国民的アイドル、国民的グループと称され、日本中のお茶の間に愛されたSMAPによる、元気ソングをランキング形式で紹介します。
日本が元気な時も元気がない時も、励まし続けて笑顔を届けてくれたSMAPを堪能できる名曲が揃ったランキングです。
SMAPの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
世界に一つだけの花SMAP1位

人々の心を優しく包み込む楽曲がSMAPによってリリースされました。
他者との競争や比較に悩む誰もが抱える気持ちを温かく受け止め、自分らしい生き方を肯定するメッセージが込められています。
作詞作曲を手掛けた槇原敬之さんが、わずか1時間足らずで書き上げたという本作は、一人ひとりが持つ個性の素晴らしさをたたえる応援歌として親しまれています。
2003年3月のリリース以降、オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、累計出荷枚数は323万枚を記録。
フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌としても起用され、多くの共感を呼びました。
自分の価値を見失いそうな時、あるいは新たな一歩を踏み出したい時に聴いていただきたい名曲です。
がんばりましょうSMAP2位

国民的アイドルと称される絶大な人気を誇った5人組アイドルグループ、SMAP。
14thシングル曲『がんばりましょう』は、紀行クイズ番組『なるほど!ザ・ワールド』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。
誰に何を思われても日々をがんばっていこうというメッセージは、落ち込んだ時に背中を押してくれるのではないでしょうか。
ポップなメロディとアンサンブルが気持ちを明るくしてくれる、パワフルなアッパーチューンです。
オリジナルスマイルSMAP3位

SMAPの13作目のシングルとして1994年に発売されました。
木村拓哉出演のオロナミンCドリンクのCMソングに起用された曲で、当初CD化される予定ではなかったものの、雑誌やラジオ番組へい合わせが多く殺到したため、急遽シングル曲としてリリースされることになった曲で、SMAPの曲では初めて教科書に採用され高校の音楽の教科書に使用されるなど、人気の高い元気ソングです。
SHAKESMAP4位

この曲は1996年にSMAP23枚目のシングルとしてリリースされました。
イントロを聴くだけでも自然にテンションが上がってくるポップチューンですよね。
SMAPは解散してしまいましたが、名曲は世にたくさん残してくれました。
らいおんハートSMAP5位

すごく昔の学校行事のテーマソングがこの曲だった記憶があります。
その当時はもちろん気にも留めなかったのですが、今ちゃんと聴いてみると分かりやすいメロディに覚えやすい歌詞がシンプルでいい味を出してる、と思います。
Can’t Stop!!-LOVING-SMAP6位

若者の純粋な願いと夢をまっすぐに歌い上げた、SMAPのデビュー作品。
希望に満ちた爽やかなメロディーと優しい歌声が印象的な本作は、青春のきらめきと可能性を優しく包み込んでいます。
1991年9月に発売され、オリコン週間シングルランキングで見事2位を獲得。
同年12月には『第42回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たし、グループの飛躍への第一歩となりました。
『ビートたけしのTVタックル』のエンディングテーマにも起用され、幅広い世代に愛されました。
新たな一歩を踏み出そうとする方や、純粋な気持ちを大切にしたい方にオススメの一曲です。