Babyfaceの人気曲ランキング【2025】
アメリカのR&B界で13回のグラミー賞に輝く、ベイビーフェイスさん。
マドンナさんやエリック・クラプトンさんをはじめ、数多くのアーティストと共演を重ね、プロデューサーとしても圧倒的な実績を築いてきました。
40年以上にわたり紡ぎ出される極上のメロディと艶やかな歌声は、今なお多くの音楽ファンを魅了しています。
皆様からの声をもとに、珠玉の楽曲の数々をご紹介いたします。
- undefined
Babyfaceの人気曲ランキング【2025】
Every time I close my eyesBabyface6位

シンガーソングライターのベイビーフェイスさんがマライア・キャリーさんのバックコーラスとともに送る、アルバム『The Day』からのシングル。
柔らかな旋律とケニー・Gさんのソプラノサックスが美しく融合し、恋の喜びを表現した珠玉のバラードです。
1997年1月に発売された本作は、全米ビルボードホット100で最高6位にランクインし、翌年のグラミー賞では最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス部門にノミネートされました。
繊細でつやのあるサックスフレーズが、心地よい余韻を残してくれます。
ExceptionalBabyface7位

アメリカのR&B歌手、ベイビーフェイス。
楽曲『Exceptional』は2015年にリリースされた彼のR&Bナンバーです。
さすがの美しい歌声と流れるようなリズムが心地よい楽曲です。
ちょっと大人な雰囲気もする楽曲で、この心地よさはオシャレかつちょっとぜいたくな気もしますね。
この曲を聴いてリラックスできる大人の余裕をぜひ味割ってみてください。
できることならばいいオーディオやヘッドホンで楽しんでほしい楽曲です。
Keeps On Fallin'(ft. Ella Mai)Babyface8位

R&Bを語るうえで欠かせない存在である、ベイビーフェイスさん。
彼が深い男女の愛をテーマに手掛けたのが『Keeps On Fallin』です。
この曲の見所といえば、彼とエラ・メイさんの美しいハモリ。
ベイビーフェイスさんさんは彼女の歌声にほれ込んでオファーを出し、このコラボを実現させたそうですよ。
二人がそれぞれ男性側と女性側の心境を歌っているので、歌詞を翻訳して読む方は、その点にも注目してみてください。
Sorry For The Stupid ThingsBabyface9位

アメリカのR&Bシンガー・ソングライターのBabyfaceによるトラック。
自身が愚かであったことを認め、恋人へ謝罪をしている男性について歌われています。
2005年にリリースされアメリカのチャートでNo.3を記録した、アルバム「Grown & Sexy」に収録されているトラックです。
Keeps On FallinBabyface & Ella Mai10位

この楽曲を耳にして、懐かしさを感じた方はおそらく90年代初頭のR&Bに詳しい方、もしくはその時代に青春を過ごされた方ではないでしょうか。
世界的な音楽プロデューサーにしてシンガーソングライター、ベイビーフェイスさんが現代R&B界において大人気のイギリス出身の歌姫、エラ・メイさんをフィーチャーした楽曲『Keeps On Fallin』を2022年の6月にリリースしました。
冒頭で述べたように、現代的なトラックでありながらも往年のR&Bを思わせる懐かしい雰囲気が濃厚なこちらの楽曲は、ベイビーフェイスさんがプロデュースして大ヒットを記録した、テヴィン・キャンベルさんによる1993年の名曲『Can We Talk』のメロディやトラックを引用しているのですね。
ベイビーフェイスさんにとってはセルフ・オマージュのような曲と言えますし、懐かしさと新しさとが交差する新鮮な雰囲気の楽曲となっています。
こういった上品なR&Bは、秋の夜長にも間違いなくはまってくれるでしょう!