパネラ、詩羽さんのソロプロジェクト楽曲『MY BODY IS CUTE』。
前向きな歌詞と明るい曲調が楽しい気分にさせてくれますね!
富士フイルム KiT Photo Album Cues「私たちらしい小さなかわいいアルバム」篇

タクシーに乗っている女性が、スマホにKiT Photo Album Cuesを接続しています。
KiT Photo Album Cuesは、キーホルダー型の鍵を使って友達とアルバムを共有できるアイテム。
CM内でも、タクシーの女性と友達とのステキな思い出の写真がたくさん登場しますよ。
富士フイルム 世界は、ひとつずつ変えることができる。「内視鏡AI診断支援技術」篇

富士フイルムと言えば、カメラなどの写真に関わる製品やサービスを提供しているイメージですが、その高い技術を使ってさまざまな分野で貢献しているのですね。
こちらのCMでは、医療分野における内視鏡のAI診断支援技術について紹介しています。
私たちの健康のために、こうした技術が使われているのだなと感心してしまいますよね。
富士フイルム 写真幸福論 「人は、写真で、幸せになれる」篇

こちらの富士フイルムのCMは、さまざまな人が登場するのですが、共通するのは写真を扱っていたり、撮っていたり、眺めていたりしていること。
「写真幸福論」と題され、人々が写真で幸せになる様子が映し出されたCMなんですよね。