【2018年】4月から7月におすすめの音楽フェス
2018年度前半戦とも言える、4月から7月にかけておこなわれる音楽フェスの中からおすすめの音楽フェスを集めてみました。
爽やかな春から初夏の季節にぴったりの音楽フェスばかりです。
音楽だけでなく、フードや雑貨の出店を楽しめるのはもちろん、季節にぴったりな景色が魅力的なものや、街歩きが楽しめるイベントが盛りだくさんです。
4月開催の音楽フェス
Thanks SETO Fes(サンクス瀬戸フェス)|香川県

http://www.seto-30th.com
瀬戸大橋開通30周年を記念しておこなわれる音楽フェス、Thanks SETO Fes。
瀬戸中央自動車道の与島パーキングエリアにておこなわれるという、ちょっとめずらしい音楽フェスです。
与島パーキングエリアは、本州から瀬戸大橋を渡って四国へ行く途中にあり、このイベントにはぴったりな会場ですね。
会場からの眺望は瀬戸大橋が一望できる、気持ちのいいロケーションです。
当日は会場までのシャトルバスのほか、瀬戸内クルーズもできるとのことで、瀬戸内を満喫できるイベントとなりそうです。
名称 | Thanks SETO Fes |
日程 | 2018/4/7(土)〜8(日) |
場所 | 香川県 坂出市 与島パーキングエリア |
GAMADASE熊本(ガマダセ熊本)|熊本県

http://eplus.jp/sys/web/s/gamadase/index.html
熊本地震の被害から復興を続ける熊本県を応援するため、開催されるGAMADASE熊本。
「がまだせ」とは熊本の方言で「がんばれ」という意味で、エンターテインメントを提供し、地元の方々の活力になれるように……との思いを込めて開催されます。
出演者は普段から各地の音楽フェスをにぎわせているロックバンドから、大物演歌歌手も出演するほか、しまじろうやYouTuberが出演するキッズステージもあり、大人から子どもまで楽しめる内容になっています。
こういった「ただ音楽が楽しめるだけではないイベント」こそ、多くの人が参加して考えるきっかけになればいいなと思います。
名称 | GAMADASE熊本 |
日程 | 2018/4/14(土)〜15(日) |
場所 | 熊本県 グランメッセ熊本 |
COMING KOBE(カミコベ)|兵庫県

http://comingkobe.com
毎年神戸でおこなわれているカミコベこと、COMING KOBE。
2018年は会場をこれまでのワールド記念ホールからみなとのもり公園に移し、2日間の開催となりました。
規模を拡大しつつも、今まで通り入場無料でおこなわれるチャリティフェスです。
阪神淡路大震災の復興支援に対する恩返しの意味が込められています。
会場内では募金活動が精力的におこなわれており、参加者の方々の善意で毎年多くの募金が集まっています。
会場内に複数のステージにてさまざまなライブが同時進行でおこなわれるのが特徴で、すてきなアーティストとの偶然の出会いもあるかもしれません。
https://www.instagram.com/p/BUoFDDDDAeX/?tagged=%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%99
2017年にはシークレットゲストとしてHi-STANDARDが登場するという奇跡のような一幕がありましたが、今年はどんな奇跡がおこるのでしょう……!
関西の音楽フェスフリークの皆さんは大注目のイベントですね!
名称 | COMING KOBE |
日程 | 5/18(日) |
場所 | 兵庫県 神戸市 メリケンパーク |
出演 | アルカラ / EGG BRAIN / ガガガSP / さよならポエジー / セックスマシーン!! / ドラマチックアラスカ / 猫背のネイビーセゾン / KNOCK OUT MONKEY / Panorama Panama Town / フリージアン / メガマサヒデ / ワタナベフラワー / and more |
SNS |
Belief東寺(ビリーフ東寺)|京都府

https://www.facebook.com/beliefkyotojapan
京都にある世界遺産にも選ばれている寺院、東寺を舞台としておこなわれるアートフェスです。
Belief東寺では、パフォーマー、ダンサー、演奏家などの表現者に共通する音楽を中心として、それぞれのアーティストが一堂に会する総合アートフェスです。
https://www.instagram.com/p/BgtPsy_Hyi5/?tagged=belief%E6%9D%B1%E5%AF%BA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9
東寺という場所でおこなわれているということも含め、普段の線引をなくし、さまざまな芸術をクロスオーバーさせたイベントということで要チェックのイベントです。
音楽を中心としたさまざまなアプローチの表現をぜひ体感してみてください。
名称 | Belief東寺 |
日程 | 2024/9/28(土)〜29(日) |
場所 | 京都府 京都市 岡崎公園 |
SNS |
5月に開催される音楽フェス
ビバラポップ!
|埼玉県

http://vivalapop.jp
埼玉県で毎年おこなわれているVIVA LA ROCKの新たな兄弟フェスという位置づけで開催されるビバラポップ!
。
「ロックとは何か?」そんなメッセージを投げかけつつ、それぞれの信念を貫いているすてきなアーティストのみが出演する、とプレゼンターの大森靖子は話しています。
「かわいい」が「かっこいい」よりも「かっこいい」ということ、そしてポップミュージックでロックを体現していくという信念が宿るイベントです。
2018年から始まるこのビバラポップ!
は、アイドルファンとロックファンの架け橋となり、ジャンルの垣根をなくすようなきっかけになるイベントになるのではないでしょうか?
ANI-ROCK FES.(アニロック・フェス)|千葉県

http://www.anirockfes.jp
さいたまスーパーアリーナにておこなわれるアニソンを主題としておこなわれる音楽フェス、ANI-ROCK FES.。
2018年は、1日目がハイキュー!!
、2日目は銀魂の主題歌を担当したアーティストが出演します。
音楽ファン、アニソンファン、アニメファン、それぞれが一緒になって楽しめるイベントです。
おもしろいのが、チケットの選考抽選販売をアニメイトオンライショップにておこなっていたことで、ほかの音楽フェスにはない展開方法でアニメファンの目にも止まったのではないでしょうか?
2日間、たっぷりとアニメの世界観を彩るアーティストの演奏に酔いしれることができますよ!
名称 | ANI-ROCK FES. |
日程 | 2024/2/24(土)〜25(日) |
場所 | 神奈川県 横浜市 横浜アリーナ |
SNS |
パンダ音楽祭|東京都

http://pandaongakusai.com
東京の上野でおこなわれるパンダ音楽祭はピクニックをテーマにした温かい雰囲気のただよう音楽フェスです。
弾き語りのみのステージとなっており、気持ちのいいこの季節にぴったりな、ゆったりと落ち着ける音楽フェスですね。
歌って踊って、思いっきりはしゃげる音楽フェスも楽しいですが、家族連れで楽しめるアットホームな音楽フェスもいかがでしょうか?
グッズもゆるくてかわいいので、要チェックです!

https://pandashop.thebase.in
名称 | パンダ音楽祭 |
日程 | 2021/5/22(土) |
場所 | 東京都 台東区 上野恩賜公園 野外ステージ (水上音楽堂) |
SNS |
Rainbow’s End(レインボーズ・エンド)|京都府

http://www.rainbows-end.jp
京都の祇園からほど近い、円山公園野外音楽堂にておこなわれる、Rainbow’s End。
毎年おこなわれているこのイベントは、フードや雑貨の出店、キッズコーナーなどが充実しており、家族連れでの来場者が非常に多いのが特徴的です。
KYOTO MUSEが主催ということで、京都のお店やバンド仲間のお店など、Rainbow’s Endならではの出店ラインナップです。
時には普段はバンドで激しく演奏しているミュージシャンも、この日は全員アコースティックでのライブをおこなうという少しレアなライブが楽しめます。
https://www.instagram.com/p/Bg1EyY8lCtT/?taken-by=rainbows_end_kyoto
京都の春に最もおすすめのイベントです。
MiMiNOKO ROCK FES JAPAN(ミミノコ・ロックフェス)|東京都

http://miminoko69.com
東京都吉祥寺の複数会場でおこなわれるサーキット型音楽フェスです。
吉祥寺といえば住みたい街ランキングで常に上位に入る街で、おしゃれなカフェやおいしいごはん屋さんがたくさんあることで有名ですね。
当日は吉祥寺駅を中心に7つの会場がありますので、移動の合間やイベント終演後に吉祥寺の街を楽しむのもいいですね。
出演者はこれからの音楽シーンを担うインディーズバンドが中心です!
関東でおこなわれるイベントですが、関西バンドも多数出演します。
6月におこなわれる音楽フェス
1000人ROCK FES.GUNMA(1000人ロックフェス)|群馬県

https://www.facebook.com/1000rock
1000人ロックフェスは1000人でセッションするという今までになかったコンセプトのイベントです。
自然いっぱいの屋外会場で、パートごとに100名単位で参加者を募集しています。
2018年の課題曲はBOØWYの「NO, NEW YORK」です。
BOØWYで町おこしとしてテレビにも取り上げられました。
https://www.instagram.com/p/Bfzzo23n7ro/?tagged=1000%E4%BA%BA%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
当日はBOØWYのファンの方が多くセッションに参加されるのではないでしょうか?
名称 | 1000人ROCK FES.GUNMA |
日程 | 5/31(土) |
場所 | 群馬県 渋川市 伊香保グリーン牧場 |
SNS |
大阪城JAZZ Festival|大阪府

https://www.facebook.com/osakajo.jazz
関西の大学生が企画・運営をするジャズフェス、大阪城JAZZ Festival。
ライブをおこなうのはもちろん大学生のビッグバンドたちで、2007年からおこなわれているイベントです。
https://www.instagram.com/p/3EFC6BsTat/?tagged=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9F%8Ejazzfestival
会場となる大阪城野外音楽堂は会場の周りが緑に囲まれていて、会場周辺は大阪城公園が広がり、噴水があったりとロケーションが良いので、初夏の爽やかな気候にぴったりの場所です。
名称 | 大阪城JAZZ Festival |
日程 | 2021/6/12(土)〜13(日) |
場所 | 大阪府 大阪市 中央区大阪城3-11 / 大阪城野外音楽堂 |
SNS |
THE CAMP BOOK(キャンプブック)|新潟県

https://www.facebook.com/thecampbookfes
新潟県のスキー場を舞台におこなわれるTHE CAMP BOOKはともに学び・ともに遊ぼうを合言葉に、最高の遊びを通して何かを学ぶことを提案しています。
思いっきり楽しんで自然の中で過ごすことで、普段は感じられない発見があるかもしれません。
ワークショップも多く出展されたり、キッズスペースも設置されるので、ご家族での参加も大変おすすめできるフェスです。
さらに、CAMP BOOKでは当日会場で結婚式を挙げることも可能だそうです。
https://www.instagram.com/p/BXRrZbrhnbP/?tagged=thecampbook
音楽好きなカップルなら、一生に一度の思い出をこの最高のロケーションとシチュエーションで刻んでみてはいかがでしょうか?
名称 | THE CAMP BOOK |
日程 | 2024/6/8(土)〜9(日) |
場所 | 長野県 諏訪郡 富士見高原リゾート |
SNS |
LUNATIC FEST.(ルナフェス)|千葉県

http://lunaticfest.com
1990年代の音楽シーンを席巻したバンド、LUNA SEAが主催となるルナフェス。
2015年にバンド結成25周年を記念して開催され、2018年がファン待望の2回目の開催です。
そして驚くべきは出演アーティストの豪華さ。
ビジュアル系バンドはもちろんですが、ギターロックやハードコアなど、夏フェス常連のバンドも出演する、今までになかった組み合わせが楽しみです。
まさに世代を狙い撃ちしたかのようなラインナップが印象的な2018年の一押しフェスです。
名称 | LUNATIC FEST. |
日程 | 11/8(土)〜9(日) |
場所 | 千葉県 千葉市 幕張メッセ / 国際展示場9・10・11ホール |
出演 | 【11/8】LUNA SEA / BRAHMAN / DIR EN GREY / GODLAND / lynch / MY FIRST STORY / Novelbright / SIAMSOPHIA / シド / T.M.Revolution / 【11/9】LUNA SEA / BUCK∞TICK / 黒夢 / MUCC / NEMOPHILA / 凛として時雨 / ROTTENGRAFFTY / UVERworld / THE YELLOW MONKEY / 9mm Parabellum Bullet |
SNS |
ZIPANG|千葉県

https://www.facebook.com/upperkidz
ZIPANGはリゾートスタイルのミュージック&アートフェスで、日本のアンダーグラウンドパーティーカルチャーを発信しようと開催されています。
特筆すべきはリゾートスタイルという名の通り海が見えるということ、そして用意されているステージ全てが屋根つきで、天候を気にせず楽しめるということです。
https://www.instagram.com/p/BV_gHsXjj_f/?taken-by=upper.zipang
会場内はこのようにリゾートテイストにあふれる装飾がなされており、インスタ映えも間違いないでしょう!
7月におこなわれる音楽フェス
OCEAN PEOPLES(オーシャン・ピープルズ)|東京都

http://oceanpeoples.com
海岸環境、海洋保全をテーマにしたイベント、OCEAN PEOPLESでは海にちなんだ食べ物や雑貨の販売がおこなわれ、その一環で音楽ライブもおこなわれます。
https://www.instagram.com/p/BWUf_n6A5WZ/?taken-by=oceanpeoples
OCEAN PEOPLESではこうしたイベントの運営・企画のほか、実際にビーチにゴミ箱の設置運動など、海岸を守る活動をおこない、啓蒙を続けています。
こうしたイベントがきっかけとなり、より多くの方が環境保護へ目を向けることを目指しています。
同じくOCEAN PEOPLESが運営するGREENROOM FESTIVALにも注目です。
名称 | OCEAN PEOPLES |
日程 | 7/5(土)〜6(日) |
場所 | 千葉県 千葉市 SUNSET BEACH PARK INAGE |
出演 | Def Tech / Rickie-G / chelmico / MFS / and more |
SNS |
こなそんフェス|徳島県

http://www.konasonfes.jp
徳島県出身のガールズバンド、チャットモンチーの主催フェス。
2018年で活動を完結させることを発表した彼女たちの最後のこなそんフェスです。
こなそんとは「来ないと損だよ」という意味で、今回のこなそんフェスは本当にチャットモンチーファンならかならず行かないと後悔してしまうような2日間になってしまいますね……。
「ガールズバンドといえばチャットモンチー」というような一時代を築き上げた彼女らの勇姿を見届けましょう!
名称 | こなそんフェス |
日程 | 2018/7/21(土)〜22(日) |
場所 | 徳島県 徳島市 アスティとくしま |
SNS |
焼來肉ロックフェス|長野県

http://yakifes.jp
イベントタイトルの通り、会場で焼肉が楽しめてしまうロックフェス、焼來肉ロックフェス。
用具や食材は会場で用意してくれており、当日は手ぶらで言ってもバーベキューが楽しめるという最高のイベントです。
音楽フェスに行ってバーベキューが同時に楽しめるのは本当にわくわくしますね!
2017年は台風の影響で残念ながら中止となってしまったので、2018年はリベンジということで、無事開催されることを祈っています。
名称 | 焼來肉ロックフェス |
日程 | 7/19(土)〜20(日) |
場所 | 長野県 飯田市 野底山森林公園 |
SNS |
SUNNY TRAIN REVUE(サニー・トレイン・レビュー)|北海道

https://www.sunny-train.com
「テレビ局がフェスを作ったらどうなるのか?」ということで、札幌テレビが主催となっておこなわれるのがこの音楽フェスです。
各地のフェスにいつも出演しているバンドのほかにも、テレビ局が主催ということでテレビにもよく出演しているアーティストも多く出演します。
老若男女楽しめるラインナップが魅力的ですね。
またフードブースの出店の予定されており、北海道ならではのおいしいご飯が期待できますね。
名称 | SUNNY TRAIN REVUE |
日程 | 2018/7/28(土) |
場所 | 北海道 岩見沢市 いわみざわ公園野外音楽堂 |
最後に
4月から7月までに開催される注目の音楽フェスをどどん!!とご紹介いたしました。
春から初夏にかけては過ごしやすく爽やかな季節ですので、音楽のほかにもフードや景色、会場となる街の散策も一緒に楽しめますね。
近年は音楽フェスも多様化しており、音楽以外にも楽しめる要素が詰まったイベントがおおくあるので、ぜひおでかけしてみてください。