RAG MusicFestival
素敵な音楽フェス
search

【デートやおでかけに】女子も楽しめるおすすめの音楽フェス10選

【デートやおでかけに】女子も楽しめるおすすめの音楽フェス10選
最終更新:

【デートやおでかけに】女子も楽しめるおすすめの音楽フェス10選

今回は音楽以外にも見どころが豊富な、女子におすすめの音楽フェスをご紹介します。

野外だったり、人が多かったり、知らないアーティストが出演していたり、そもそも音楽に興味がなかったり……。

さまざまな理由で音楽フェスには参加したことがないという女性もいらっしゃるのではないでしょうか?

だけど、音楽が好きな男性やお友達とのおでかけで音楽フェスに行くことになった……。

そんな時にぜひチェックして、楽しめそうなフェスを見つけてください!

空飛ぶ音楽祭|埼玉県

空飛ぶ音楽祭

https://www.sora-fes.com/

埼玉県所沢市の航空記念公園でおこなわれる音楽フェスです。

日本の航空発祥の地」として親しまれているこの会場で、航空にちなんだイベントになっています。

このイベントのおすすめポイントは大きく2点。

まず1つ目は、屋外だけでなく隣接されている所沢市民文化センターMUSEにも会場がある点です。

秋とはいえ、まだまだ暑く、日焼けも気になる9月の下旬。

そんな季節に屋内会場があるのは女性にはうれしいですね。

それぞれの会場でさまざまなジャンルの音楽が演奏されるので、飽きることなく楽しめそうです。

2つ目のおすすめポイントは豊富なフードが楽しめること。

当日は約30台のキッチンカーが集まり、フェス定番のフードからかわいらしいスイーツまで豊富なメニューが楽しめます。

名称空飛ぶ音楽祭
日程2023/9/23(土)〜24(日)
場所埼玉県 所沢市 所沢航空記念公園
SNS

STARS ON(スターズ・オン)|岡山県

STARS ON

http://stars-on.jp

岡山県の中世夢が原にておこなわれる音楽フェス、STARS ON。

イベントタイトルにもあるように、星が楽しめるイベントです。

会場となる中世夢が原は美星天文台があるなど、星が奇麗に見えることで有名な場所。

最高のアーティストの演奏とともに、天気さえ良ければ満天の星空が楽しめてしまうイベントです。

大自然の中で最高の音楽と満天の星空という、ロマンチックな空間が味わえます

まさに女性にはおすすめの一押しイベントです!

名称STARS ON
日程2024/10/13(日)
場所岡山県 井原市 中世夢見が原
SNS

HELLO NEW DAY(ハロー・ニュー・デイ)|鳥取県

HELLO NEW DAY

http://hellonewday.jp

鳥取県でおこなわれるキャンプインイベント、HELLO NEW DAY。

このイベントの見どころはとにかく催し物が多いというところ。

ヨガ体験などの10個以上のワークショップと20を超えるアウトドアブランドのショップ飲食店、そしてミュージシャンたち。

音楽だけでなく、アウトドアやアート、クラフトなど、さまざまな体験ができるイベントです。

キャンプインイベントですから、もちろん会場には豊かな自然が待っています。

音楽だけでは満足できない、アウトドア女子におすすめのイベントです。

普段できない自然の中でのさまざまな体験を通してリフレッシュされてみてはいかがでしょうか?

名称HELLO NEW DAY
日程2022/10/22(土)〜23(日)
場所鳥取県 西伯郡 FBI大山
SNS

HAMAJAZZ(ハマジャズ)|滋賀県

HAMAJAZZ

http://hamajazz.net

滋賀県の湖北に位置する長浜市でおこなわれるジャズフェスティバルです。

ジャズということで、少し抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、ジャズフェス、特に街なかでおこなわれるジャズフェスはとっても楽しいです。

このHAMAJAZZでも市内のいたるところにステージが設けられ、街中が音楽にあふれる1日になります

ジャズをよく知らない方でも、お散歩のつもりで散策してみるだけでも楽しいのではないでしょうか?

音楽だけでなく、フードなども楽しめるところもポイントです。

名称HAMAJAZZ
日程2016/8/6(土)
場所滋賀県 長浜市 / 長浜まちなか中心市街地一帯
SNS

テレビ朝日ドリームフェスティバル|埼玉県

テレビ朝日ドリームフェスティバル

https://www.facebook.com/dreamfestival.tvasahi

さいたまスーパーアリーナにて3日間おこなわれる大型の音楽イベントです。

このイベントのおすすめポイントはなんと言っても出演アーティストの豪華さ。

特に1日目と3日目は邦楽好きの女性に、2日目はJロック好きの女性に人気のアーティストが揃ったラインナップになっています。

会場もアクセスしやすい上に、屋内ですので快適に過ごせるのではないでしょうか?

女性同士のおでかけにはもってこいのイベントです。

やはり好きなアーティストが出演するイベントとなれば楽しみですよね!

名称テレビ朝日ドリームフェスティバル
日程2024/9/14(土)〜16(月)
場所千葉県 千葉市 幕張メッセ
SNS

SINGER SONG WRITERS(シンガーソングライターズ)|大阪府

SINGER SONG WRITERS

http://www.ssw-web.com

シンガーソングライターばかりが出演する「マイク一本の弾き語りフェス」SINGER SONG WRITERS。

バンドセットのうるさい音楽は苦手……という女性の方でもアコースティックな弾き語りであればゆったりと楽しめるのではないでしょうか?

秋の気持ちの良い空気感の中で聴く弾き語りの演奏は間違いなく最高に心地よいこと間違いなし!

それぞれの思いをマイク一本を使ってぶつけるシンガーソングライターたちの祭典です。

また、会場となる大阪城野外音楽堂は椅子が常設されていますので、座ってゆっくりとライブを楽しむことができます

気になる男性を誘ってみても良いかもしれませんね。

名称SINGER SONG WRITERS
日程2024/11/9(土)
場所大阪府 大阪市 大阪城野外音楽堂
SNS

KOYABU SONIC(コヤブソニック)|大阪府

コヤブソニック

https://www.facebook.com/koyabusonic

吉本新喜劇の座長である小藪一豊が主催となる音楽フェス。

インテックス大阪にて3日間おこなわれる大型のイベントです。

主催の小藪さんは自身も吉本新喜劇ィズのドラマーとして音楽活動もされており、今回ももちろん出演されます。

そのほかにも大勢のお笑い芸人の方が出演されますので、あまりバンドに詳しくないという方でもたっぷり楽しめるのではないでしょうか。

さらに、バンドが好きな方にとっては魅力的なラインナップが揃っているのでバンド好きな方とバンドをあまり知らない方が一緒におでかけするのにおすすめのイベントと言えると思います。

絶対におもしろい3日間になるでしょう。

名称KOYABU SONIC
日程9/13(土)〜15(月)
場所大阪府 大阪市 インテックス大阪
出演【9/13】【アーティスト】indigo la End / Omoinotake / 氣志團 / サニーデイ・サービス / ジェニーハイ / ジュースごくごく倶楽部 / 水曜日のカンパネラ / tricot / yama / Red Eye / and more / 【9/14】【アーティスト】石崎ひゅーい / カジヒデキ / カネコアヤノ / きゃりーぱみゅぱみゅ / ゲスの極み乙女 / サバシスター / ホフディランカルテット / luv / and more / 【9/15】【アーティスト】アイナ・ジ・エンド / AKASAKI / サンボマスター / スチャダラパー / TOKYO No.1 SOUL SET / FRUITS ZIPPER / 山本彩 / RIP SLYME / レキシ / and more
SNS

下北沢にて|東京都

下北沢にて

https://www.facebook.com/shimokita.nite

古着の街、音楽の街、アートの街など、サブカルチャーの聖地として若者に人気の街、下北沢。

そんなおしゃれや流行の中心となっている下北沢でおこなわれる音楽フェスが下北沢にて。

10箇所以上のライブハウスやバーが会場となり、そのほかにも無料のステージも複数用意されているようです。

若手から人気バンドまで幅広いラインナップが発表されており、今のインディーズシーンが丸わかりになるようなイベントです。

下北沢という街にあふれるさまざまなカルチャーをすべてごちゃまぜにしたお祭りにしたいということで、音楽だけでなく、ライブの合間に古着屋さんに行ったりカフェでおいしいごはんを食べたりなど……、下北沢という街自体を楽しむことができるイベントで、おしゃれに敏感な女性にはぜひおすすめしたい音楽フェスです。

名称下北沢にて
日程2024/12/7(土)
場所東京都 世田谷区 シャングリラ / CLUB251 / 440 / BASEMENTBAR / THREE / Flowers Loft / mona records / CREAM / ReG / SHELTER / LIVE HAUS / MOSAiC / DaisyBar / Laguna / ERA / WAVER / 近松 / 近道 / おてまえ / 下北線路街空き地 / 下北沢駅前広場
出演sympathy / あすなろ白昼夢 / 金子智也ワタナベシンゴの総決算 / ANABANTFULLS / 茶封筒 / 飲んだくれday&night / THEラブ人間 / レトロマイガール!! / みらん / SAKANAMON / Fish and Lips / Brown Basket / かずき山盛り / KING BROTHERS / LUCCI / 前髪ぱっつん少年 / 島崎大 / 食堂ガール / 井上杜和 / プピリットパロ / STANCE PUNKS / 寺中友将・巨匠(KEYTALK) / amanojac / 中野ミホ / 祈依 / 虎の子ラミー / 愛はズボーン / BAN'S ENCOUNTER / Broken Kangaroo / ANOMA / memetoour / oh!! 真珠s / チロ / あの街の水色 / nene Is. / The Gentle Flower. / 少年のように / ヒトリヨブランコ / the Bottomz / 鉄風東京 / 東京初期衝動 / kobore / MOSHIMO / omeme tenten / ヨナツメ / イヌモアルケバ / 浪漫革命 / 板歯目 / 中村一義 / 近石涼 / 荒井清弥 / せだい / ジュウ / あいかクラブ / インナージャーニー / 弁天ランド / yubiori / 少年キッズボウイ / the bercedes menz / pavilion / omemetenten / Coconut Sunday / kurayamisaka / NakamuraEmi / 大丈夫 / こたに / さとう。 / iCO / 祈依 / 忘れらんねえよ / 快速東京 / シナリオアート / Wienners / 3markets[ ] / 大森靖子 / SuiseiNoboAz / チャラン・ポ・ランタン / 荒川ケンタウロス / CULTURES!!! / 壱絶望少女 / ラッキーオールドサン / フリージアン / タデクイ / さとうもか / 黒猫CHELSEA / 愛しておくれ / みっちー(シンガロンパレード) / ペロペロしてやりたいわズ。 / あっこゴリラ / トリプルファイヤー / クリトリック・リス / SEVENTEEN AGAiN / Momonoband / FINLANDS / D.W.ニコルズ / BUGY CRAXONE / アンジーモーテル / ポンツクピーヤ / MOCKEN / ORCALAND / ウマシカて / 606号室 / totemぽぉる / しろつめ備忘録 / hardnuts / プルスタンス / ヨルノピクニック / トップシークレットマン / The Docci / 時を唄えば / ミニマムズ / Ray / ひかりのなかに / HOT DOG LOVE / ビレッジマンズストア / ジ・エンプティ / アスノポラリス / 藤原颯太(band set.) / 金子智也 / ペルシカリア / 明くる夜の羊 / 未菜 / ワンダフル放送局 / つきみ / でかくてまるい。 / Reinore / 年齢バンド / ミレー / Paper moon Endroll / 蜜 / Panorama Panama Town / さらば帝国 / SAIHATE / youth / イヌモアルケバ / teiichi / マリースメック / KOHAKU / umitachi / ちゃくら / UMEILO / shioli / Broken my toybox / negaeri. / Homesick Humming / 毎晩揺れてスカート / 超☆社会的サンダル / トキワの森
SNS

毎日がクリスマス|神奈川県

毎日がクリスマス

https://www.facebook.com/xmasdays

キマグレンとして活動していたISEKIが主催となる音楽イベント、毎日がクリスマス。

このイベントでは、12/10から12/25まで、横浜の赤レンガ倉庫を舞台に毎日さまざまなアーティストがライブを繰り広げます。

クリスマス×赤レンガ倉庫×すてきな音楽……。

デートスポットとして人気の高い赤レンガ倉庫でのこのイベントは最高の雰囲気になることは必至、カップルでのおでかけ先を探している方にはぜひ参加してもらいたいイベントです。

イベント終演後は横浜のロマンチックな雰囲気を2人で味わうのもいいですね。

名称毎日がクリスマス
日程2024/12/17(火)〜25(水)
場所神奈川県 横浜市 横浜赤レンガ倉庫
出演【12/17】神聖かまってちゃん / 眉村ちあき / 【12/18】【昼夜公演】高城れに(ももいろクローバーZ) / 【12/19】奥華子 / 熊木杏里【オープニングアクト】心愛-KOKONA / 【12/20】【昼公演】BOYS AND MEN / 【夜公演】浜端ヨウヘイ / 【12/21】【昼公演】大石昌良 / 堂島孝平 / 【夜公演】Awesome City Club / Pii / 【12/22】【昼公演】【ディアステージ / パーフェクトミュージック】雨模様のソラリス / ARCANA PROJECT / さよならステイチューン / CYNHN / ミームトーキョー / 【夜公演】【ディアステージ / パーフェクトミュージック】でんぱ組 inc / 虹のコンキスタドール / 【12/23】ISEKI(キマグレン) / 寺中友将(KEYTALK) / 中田裕二 / 【12/24】【昼公演】学芸大青春 / 世が世なら!!! / 【夜公演】学芸大青春 / 【12/25】NakamuraEmi / wacci
SNS

終わりに

今回は女性におすすめの音楽フェスということで、音楽以外にも楽しめるイベントをご紹介しました。

ここでご紹介できなかったイベントでも、街中のお店を使っておこなわれるサーキットイベントや、大自然の中でおこなわれるアウトドア系のイベント、飲食ブースに力を入れているイベントなど、女性におすすめのイベントがたくさんあるので、ぜひ探してみてください。

音楽フェスを通してすてきな思い出が作れるといいですね!

ライタープロフィール

羽根佳祐

音楽フェスマスター・編集長

羽根佳祐

RAG MUSIC編集長で音楽フェス担当。

大学1回生のとき、初めて行った音楽フェスで「こんなに自由でこんなに楽しい場所があるんだ」とその魅力に取り憑かれました。

すてきな音楽フェスの情報をお届けし、音楽フェスファンを増やすべく、日々発信中。

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む