RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽の手話歌。人気の手話ソング

洋楽の手話歌。人気の手話ソング
最終更新:

洋楽の手話歌。人気の手話ソング

手話の歌って、みなさんは知っていますか?

昨今、多様性ということばが多くもちいられ、人のさまざまなあり方や生き方を問い直すような動きが見られるようになりました。

手話は耳の聴こえない人のために生まれた話しかたですが、手話じたいにあまり馴染みがないという人も多いですよね。

ここでは、洋楽の手話歌、手話ソングを集めてみました。

これをきっかけに、手話の世界に興味を持ってくれたら、うれしいです!

洋楽の手話歌。人気の手話ソング(1〜10)

IssuesJulia Michaels

アメリカのシンガー・ソングライターであるJulia Michaelsによって、2017年にリリースされたトラック。

彼女のボーイフレンドとの関係からインスパイアされています。

世界各国でヒットし、グラミー賞にノミネートされました。

このカバー・ミュージック・ビデオは、手話通訳者のAmber Galloway Gallegoによるものです。

Story of my lifeOne Direction

Story of My Life – American Sign Language (ASL) – One Direction
Story of my lifeOne Direction

ボーイズバンドのOne Directionによって、2013年にリリースされたトラック。

このアメリカ手話によるカバー・ミュージック・ビデオは、Ren and Keelyによって制作されました。

10カ国でプラチナ認定を受けているフォークトロニカ・トラックです。

My ValentinePaul McCartney

Paul McCartney – My Valentine (Official Music Video)
My ValentinePaul McCartney

Paul McCartneyによって2012年にリリースされグラミー賞を受賞した、アルバム「Kisses On The Bottom」に収録されているバラード。

手話を使用したモノクロのミュージック・ビデオには、Natalie PortmanとJohnny Deppが出演しています。

CloserThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Closer (ASL Cover)
CloserThe Chainsmokers

4年間のブランクを経て、再びロマンスに目覚めているカップルについて歌われているEDMトラック。

The Chainsmokersによって2016年にリリースされ、世界各国のチャートでNo.1を獲得しました。

このカバー・ミュージック・ビデオは、アメリカ手話の”ASL”によるものです。

7 YearsLukas Graham

Lukas Graham – 7 Years (ASL Cover)
7 YearsLukas Graham

デンマークのソウル・ポップ・バンドのLukas Grahamによって、2015年にリリースされたトラック。

このカバー・ミュージック・ビデオは、アメリカ手話の”ASL”をフィーチャーして制作されています。

ノスタルジックな雰囲気の、ピアノのメロディを特徴としたミッド・テンポ・トラックです。

Give Me A ReasonPink ft. Nate Ruess

“Just Give Me a Reason” – Pink ft. Nate Ruess – Signed English (ASL)
Give Me A ReasonPink ft. Nate Ruess

アメリカのシンガー・ソングライターのPinkと、Fun.のフロントマンのNate Ruessによるコラボレーション。

2014年のグラミー賞でパフォーマンスされた、ピアノのメロディを特徴としたバラードです。

このカバー・ミュージック・ビデオは、アメリカ手話によって制作されています。

Shake It OffTaylor Swift

ドラムやテノールサックス、トランペット、ハンドクラップによるサウンドを特徴としたダンスポップ・トラック。

Taylor Swiftによって2014年にリリースされました。

このカバー・ミュージック・ビデオは、手話通訳者のAmber Galloway Gallegoによるものです。

世界各国でヒットし、9カ国でプラチナ認定を受けているトラックです。

続きを読む
続きを読む