濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで
2004年の『3年B組金八先生』に出演するなど、学生時代から俳優としての活動を続けてきた濱田岳さん。
小柄な体格と優しい笑顔から、親しみやすくて好印象をお持ちの方も多いと思います。
一方で、これまでにたくさんのドラマや映画に出演し、幅広い役柄を演じてきました。
そんな濱田岳さんが出演するCMといえばauの三太郎シリーズが有名ですよね。
この記事では、三太郎シリーズはもちろん、その他にも彼が出演するCMを紹介していきますので、この機会にぜひご覧くだい。
濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで(1〜10)
「濱田さんのヘヤスタイル」篇濱田岳

髪の毛の「ヘアー」と「部屋」をかけた、ダジャレCMです。
俳優の濱田岳さんとキャラクターのスーモの髪形がどんどん変化していく、というもの。
七三分けだったり、モヒカンだったり……2人がリアクションを取るたびに笑ってしまいます。
しかし、スーモの髪(?)が変わるのって、けっこうレアなのでは?
ユーモアたっぷりなCMです。
三太郎シリーズ「作曲」篇

桐谷健太さん演じる浦ちゃんが、三太郎の日の曲を作曲中。
相変わらずいい声で歌っています。
濱田岳さん演じる金ちゃんがプロデューサーになりきって、浦ちゃんのあとにフレーズを付け足しますが、「いらない」と言われています。
外れたメロディーを自信満々に歌いドヤ顔する彼に癒やされるのは私だけでしょうか。
トール「魔法使い」篇

濱田岳さんが出演したトール「魔法使い」篇のCMで印象的なこちらの楽曲は、作曲家・アレンジャーとして活躍する橋本竜樹さんが手掛けたオリジナル楽曲です。
コミカルでキュートな楽しい雰囲気ですよね。
株式会社愛印の公式サイトでは、CMとはまた違った異国的な雰囲気や、後半にかっこいいベースのスラップが響いています。
たまには背伸びをしてデラックス気分で……、そんな気持ちになっちゃうようなファンタジー感も楽しみながら聴いてみてくださいね。
濱田岳さん出演CMまとめ。人気CMシリーズから最新CMまで(11〜20)
三太郎シリーズ「家族を話そう。」篇

松田翔太さん、濱田岳さん、桐谷健太さん、菜々緒さんが出演したCM「家族を話そう」。
このCMでは数々のCMやドラマ、映画音楽を手がける音楽家で映像作家の高木正勝さんが作曲したCMオリジナル曲が起用されています。
家族と過ごす温かな時間を表したかのような優しいメロディーが展開され、聴いていると家族と話したい気分にさせられます。
一家だんらんの場のBGMとして流れていれれば、普段はなかなか言えない感謝の気持ちも素直に伝えられるかもしれませんよ!
au BLUE CHALLENGE「全力アイーダ」篇

サッカー日本代表を応援するKDDIのCM「全力アイーダ」篇。
サッカーと言えばこの曲、この曲を聴けばサッカーを思い出す、という印象がありますがこの曲はオペラのアイーダの第2幕第2曲『凱旋行進曲』というのが正式な名称です。
「オー」としか言っていませんがとても耳に残る、そして闘志が湧いてくるような楽曲でオペラは知らなくてもサッカーのピッチが脳裏に浮かび上がる1曲です。
クラッシックではありますがサッカーとはもう切っても切り離せない1曲ですよね。
エバラ食品 黄金の味「みんなで焼肉」篇濱田岳、桜田ひより

濱田岳さんと桜田ひよりさんが兄妹役で出演し、みんなでバーベキューを楽しんでいるこちらは、エバラの黄金の味のCMです。
タレにくぐらせたお肉でご飯を巻いて食べる様子が映されており、見ているだけでおなかが空いてくるような映像ですよね!
「濱田さんの転勤」篇濱田岳 /福田メイコ
若いサラリーマンの急な転勤を応援するイメージのCMがこちら。
会社に勤めていると急な異動や転勤などで大変な状況になることも多いのではないでしょうか。
そんなサラリーマン役として登場するのが、auの金太郎役や数々のドラマ、映画などで大人気の濱田岳さんです。
忙しい会社生活の中でも携帯で休憩時間に簡単に物件を探せる便利さをアピールしています。
濱田さんのクリームソーダとスーモの色があっていてかわいらしいですね。