RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

AAAの人気曲ランキング【2025】

2005年より、迫力のあるダンスと熱量をともなった楽曲で10代~20代の人気を集め続けるAAA。

今回はそんな実力派スーパーグループの、ベスト・アルバム的な人気曲ランキングを発表いたします!

「アツく・明るく・あなどれない」トリプルエーな楽曲ばかりです。

AAAの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

出逢いのチカラⅢAAA36

出逢いのチカラIII/AAA(Cover by ICHIRO)
出逢いのチカラⅢAAA

AAAのファンに根強い恋愛ソングでマイナーかもしれませんが、とってもいい曲です。

出逢いのチカラは三部作となっていて、2006年リリースの最初のアルバム『ATTACK』の1作目から続き、時がたっても愛されています。

いずれのバージョンも、結成当初からメインボーカルを担当する西島隆弘さんと宇野実彩子さんのデュエットで歌われています。

『出逢いのチカラIII』は別れの直前の心情を歌っていて、せつない気持ちがあふれ出しそうになります。

サビのたかうののユニゾンが特に何度聴いても涙が止まりません。

愛しあえた奇跡は間違いじゃありませんし、きっといつまでも心の中で生き続けるのでしょうね。

STORYAAA37

STORY/AAA — color coded lyrics [Japanese/Roma-ji/English(translation)]
STORYAAA

恋人のラブソトーリーを感じられる幸せソングです。

つらかった事も、嬉しかった事もすべてを受け入れあって、互いが互いの絶対的な居場所になる幸せがこの曲には描かれています。

人生をひとりで生き抜くのってしんどいですよね。

誰かに助けてほしい、どこかに自分だけの居場所がほしいと思っている人も多いのではないでしょうか?

いつか出会う大切な人ことを思いながら聴きたい、「こんな関係になれたらすてきだな」そう思わせてくれる1曲です。

負けない心AAA38

2010年にリリースされた小室哲哉さんプロデュースのナンバー。

自分の道を突き進んでいると時にはぶつかったり、離れてしまう人も出てきますよね。

気づけば孤独に折れそうな日々や不安な状況。

もう無理なんじゃないかと倒れかけそうな心をグッと踏みとどまらせてくれます。

ところどころにハっとさせられるフレーズがあり、宇野ちゃんと千晃さんのサビの掛け合いもまた開放感や勇気をくれると思います。

自分らしく『負けない心』を持ちたいですね。

DEJAVUAAA39

AAA / 「DEJAVU」Music Video (short ver.)
DEJAVUAAA

2021年に活動休止となりながらも根強いファンにより復活を期待されている男女混合パフォーマンスグループ・AAAの楽曲。

12thアルバム『COLOR A LIFE』からのリード曲で、「dヒッツ powered by レコチョク」のCMソングとして起用されています。

タイトルに含まれている「V」の文字を表現したキャッチーな振り付けをはじめ、初心者でも練習すれば習得できるであろうシンプルなダンスが多いことから文化祭や学園祭のステージでもオススメですよ。

楽曲の激しさがテンションを上げてくれる、仲間と一緒に踊ってほしいダンスチューンです。

Fryday PartyAAA40

AAA / Friday Party (short ver.)
Fryday PartyAAA

「花の金曜日」とも表現される華やかな日にはイケイケなダンスチューンが聴きたくなりますね。

テレビやラジオなど幅広いメディアで活躍する男女混合パフォーマンスグループ・AAAが2005年にリリースした『Friday Party』は、思わず体が揺れてしまう楽曲です。

リズミカルなトラックに刻まれるダイナミックなサウンドが胸を打ちます。

彼らのユースフルな歌唱やダンスも気分をアゲるでしょう。

「せっかくの金曜日は盛りあがって過ごしたい!」という方は要チェックのナンバーです!

AAAの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

Love Is In The AirAAA41

AAA / 「Love Is In The Air」Music Video (short ver.)
Love Is In The AirAAA

2013年6月26日にリリースされた、AAAの37枚目のシングル。

オリコンの調べでは、週間ランキング第3位を記録しました。

初夏のイメージがとても新鮮。

爽やかなラブソングです。

新緑の5月から初夏に聴くと、より曲のイメージを味わえるかもしれません。

気分一新、リフレッシュしたい時などにもおすすめです。

Next StageAAA42

AAA / 「Next Stage from『AAA ARENA TOUR 2014 -Gold Symphony-』」
Next StageAAA

AAAの楽曲の中でもサウンドにこだわった一曲です。

ピアノのサンプリングを用いたイントロから静かな展開がなされ、しかしながらサビにかけてハードなEDMを取り入れており、曲中でのテンションの移り変わりから目が離せません。