SOPHIAの人気曲ランキング【2025】
フロントマンとして活躍する、ボーカルの松岡充が俳優としてドラマに出演するなど、お茶の間の進出なども特徴的だったSOPHIAですが、名曲も多いです。
今回はそんな彼らに注目していきます。
これまでに再生回数が多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ぜひチェックしてみてください。
SOPHIAの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
街SOPHIA1位

独特な歌声が印象的なこの曲、あなたは聴いたことがありますか?
これもビジュアル系なんです。
ロマンチックな雰囲気はありますが、この歌い方をリスペクトし、影響されたバンドもたくさんいることでしょう。
さわやかだけれど、パワフルな感じのロックですよね。
ビジュアル系を知る上でも聴いてほしい1曲です。
コテコテのビジュアル系に比べるとノリは軽めですよね。
キャッチ―な雰囲気にのまれず、SOPHIAも名曲ぞろいなので、ぜひ一度聴いてほしいものです……!
BelieveSOPHIA2位

美しい旋律と透明感あふれる歌声が印象的な楽曲。
SOPHIAの3枚目のシングルとして1996年11月にリリースされました。
ボーカルの松岡充さんが作詞、ギタリストの豊田和貴さんが作曲を手掛けた本作。
大切な人を守りたい気持ちを歌った歌詞が心に響きます。
メロディアスなロックサウンドと感情的な歌詞が相まって、強い印象を与えてくれますね。
タイアップはありませんが、SOPHIAの代表曲として広く知られています。
ライブでも頻繁に演奏される人気曲。
大切な人への思いを抱えている人にぴったりです。
困難な時も希望を持ち続けることの大切さを教えてくれる、心温まるラブソングですよ。
黒いブーツ~oh my friend~SOPHIA3位

友情の尊さと喪失の痛みを描いた、SOPHIAの名作ナンバー。
松岡充さんの親友の事故死をモチーフにした楽曲で、明るい曲調の中に深い悲しみと決意が込められています。
1998年11月に8枚目のシングルとしてリリースされ、スペインの映画監督パブロ・ベルヘルが手掛けたミュージックビデオも印象的な映像美で話題を呼びました。
アルバム『マテリアル』にも収録され、ライブでも定番曲として親しまれています。
悲しみを乗り越え、情熱を新たにする勇気がほしい人におすすめの1曲です。
Thank youSOPHIA4位

2003年発表のアルバム「夢」収録。
94年に結成された大阪府出身の5人組ヴィジュアル系ロックバンド。
スローテンポでしっとりとしたリズムと、ウェットでメロウな調子のメロディが印象的で、その音を背に情感豊かにハイトーンボイスで歌うボーカルの声が胸に染み入る、そんな一曲です。
ゴキゲン鳥 ~crawler is crazy~SOPHIA5位

1990〜2000年代に人気を博したバンドSOPHIAのヒット曲。
独特のフラットな音づくりがおもしろい曲です。
歌詞はかなり皮肉が効いていて、仕事を持つ人にとっては「あるある」なテーマなのではないでしょうか。
ヒマワリSOPHIA6位

太陽を見上げるひまわりのように力強く咲く、SOPHIAの初のシングル。
メロディアスなサウンドに乗せて、切ない恋心や未練、そして再会への願いを歌い上げています。
1996年4月にリリースされたこの楽曲は、バンドの出発点となる重要な作品。
豊田和貴さんの作曲と松岡充さんの作詞が見事に調和し、聴く人の心に深く響きます。
高めの音程で歌われる歌詞は、感情の起伏が激しく、リスナーに強い印象を与えます。
夏の暑さに負けそうになったとき、この曲を聴けば、ひまわりのように前を向く勇気をもらえるかもしれません。
理由なきnew daysSOPHIA7位

高校サッカー選手権のテーマソングになった曲になっています。
力強く背中を押すとともに、力強い歌声は、感動するのはもちろん、一歩踏み出す勇気にもなってくれる曲になっています。
青春時代を思い出し泣いてみるのもいいのではないかと思います。