濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで
2004年の『3年B組金八先生』に出演するなど、学生時代から俳優としての活動を続けてきた濱田岳さん。
小柄な体格と優しい笑顔から、親しみやすくて好印象をお持ちの方も多いと思います。
一方で、これまでにたくさんのドラマや映画に出演し、幅広い役柄を演じてきました。
そんな濱田岳さんが出演するCMといえばauの三太郎シリーズが有名ですよね。
この記事では、三太郎シリーズはもちろん、その他にも彼が出演するCMを紹介していきますので、この機会にぜひご覧くだい。
濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで(1〜10)
auバリューリンクプラン「無敵の父、登場」篇松田翔太、桐谷健太、濱田岳、有村架純、大沢たかお

有村架純さんが演じるかぐや姫の父である天帝役で大沢たかおさんが登場するCMです。
月からかぐや姫の父がやってくるという展開なのですが、そこに現れた天帝の姿は「まるで映画『キングダム』の王騎だ」と視聴者の間で話題となりました。
「無敵です」と語る天帝のアップのあと、auバリューリンクプランという新しいプランの紹介がおこなわれています。
au Pontaパス「和尚さんライブ」篇松田翔太、桐谷健太、濱田岳、川栄李奈、狩野英孝

Pontaパスに加入しているとローソンでのお買い物がお得になることを紹介するCMです。
今回のCMには証城寺の和尚さん役として狩野英孝さんが出演しており、ライブをおこなっているというストーリーです。
三太郎たちの世界には似つかわしくない派手な姿が印象的で、彼のパフォーマンスを観て三太郎たちは「意外とジワるね」と圧倒されてしまいます。
エバラ おろしのたれ「おろし派の人」篇濱田岳、桜田ひより

作務衣に身を包んだ濱田岳さんが縁側で考え事をしているシーンから始まるこちらのCM。
カッと目を見開くと「今日はおろしでいく!」と一言放ちました。
何を考えていたのかというと、今日のご飯で使うタレを考えていたんですね。
そしてこのおろしのたれが焼肉から冷しゃぶ、ハンバーグ、チキンソテーとどんな肉料理とも相性バツグンであることがアピールされます。
暑い季節でもさっぱりと食べ進める様子を見て、買ってみようかなと思った方は多いはず!
au Pontaパス「アゲアゲの店」篇松田翔太、桐谷健太、濱田岳、川栄李奈

ローソンでの買い物がお得になるPontaパスを紹介するCMです。
おなじみの三太郎シリーズのCMで、川栄李奈さんが演じる織ちゃんのお店「ろう村の便利な店」に三太郎が訪れるというストーリー。
濱田岳さんが演じる金太郎はPontaパスを持っていたためお店で優遇されるのですが、その内容がまるでキャバクラのようなコールを受けるというもので、意外性のある演出に思わず笑いを誘われます。
ローソンと関連したサービスであるPontaパスですが、運営しているのはKDDI。
さらに川栄さんはローソンのCMにも出演しており、ローソンとauのコラボCMのような仕上がりになっていますね。
エバラ食品 黄金の味 「家内プレゼン」篇濱田岳、桜田ひより

エバラ黄金の味にさまざまなバリエーションがあることを紹介、それぞれにあった味があるはずだということを伝えるCMです。
桜田ひよりさんの黄金の味をもう1本選ぶとしたらという家族に向けたプレゼンを、濱田岳さんが仕切っています。
それぞれの味や素材の違いをしっかりと説明しているので、試してみようという興味にもつながりそうな内容ですね。
au BLUE CHALLENGE「全力アイーダ」篇

サッカー日本代表を応援するKDDIのCM「全力アイーダ」篇。
サッカーと言えばこの曲、この曲を聴けばサッカーを思い出す、という印象がありますがこの曲はオペラのアイーダの第2幕第2曲『凱旋行進曲』というのが正式な名称です。
「オー」としか言っていませんがとても耳に残る、そして闘志が湧いてくるような楽曲でオペラは知らなくてもサッカーのピッチが脳裏に浮かび上がる1曲です。
クラッシックではありますがサッカーとはもう切っても切り離せない1曲ですよね。
エバラ食品 黄金の味「みんなで焼肉」篇濱田岳、桜田ひより

濱田岳さんと桜田ひよりさんが兄妹役で出演し、みんなでバーベキューを楽しんでいるこちらは、エバラの黄金の味のCMです。
タレにくぐらせたお肉でご飯を巻いて食べる様子が映されており、見ているだけでおなかが空いてくるような映像ですよね!