大学生におすすめの盛り上がれる音楽フェス10選
国内のライブシーンにおいて、音楽フェスがメインストリームとなってきていますが、そんなフェスの参加者の中の多くは学生の方ではないでしょうか?
今回は音楽フェス好きな学生のみなさんに向けて、インディーズシーンで活躍するバンドや、フェスの定番のバンドが出演する盛り上がれる学生におすすめの音楽フェスを10個ご紹介したいと思います。
野外での開放的なイベントや、新たな音楽との出会いが魅力のサーキットイベントなどチェックしていただきたいフェスばかりです。
KANSAI LOVERS(カンラバ)|大阪府

http://www.arm-live.com/kansailovers/2017
通称カンラバと呼ばれるこのイベントは大阪城野音にて毎年おこなわれる、関西にゆかりのあるアーティストが出演するフェスです。
今年も、今注目を集めている若手アーティストや関西を代表する人気バンドが名を連ねており、カンラバに行けば関西のバンドシーンがわかるのではないでしょうか?
ラインナップはギターロックや歌もののロックバンドが中心で特に大学生のみなさんに気に入ってもらえるようなバンドばかりだと思います。
流行に敏感な大学生のみなさんだからこそ、次世代のネクストカマーと今人気のバンドたちが出演するカンラバはチェックしておいていただきたいです!
名称 | KANSAI LOVERS |
日程 | 2024/9/21(土)〜22(日) |
場所 | 大阪府 大阪市 大阪城野外音楽堂 |
SNS |
SOUND GARDEN(サウンドガーデン)|愛知県

http://soundgarden-kourogi.com/index.html
愛知県尾張旭市にておこなわれるサウンドガーデン。
毎年夏に名古屋でおこなわれている無料フェス、FREEDOM NAGOYAのスピンオフイベントとして開催されます。
見どころは名古屋ならではのRAD系列のバンドやアイドルたちがたくさん出演すること。
インディーズシーンを引っ張るアーティストたちのライブに会場は大盛り上がり必至でしょう。
さらに注目したいのがチケット代がなんと500円のワンコイン!
たくさん遊ばないといけない大学生のみなさんには何より安いことはうれしいのではないでしょうか?
ワンコインでこれだけのアーティストのライブが楽しめるというのは絶対に遊びに行ってみる価値ありですよ!
TOKI ROCK NIIGATA(トキロック)|新潟県

http://www.northern19.com
新潟県出身の3ピースロックバンド、Northern19が地元で主催する音楽フェス、TOKI ROCK。
彼ららしいメロコアを中心としたラインナップは、ライブキッズにはたまらないのではないでしょうか?
最初から最後までモッシュピットで楽しめる、そんなイベントになりそうです。
会場となるのは新潟のライブハウスGOLDEN PIGSのRED STAGEとBLACK STAGE。
2ステージ制ですので、どのバンドを観るのか迷ってしまいますね。
とにかく体全体でフェスの盛り上がりを楽しみたい!
という方におすすめのイベントです。
名称 | TOKI ROCK NIIGATA |
日程 | 2024/11/4(月) |
場所 | 新潟県 新潟市 LOTS |
SNS |
長田大行進曲|兵庫県

http://gagagasp.jp/nagatafes2017
神戸出身の青春パンクバンド、ガガガSPが主催する音楽フェス、長田大行進曲。
神戸市長田区をイベントタイトルに冠し、ステージ名にも兵庫県の地名が使われている地元愛にあふれるイベントです。
出演者はガガガSPと同じく青春パンクを奏でるバンドや、歌ものバンドやメロコアバンドなど、ジャンルや年代も超えた幅広いラインナップが魅力的。
どのバンドも他の大型フェスで活躍している人気バンドばかりで、参加すれば楽しめること間違いなしです!
会場は神戸空港近くの多目的広場に設けられる特設ステージですので、野外で気持ちよくすごせるのではないでしょうか?
名称 | 長田大行進曲 |
日程 | 2024/12/8(日) |
場所 | 兵庫県 神戸市 神戸空港島内多目的広場 |
SNS |
マグロック|静岡県

http://www.magurockfujisonic.com/magurock/index.html
お笑い芸人ダイノジ主催の野外ロックフェス、マグロック。
DJダイノジとして各地のフェスにも出演している彼らのフェスということで、出演者も今人気を集めているバンドが目白押しです。
キュウソネコカミや岡崎体育など、ライブが楽しいバンドのほか、NulbarichやBRDAIOなど、話題のかっこいいバンドも出演し、ラインナップ的には大学生のみなさんにドンピシャではないでしょうか?
同じくダイノジが主催し、前日に開催されるフジソニックにも注目です。
名称 | マグロック |
日程 | 2021/12/11(土)〜12(日) |
場所 | 静岡県 静岡市 清水マリンパーク |
SNS |
MINAMI WHEEL(ミナミホイール)|大阪府

https://minamiwheel.jp/
大阪のミナミ地区の複数のライブハウスを使っておこなわれる、関西屈指のサーキットイベント、ミナホことミナミホイール。
関西のインディーズシーンで活動しているバンドマンにとっては1つの目標となっているイベントではないでしょうか?
そんな多くのバンドが目指すイベントですので、どのバンドも気合たっぷり、白熱のライブが次々と繰り広げられます。
お目当てのバンドのライブを楽しむだけではなく、通りかかった会場でたまたま見かけた知らないバンドとの出会いがあるのもサーキットイベントの大きな魅力。
若いうちにこそ、新たな音楽との接点をたくさん持つべきだと考えますので、大学生のみなさんにはミナホはピッタリだと思います。
3日間で350組を超えるアーティストが出演しますので、新たな出会いにも期待しつつ、音楽好きであふれる大阪の街を歩くのもとても楽しいですね。
名称 | MINAMI WHEEL |
日程 | 10/11(土)〜13(月) |
場所 | 大阪府 大阪市 ANIMA / AtlantiQs / BEYOND / BIGCAT / BRONZE / CLAPPER / club JOULE / club vijon / CONPASS / DROP / FANJ twice / FootRock&BEERS / hillsパン工場 / JANUS / OSAKA MUSE / OSAKA RUIDO / soma / SUNHALL / VARON / なんばHatch |
SNS |
ボロフェスタ|京都府

https://www.facebook.com/borofesta
京都で2002年からおこなわれているDIYフェス、ボロフェスタ。
バンドマンやライブハウスの店長など、京都の音楽シーンで活躍している方たちが主催となりボランティアスタッフとともに作り上げている手作りフェスです。
メインとなる会場は京都KBSホール、ステージ背後のステンドグラスが印象的な会場です。
大学が数多くある学生の街京都ですから、音楽が好きな京都の学生の方はマストで遊びに行くべきイベントの1つではないでしょうか?
DIYでこれだけのイベントを作り上げるというこだわりや精神を感じていただければと思います。
名称 | ボロフェスタ |
日程 | 11/1(土)〜3(月) |
場所 | 京都府 京都市 上京区烏丸上長者町 KBSホール / METRO |
出演 | 【11/1】【KBSホール】ROTH BART BARON / 大森靖子 / Homecomings / Laura day romance / モラトリアム / 降之鳥 / コロブチカ / and more / 【11/1】【METRO】ExWHYZ / iVy / ファンクマービンゲイありがとう / and more / 【11/2】【KBSホール】group_inou / あらかじめ決められた恋人たちへ / 八十八ヶ所巡礼 / パソコン音楽クラブ / THE HAMIDA SHE'S / TOKIMEKI☆JAMBOJAMBO / and more / 【11/3】【KBSホール】サニーデイ・サービス / tricot / Aooo / 171 / Limited Express (has gone?) / Jose / and more |
SNS |
北近江 FREAKY JAMMiN’(北近江フリーキー・ジャミン)|滋賀県

http://kfj-shiga.com
滋賀県米原市でおこなわれる北近江FREAKY JAMMiN’は滋賀県出身のスカパンクバンド、SKA FREAKSが主催する音楽フェスです。
会場は滋賀県立文化産業交流会館という大きな屋内会場ですので、まるでライブハウスのような雰囲気で思いっきり楽しめるイベントではないでしょうか?
開催は土曜日なので、一緒に参加した友達とそのまま琵琶湖のキャンプ場で宿泊なんていうのも楽しい思い出になりそうです。
普段はライブはフェスにしか行かないという方も、こういったイベントがきっかけでライブハウスに通うようになれば素敵だと思います。
名称 | 北近江 FREAKY JAMMiN' |
日程 | 2022/4/16(土)〜17(日) |
場所 | 滋賀県 米原市 滋賀県立文化産業交流会館 |
SNS |
STORMY DUDES FESTA(ストーミー・デューズ・フェスタ)|大阪府

http://razorsedgejapan.com/sdf2017
こちらは大阪のRAZORS EDGEが主催するアメ村を舞台としたサーキットフェスです。
ラインナップはメロコアやハードコアを中心とした濃厚なメンツが揃っており、中にはベテランのバンドもいますが、若い学生のみなさんにも届くような熱いライブを見せてくれることは間違いありません。
サーキットイベントといえども、アメ村の1区画に6つの全てのライブハウスが収まっているので、コンパクトな配置で移動もらくらくおこなえます。
日頃からライブハウスで大活躍しているかっこいいバンドばかりが観られるので、あまりライブハウスに行かない大学生の方にもライブハウスシーンを知ってもらうきっかけになればいいなと思います。
名称 | STORMY DUDES FESTA |
日程 | 2024/11/9(土) |
場所 | 大阪府 大阪市 BIGCAT / SUNHALL / ANIMA / Pangea / BRONZE / HOKAGE / SINKAGURA |
出演 | RAZORS EDGE / AIRFLIP / ATATA / BURL / CROW DRAGON TEA / Day tripper / DEEPSLAUTER / Dizzy Sunfist / DUB4REASON / FILTER / FIRE ON FIRE / FIVE NO RISK / FOR A REASON / FRIDAYZ / FUCK YOU HEROES / G-FREAK FACTORY / GOOD4NOTHING / GUMX / HAWAIIAN6 / kamomekamome / LABRET / locofrank / LOYAL TO THE GRAVE / MEANING / MELT-BANANA / NINJA BOYZ / Northern19 / NUMB / Oi-SKALL MATES / OVER ARM THROW / PALM / RADIOTS / SABOTEN / SHADOWS / SLANG / SLIGHT SLAPPERS / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / spike shoes / SPREAD / STEP LIGHTLY / STOMPIN’BIRD / SUNSHINE DUB / THE FOREVER YOUNG / THE SENSATIONS / THE SKIPPERS / THRH / UNLIMITS / YUKIGUNI / 炙りなタウン / おとぼけビ~バ~ / オナニ渕 剛 / クリトリック・リス / 裸繪札 / よさこいマン |
SNS |
JOKA FES.(ジョカフェス)|広島県

http://jokafes.com/2017/top.html
広島県の福山城の城下町でおこなわれるジョカフェス。
歴史情緒あふれる城下町でおこなわれるという、今まであまりなかった観点の音楽フェスです。
出演ラインナップは、グッドミュージックを奏でる歌ものバンドやギターロックバンドが中心で、そういった音楽が好きな大学生の方にはぜひおすすめしたいフェスです。
イベント自体も、城下町にある複数の会場を使用しておこなわれるので城下町の風情を楽しみながら音楽フェスを楽しめるという新しい感覚のイベントです。
福山城の城下町は福山駅のすぐ目の前で、アクセスの良さも魅力の1つです。
名称 | JOKA FES. |
日程 | 2023/9/23(土) |
場所 | 広島県 福山市 三之丸町30 / 福山城 / 福山Cable / INN-OVATION / スガナミ楽器4F / ブギーマンズカフェ ポレポレ / 明治館5¢ / FOREVER COFFE MARKET |
SNS |
終わりに
今回は、大学生におすすめの音楽フェスをご紹介しました。
歌ったり踊ったりしながら体中で楽しめるイベントのほか、サーキットイベントなど新しい音楽との出会いが楽しみなイベントもご紹介しました。
一説によると、年齢を重ねるごとに新たな音楽を聴くということができなくなっていく、という話も聞きますので(参考:23歳でファッション、35歳で音楽、39歳で味への扉が閉じる?)、大学生のうちに多くの音楽に触れていただきたいと思います。
自由に使える時間が豊富な学生時代、記事を参考にしてさまざまなフェスに出かけていただければ幸いです。