秋の音楽フェス日程まとめ【2025-2026】
過ごしやすくなってくる秋にも、まだまだフェスの勢いは衰えることなく開催されています。
夏より過ごしやすい秋のフェスも、楽しいものは多いですね。
こちらでは秋に開催される音楽フェスの日程をまとめて紹介しております。
ぜひ参考にして、お出かけください。
- 10月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 11月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 9月の音楽フェス【2025】秋フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 【2025】12月の音楽フェス。冬フェス・カウントダウンライブまとめ
- 10月のロックフェスカレンダー【2025】
- 11月のロックフェスカレンダー【2025】
- 西日本で開催される秋の音楽フェス【2025】
- 関東の秋フェス大特集!最新注目フェス&野外イベント情報【2025】
- 東海地方で開催される人気の秋フェス&音楽イベント特集【2025】
- 全国のロックフェス一覧【2025】
- 【2025開催】おすすめの音楽フェス。一度は行ってみたい野外フェス・大型ロックフェスまとめ
- 12月のロックフェスカレンダー【2025】
- 夏の音楽フェス日程まとめ【2025】
11月
ごじゃっぺ音楽祭11/16(日)茨城県
茨城県ひたちなか市でおこなわれるサーキットイベントごじゃっぺ音楽祭。
ごじゃっぺとは、北関東の方言で「いいかげん」といった意味だそうで、この日は日頃抱えているものを忘れてごじゃっぺになって楽しむという思いが込められているそうです。
会場となるのはバーやカフェなどだそうですよ。
| 日程 | 2025/11/16(日) |
| 場所 | 茨城県 ひたちなか市 STORMY MONDAY / 武陵桃源 / 横道屋 / びーどりーむ / じんべえ / music space Heaven’s / and more |
| ウェブサイト | https://gojappemusicfes.jimdofree.com/ |
| SNS |
BUN BUN PARADE11/16(日)新潟県
TOKI ROCK NIIGATA11/16(日)新潟県
新潟県出身3ピースロックバンドNorthern19が、2014年から地元新潟でおこなっている屋内型フェスです。
Northern19といえばこれぞメロコアといった雰囲気の楽曲が魅力で、毎年各地のフェスに名を連ねていますね。
そんな彼らがおこなうトキロックは、4回目の2017年からは2会場でのサーキット形式となりました。
| 日程 | 2025/11/16(日) |
| 場所 | 新潟県 新潟市 GOLDEN PIGS RED STAGE |
| SNS |
MUTEK JP11/20(木)〜23(日)東京都
2000年にカナダのモントリオールで始まった、電子音楽とデジタルアートを楽しめるフェスがMUTEKです。
これまでメキシコやブラジルなど、中南米諸国でも行われている国際的なフェスで、日本では2016年に初開催。
江東区の日本科学未来館を中心に、さまざまな会場で世界中から集まったアーティストの演奏を体験できます。
日本科学未来館でアート体験をした後はライブハウスで朝までというフルコースが待っています!
電子音楽に少しでも興味のある方はぜひ足を運んでくださいね!
| 日程 | 2025/11/20(木)〜23(日) |
| 場所 | 東京都 渋谷区 WOMB / Spotify O-EAST / Shibuya Hikarie |
| ウェブサイト | https://mutek.jp/ |
| SNS |
The Covers’ Fes11/20(木)神奈川県
BSプレミアムで毎月放送されている音楽番組『The Covers』。
出演するアーティストたちが、彼らになじみの過去の名曲をカバー演奏する、他の番組とは一味違う作りになっています。
こちらの「The Covers’ Fes」は、その番組が主催するイベントです。
他のフェスでは見られないような、アーティスト同士のコラボ演奏が予定されています。
当日のイベントの模様は、後日BSプレミアムで放送されるそうです。
| 日程 | 2025/11/20(木) |
| 場所 | 神奈川県 藤沢市 藤沢市民会館 |
| ウェブサイト | http://www4.nhk.or.jp/thecovers/ |
| SNS |
南相馬フェス11/22(土)〜23(日)福島県
| 日程 | 2025/11/22(土)〜23(日) |
| 場所 | 福島県 南相馬市 鹿島生涯学習センター |
| ウェブサイト | https://minamisomafes.com/ |
| SNS |





