RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

賀来賢人さん出演のCMまとめ。ユーモアたっぷりのCMは必見!

賀来賢人さん出演のCMまとめ。ユーモアたっぷりのCMは必見!
最終更新:

賀来賢人さん出演のCMまとめ。ユーモアたっぷりのCMは必見!

2007年の俳優デビュー以降、着々と出演作品を積み上げ、俳優として活躍し続けてきた賀来賢人さん。

イケメン俳優であり高い演技力が評価されている一方で、ユーモアがあって親しみやすいキャラクターであることも人気の理由の一つなんですよね。

この記事では、そんな賀来賢人さんがこれまでに出演したCMを一挙に紹介していきますね!

彼のキャラクターにピッタリなおもしろいCMもたくさんあります。

ファンの方はもちろん、そうでない方でもきっと楽しめる内容なので、ぜひこの機会にご覧ください。

賀来賢人さん出演のCMまとめ。ユーモアたっぷりのCMは必見!(1〜10)

ケンタッキーフライドチキン とろ〜り月見バーガー 月見パイ「たまご好きの全人類に告ぐ」篇NEW!賀来賢人

とろ〜り月見バーガー「たまご好きの全人類に告ぐ」篇 月見パイ|KFC

月見バーガーや月見パイなど、ケンタッキーの秋を盛り上げるさまざまな商品を紹介していくCMです。

大きな月が見える中で賀来賢人さんが全人類に月見のシーズンが到来したことを語りかけるという展開で、たまごが好きな人たちの気持ちの高まりが表現されています。

新たな商品が加わっているところもしっかりと紹介、味わってみてほしいという思いを楽しい雰囲気で伝えていますね。

花王 アタック ZERO「洗濯愛してる旅今治」篇NEW!賀来賢人、間宮祥太朗

花王 アタック ZERO 洗濯愛してる旅今治篇 30秒CM  賀来賢人、間宮祥太朗 CM

賀来賢人さんと間宮祥太朗さんが今治のタオル工場の職人にインタビュー、アタックZEROが親しまれていることをアピールしていくCMです。

タオルに使う洗剤にどのようなことが求められているのかを聞きだし、アタックZEROにその悩みを解消する効果が秘められていたことも伝えています。

職人の驚きの表情も含めて、どのような効果なのかが明るくポジティブに表現されていますね。

コスモ石油 コスモMyカーリース「未来の自分」篇賀来賢人

コスモMyカーリース「未来の自分」篇

コスモ石油のMyカーリースのCMは、未来から自分がやって来るという演出がおもしろいんですよね。

この「未来の自分」篇では、賀来賢人さんの元へ1年後の賀来さんとその彼女がやって来て、Myカーリースの紹介をします。

最後には「どっちから告ったの?」と不思議そうな表情で尋ねるというオチもあるので、最後までご覧になってみてください。

花王 アタック ZERO「それぞれのポン」篇松坂桃李、菅田将暉、賀来賢人、間宮祥太朗、杉野遥亮

花王 アタック ZERO パーフェクトスティック それぞれのポン篇 30秒 CM

忙しいときでも手軽に使えることをアピールするアタックZEROパーフェクトスティックのCMです。

「〇〇ポン」という言葉をキーワードに、何かをしながらでも使える便利さが描かれています。

さらにCMの後半では手軽さだけでなく、汚れやニオイもしっかりと落とせる洗浄力があることもアピールされており、「一度使ってみたい!」と思わせられますよね!

TikTok「きっかけが、流れてくる。」篇賀来賢人

TikTok|賀来賢人 30秒CM「きっかけが、流れてくる。」篇

TikTokがさまざまな体験のキッカケになることを、ユーモアのある演出でアピールしているこちらのCMに、賀来賢人さんが出演しています。

TikTokで見たラーメンを食べ、翌日にはTikTokで見かけたトレーニングや飛び込み台のあるプールに出かけるというストーリーで、いろいろな動画が流れてくるTikTokの魅力が詰まっていますね。

キヤノンマーケティングジャパン「登場・熱弁」篇/「登場・おまかせください」篇賀来賢人、松本若菜

賀来賢人さんと松本若菜さんが出演しているキヤノンマーケティングジャパングループのCMは、2人の温度差がおもしろいんです。

キヤノンマーケティングジャパングループは超ワクワクする未来を作る会社であると熱く語る賀来さんに対し、「ちょっとのことではワクワクしない」「わかんないな」と賀来さんの熱量に若干引き気味の松本さんのリアクションが見どころ。

もちろん賀来さんらしい、ユーモアのある演技も必見です。

味の素 ほんだし「重ね鍋 新減塩 」篇賀来賢人

「ほんだし®」重ね鍋篇 TVCM 30秒 新減塩 賀来賢人

普段はほんだしを味噌汁にしか使っていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方に向けて、味の素のCM「重ね鍋 新減塩」篇では、賀来賢人さんがほんだしの活用方法を教えてくれるんです!

今回のCMでは白菜と豚肉を重ね、ほんだしを使って味を整えたお鍋を紹介しつつ、ほんだしは本物のかつおだしを使って作っているから和風の料理によく合うという強みを紹介しています。

さっそく今晩試してみたくなった方も多いのでは?

続きを読む
続きを読む