RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

奥井亜紀の人気曲ランキング【2025】

奥井亜紀の人気曲ランキング【2025】
最終更新:

奥井亜紀の人気曲ランキング【2025】

1993年「銀のスプーンで」にてデビュー。

アニメ「魔法陣グルグル」のエンディングテーマに起用された代表曲「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」ほか、さまざまなアニメソングを歌唱している奥井亜紀。

この記事では、奥井亜紀の人気ソングをランキング形式で紹介します。

アニメ好きの方は必聴!

「この曲を歌ってたの?」と、あなたが知るアニメの曲を歌っているかもしれません。

かわいらしく美しい彼女の歌声を、ぜひお聴きください。

奥井亜紀の人気曲ランキング【2025】

晴れてハレルヤ奥井亜紀1

アニメ『魔法陣グルグル』のオープニングテーマで、1995年にリリースされた奥井亜紀さんの『晴れてハレルヤ』は、30代にとってまさに青春の1ページです。

奥井さん自身が作詞作曲を手掛けたこの曲は、愛と希望にあふれる歌詞が心に響きます。

その当時を思い出すと、学校から帰るなりテレビの前に駆け寄ったものです。

生きる活力を届けてくれたこの楽曲は、どの時代に聴いても新鮮で、爽快感のあるメロディが時をこえて輝いています。

世代をこえて愛されるその理由も、この独特なポジティブさにあるかもしれませんね。

Wind Climbing ~風にあそばれて~奥井亜紀2

月刊少年ガンガンに連載された人気漫画『魔法陣グルグル』は1994年にアニメ化され、のちに映画版も作られる大人気作品となりました。

そのテレビアニメでエンディングテーマとなったのが奥井亜紀の『Wind Climbing 〜風にあそばれて〜』です。

彼女はのちにエンディングテーマも担当し、その後も多くのアニメ主題歌を手がけています。

心のファンファーレ奥井亜紀3

[HD] Pokemon – BW 「心のファンファーレ フル (Fanfare of the Heart FULL)」 ~Romaji Subs~
心のファンファーレ奥井亜紀

2010年にスタートしたアニメ『ポケットモンスター ベストウィッシュ』のオープニングソングとして使用された、こちらの『心のファンファーレ』。

歌っているのはシンガーソングライターの奥井亜紀さんです。

この曲は声優の松本梨香さんと共同という形でリリースされたシングルなのですが、奥井亜紀さんとしては実に7年7ヵ月ぶりとなるシングルでした。

ファンにとっては待望の曲だったわけですね。

冒険をイメージさせるさわやか感動メロディに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください!

BOYS BE BRAVE ~少年よ勇気を持て~奥井亜紀4

奥井亜紀「BOYS BE BRAVE ~少年よ勇気を持て~」
BOYS BE BRAVE ~少年よ勇気を持て~奥井亜紀

明日へ向かって力強く進んでいこうという、少年へ向けた応援メッセージソングです。

シンガーソングライター、奥井亜紀の8枚目のシングルとして1996年にリリースされた楽曲です。

8代目のエンディングテーマに起用されました。

カランドリエ奥井亜紀5

黄昏乙女×アムネジアED-奥井亜紀 -カランドリエ (中日字幕)
カランドリエ奥井亜紀

本作は、テレビアニメ『黄昏乙女×アムネジア』のエンディングテーマに起用され、2012年にシングルリリースされました。

奥井亜紀さんの繊細なボーカルが、触れられないけども心の底から愛する存在への憧憬(しょうけい)と苦悩を伝えてくれます。

愛ときずなの深さを模索する歌詞の世界が、一度聴いたら忘れられない情感をリスナーの心に刻み込むんです。

切なくも美しいこの楽曲は、静かな夜に1人、過去を思い出すような時や、心に秘めた感情に触れたい時に特にオススメです。

月の繭奥井亜紀6

テレビアニメ『∀ガンダム』のエンディングテーマとして起用され、ファンからの人気度も高いこちらの曲は、奥井亜紀が歌う『月の繭』です。

宇宙にぽつんと浮いているような気分になります。

浮遊感と、神秘性に富んだ、アニメの世界観にぴったりな1曲ですね。

奥井亜紀の伸びやかで、祈るような歌声もまたこの楽曲に色を足します。

ラヴレター奥井亜紀7

奥井亜紀 (Aki Okui) – ラヴレター
ラヴレター奥井亜紀

『ラヴレター』はシングルリリースの曲ではなく、奥井亜紀の9枚目のアルバム『cyclong』に収録されリリースされたアルバム曲です。

奥井亜紀のきれいな歌声と幸せさを感じるメロディーが非常に心地よい良曲です。

続きを読む
続きを読む