ABBAの人気曲ランキング【2025】
スウェーデンが誇るポップグループABBAの音楽は、時代を超えて世界中の人々の心を魅了し続けています。
アグネタさん、ビョルンさん、ベニーさん、アンニ=フリッドさんが織りなす完璧なハーモニーと、心に響くメロディーは、まるで宝石のような輝きを放ち続けています。
「ダンシング・クイーン」から「マンマ・ミーア」まで、映画やミュージカルでも愛される名曲の数々を、皆様からのご支持をもとにご紹介します。
ABBAの人気曲ランキング【2025】(1〜20)
ザ・ウィナー(The Winner Takes It All)ABBA6位

スウェーデン出身の男女4人のポップグループ、アバ。
彼らが1980年にリリースした作品です。
ここでのメインボーカルは、アグネッタ。
とてもエモーショナルに切々と歌い上げられた本作には、恋に破れた女性の心情が綴られています。
ChiquititaABBA7位

「チキチータ」というのは女の子の名前で、親友が彼女を励ますような歌詞になっています。
1979年1月に発表されたABBAの楽曲です。
友達がなんだか元気がない……というときに聴いてもとても心にしみいりますが、自分自身が落ち込んでしまい、なんとなくやる気が出ないときや、人に言えないような悲しいでき事があったときには本当に泣けます……。
Happy New YearABBA8位

世界的な人気を集めたスウェーデンの音楽グループ、アバ。
日本でもいまだに根強い人気を集めるグループとして有名ですね。
こちらの『Happy New Year』はそんなアバの名曲の1つで、タイトルの印象のまま、新しい年を祝うシンプルなニュー・イヤー・ソングに仕上げられています。
特に印象的なのが、今年の過ちを忘れて新しい年に向かって、リセットし直そうというメッセージですね。
新年は気持ちがリセットができる時期なので、この曲を聞いて新しい自分を探してみても良いかもしれませんね。
Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)ABBA9位

耳に残るイントロのシンセのフレーズとダンサンブルなサウンド・アレンジ、ソウルフルなメロディが印象深いアバのヒット曲です。
1979年に発表されたコンピレーション・アルバム『GREATEST HITS vol.2』からシングル・カットされ、ヨーロッパのみならず日本でもヒットを記録。
2008年には、この楽曲をサンプリングしたマドンナの『ハング・アップ』が世界的に大ヒットしています。
アバは自分たちの楽曲のサンプリング許可を許諾することが極めて珍しいというのも踏まえて、マドンナの曲にサンプリングが使われているということを、実は知らないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
Take a chance on meABBA10位

ノリの良いサウンドと覚えやすいメロディーラインが特徴的な曲です。
かなり古い曲ですが、今聴いても全然乗れる曲。
お茶の間に一時期ずっとかかっていましたが、最近は聴く機会がめっきり減りました。
初っ端からサビで小学生の子には衝撃だと思います。
昔の曲をずっと語り継ぐことは必要だと思わせてくれる素晴らしい曲です。