演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
CMを観ていると、演歌歌手の方が出演されているものを見かけることがありますよね。
世代を超えて愛されている大御所歌手はもちろん、幅広い世代に知名度のある若手歌手の方もたくさんいらっしゃいますので、彼らが登場するCMが流れると見入ってしまうという方も多いはず。
この記事では、そうした演歌歌手の方が出演されているCMを一挙に紹介していきます。
彼らの歌声が聴けるものからおもしろい演出が魅力のものまでさまざまですので、ぜひお楽しみください。
演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで(1〜10)
MEGA BIG「鯛」篇天童よしみ

『道頓堀人情』や『珍島物語』などで知られる天童よしみさんが、MEGA BIGのCM「鯛」篇にMEGA BIGを買うお客さん役で出演されていました。
石田ゆり子さんが売り場の職員役で出演されていて人が会話を交わすんですが、その内容がダジャレありのユーモアのあるものなんですよね。
クスッと笑ってしまう一方で、CMの最後には天童さんによってサウンドロゴが歌われ、そのダイナミックな歌声に圧倒されます。
UHA味覚糖 味覚糖のど飴「味覚糖探訪」篇石川さゆり

石川さゆりさんがインタビュアーとなって、味覚糖のど飴の感想を伺っていくというCM「味覚糖探訪」篇です。
演歌のステージでの姿とは異なるカジュアルな髪型や衣装が新鮮ですよね。
CMの最後にはサウンドロゴを歌うシーンがありますので、そちらにも注目してみてください。
財宝 LULUON「ルルル」篇丘みどり

丘みどりさんが温泉に浸かりながら歌っているシーンが話題となった、LULUONのCMです。
温泉水が配合された化粧品ということでこうした演出が取り入れられているんですね!
CM内では商品名にちなんで、丘さんが「ルルル〜」と歌っているのですが、この短い間でもその美しい歌声は耳に残りますよね。
化粧品のCMらしく肌の美しさが感じられるほか、丘さんの歌声も存分に楽しめるCMに仕上がっています。
アサヒビール クリアアサヒ「50万人に配っちゃいます!」篇/「坂本冬美は飲みやすくておいしいのが、いちばん。」篇坂本冬美、吉岡里帆、北村匠海

クリアアサヒのCM「50万人に配っちゃいます!」篇と「坂本冬美は飲みやすくておいしいのが、いちばん。」篇にて、坂本冬美さんが出演しています。
どちらのCMでもクリアアサヒを飲んで「おいしい〜!」と幸せそうな表情を浮かべる姿印象的。
CM内では笠置シヅ子さんの代表曲である『東京ブギウギ』の替え歌であるCMソング『クリアブギウギ』を出演者の皆さんが歌ったものが流れています。
とくに「50万人に配っちゃいます!」篇では歌っている姿も映されているので、ぜひご覧になってみてください。
日本郵便 年賀状の歌「大そうじ」篇/「こたつ」篇島津亜矢、今田耕司

今田耕司さんが郵便局の年賀状印刷サービスを使って年賀状の準備をしているこちらのCMには、島津亜矢さんが登場します。
CMの終盤で窓の外から表れて、年賀状の歌を歌うという意外性のある演出が特徴的。
高い歌唱力に圧倒されてしまいますね。
YouTubeには撮影の裏側を映した映像も公開されているので、ファンの方はぜひそちらもご覧ください。
兵庫県シルバー人材センター協会「養父」篇/「朝来」篇徳永ゆうき


兵庫県シルバー人材センター協会のCMには、徳永ゆうきさんが出演されています。
徳永さんといえば、『千鳥の鬼レンチャン』への出演がキッカケで一気に知名度を高めた人気の若手演歌歌手ですよね。
今回のCMでは、シルバー人材センター協会を通して活躍している方たちにお話を伺う様子が映されています。
また、CMのバックで流れている曲は彼が歌っているだけでなく、作詞作曲からギターの演奏まで担当しているんだそうですよ。
第一興商 ザ・パーク「空き地にしないで」篇美川憲一

第一興商が運営しているコインパーキングのザ・パークのCM「空き地にしないで」篇では、美川憲一さんが出演しています。
美川さんはこのCMに栃尾勝代という演歌歌手の役で出演しており、CM自体は歌番組のような仕立てです。
「駐車場にすれば?」というダイレクトな歌詞が印象的な『空き地にしないで』というタイトルの曲を披露するんですよね。
美川さんの魅力で深みのある歌声が存分に味わえます。