アニメ「ポケットモンスター」の主役サトシ役の声優として、また同作の主題歌の歌唱をはじめとしてシンガーとしての実力も高い松本梨香。
そんな松本梨香の楽曲から人気の高いものをランキング形式で紹介していきます。
松本梨香の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
めざせポケモンマスター松本梨香1位

夢と冒険への情熱が込められた心躍る楽曲で、松本梨香さんの力強い歌声が印象的です。
若さあふれるポジティブなメッセージと、困難に立ち向かう勇気、仲間との絆を歌い上げており、運動会や体育祭で盛り上がること間違いなしです。
本作は1997年6月に発売されたシングルで、テレビアニメのオープニングテーマとして起用されました。
平成アニソン大賞で作品賞を受賞し、オリコンチャートでも最高7位を記録するなど、多くの人々から支持を集めています。
運動会の応援歌として練習時間が限られる場面でも、シンプルで覚えやすいメロディーと歌詞なので、クラスのみんなですぐに歌えるでしょう。
ライバル!松本梨香2位

アニメ『ポケットモンスター』の2代目オープニングテーマで、アニメの主人公サトシの声優を務めた松本梨香さんの楽曲です。
技の名前が並ぶ歌詞が印象的ですが、実はその間のフレーズも注目ポイント!
「負けて悔しいけれど、バトルが終わったら握手でお互いをたたえよう」「ライバルだけれど、お互いに目指すところは同じだからついつい語り合っちゃう」など、ほのぼのした様子が見え隠れしているんです!
なにとなく聴いていたアニソンも、歌詞を読み返してみるといろいろな発見がありそうですね。
Alive A life松本梨香3位

2002年放送の「仮面ライダー龍騎」の主題歌です。
制作がエイベックスとなり、よりダンサブルなテンポとアレンジの楽曲となっています。
歌手に声優の松本梨香を起用し、女性ヴォーカルでありながら力強い楽曲になっています。
スパート!松本梨香4位

『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』の後半「バトルフロンティア編」のOPテーマ、歌唱はおなじみの主人公サトシ役松本梨香さんです。
クライマックスに向けてのOPということでタイトル通り力強くラストスパートに向けて駆け抜けていくような1曲です。
ベストウィッシュ!松本梨香5位

新章『ポケットモンスター ベストウィッシュ』のOP主題歌です。
ポケモンシリーズのOPとしては一番長く放映されていたものだそうです。
非常に前向きな歌詞で、作品の空気が良く伝わる冒険を描いた1曲です。
不安の入り混じる冒険の中で、それでもワクワクしている主人公が描かれた、まさにポケモンのストーリーににピッタリな楽曲です。
アローラ!!サトシ & ピカチュウ(松本梨香/大谷育江)6位

もちろん男子に限りませんが、小学生であれば『ポケットモンスター』の曲は鉄板!
ということでアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のオープニングテーマです。
常夏の島を舞台にしたストーリーに合わせた、元気で陽気な曲調が印象的。
落ち込んだり不安に思ったり、そういう暗い気分を吹き飛ばしてくれるパワーを持っています。
主人公、サトシ役を務めている松本梨香さんの歌声がまたスカッとさわやかなんですよね!
アニメ好き、ゲーム好きならぜひ押さえておきましょう!
OK!松本梨香7位

松本梨香さんは3つ続いてのOP主題歌歌唱になりました。
新章への突入といった雰囲気を強く感じられる力強く前へと進んで行くような冒険を思わせる1曲になっています。
ゲームで言うところの「金、銀」にあたる部分のストーリーにちなんでの「GOLDEN」「SILVER」の歌詞も特徴ですね。