SOPHIAの人気曲ランキング【2025】
フロントマンとして活躍する、ボーカルの松岡充が俳優としてドラマに出演するなど、お茶の間の進出なども特徴的だったSOPHIAですが、名曲も多いです。
今回はそんな彼らに注目していきます。
これまでに再生回数が多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ぜひチェックしてみてください。
SOPHIAの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
HARD WORKERSOPHIA8位

作り自体がとても特殊な曲となっています。
というのも歌詞はすべて英語なのですが、空耳ですべて日本語の歌詞に聴こえるようにも作られていて、それでも意味が通じるようにできているのです。
シングルでは同じ曲で日本語バージョンもカップリングされています。
KURU KURUSOPHIA9位

ポップで元気なSOPHIAさんらしい爽やかチューン。
古いファンからも親しまれている名曲です。
日々生きる中で悩み苦しみクルクル回り、しかしその中でも毎日笑っていたいと願う気持ちが込められた前向きなソングです。
窓の外 街路樹の道SOPHIA10位

2000年発表のシングル「ミサイル」のカップリング曲。
1995年に大阪府で結成された5人組ビジュアル系ロックバンド。
実に静かで厳かな雰囲気すら漂うメロディラインの中、情感たっぷりに歌い上げるボーカルの声が心に残る一曲です。
SOPHIAの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
進化論~GOOD MORNING HELLO 21st CENTURY~SOPHIA11位

どこかの国の国歌のような金管楽器の高らかな音色から始まる曲で、カチャカチャとしたパーカッションやうねるようなキーボードサウンドなど、音楽の楽しさをぎゅっと詰め込んだようなにぎやかな曲。
MVはアウトロから始まり、その謎は最後に隠されています。
黒いブーツ 〜oh my friend〜SOPHIA12位

1995年結成のロックバンドSOPHIAの8thシングル曲であり、代表曲の一つとも言われる一曲です。
この曲中で歌われる友はボーカルの松岡充さんと親しかった人物で、若くして亡くなってしまった方だそうです。
そんな友の在りし日の姿を思い浮かべ綴られた、そんなどこか切ない一曲です。
Baby SmileSOPHIA13位

2011年発表のアルバム「ALL 1995〜2010」収録。
95年にメジャーデビューした大阪府出身のヴィジュアル系ロックバンド。
シンプルでストレートなロックのビートを刻むリズムとポップなメロディに乗せてハイトーンボイスで歌うボーカルが耳に心地いい1曲です。
NEWSPAPERSOPHIA14位

とある事件にかかわった、少年の心情を歌った曲です。
この曲はカップリングながらに賛否両論を生みましたね。
曲自体はジャジーでかっこよくオシャレなのですが……。
タイトルのニュースペーパーとはつまり新聞のこと。
いつかその紙切れからもいなくなってしまうというところが、とてもつらく心に残ります。