【2025】手話で楽しむ!洋楽の名曲まとめ【手話うた】
音楽には言葉の壁を超えて心を通わせる力があります。
その表現方法の一つとして注目を集めているのが手話うたです。
手話うたは歌詞の意味を手話で表現しながら音楽を楽しむもので、聴覚障がいの有無に関わらず、音楽の新たな魅力を発見できる素敵な表現方法です。
近年では、ミュージックビデオに手話を取り入れるアーティストも増えていますね。
この記事では、公式MVで手話表現を採用している楽曲や、手話によるカバーで表現された洋楽の名曲をご紹介します。
音楽の世界がさらに広がる、新しい音楽の楽しみ方を見つけてみませんか?
【2025】手話で楽しむ!洋楽の名曲まとめ【手話うた】(1〜10)
My ValentineNEW!Paul McCartney

言葉の壁を越えて音楽を届ける手話表現は、近年ますます注目を集めています。
ポール・マッカートニーさんが2011年12月に公開した本作は、愛するパートナーへの深い感謝と信頼を綴った心温まるバラードです。
雨のモロッコ旅行で「必ず晴れる」と励ましてくれた妻ナンシーへの想いが込められており、エリック・クラプトンさんのアコースティックギターとダイアナ・クラールさんのピアノが優しく彩ります。
アルバム『Kisses on the Bottom』に収録され、2012年2月に発売、英国3位を記録しました。
2012年4月には35mmフィルムで撮影されたモノクロのミュージックビデオが公開され、ナタリー・ポートマンさんとジョニー・デップさんが手話で歌詞を表現。
言葉を超えた愛の形を視覚で感じられる、静かな時間を過ごしたい方にオススメです。
BIRDS OF A FEATHERNEW!Billie Eilish

永遠に続く愛と絆をテーマに描かれたビリー・アイリッシュさんの楽曲は、手話表現にも最適な作品です。
愛する人と共にいたいという切実な想いや、死後も続く深い結びつきといったメッセージが込められており、手話で表現することでより一層その感情の深さが伝わります。
2024年にアルバム『Hit Me Hard and Soft』に収録された本作は、Spotifyで1億7500万回以上再生され、2025年のグラミー賞でも複数部門にノミネートされました。
80年代風のシンセポップとささやくようなボーカルが織りなす世界観は、手話の繊細な動きと見事に調和し、聴覚だけでなく視覚からも音楽の魅力を感じられる素晴らしい体験を提供してくれるでしょう。
Good Luck, Babe!NEW!Chappell Roan

2023年にデビューアルバム『The Rise and Fall of a Midwest Princess』でクィアカルチャーを祝福しながら注目を集めたチャペル・ローンさん。
2024年4月にリリースされたこちらの楽曲は、社会の圧力によって自分のアイデンティティを受け入れられない恋人との関係を描いた切ない作品です。
コーラスでは真実の感情から逃れようとする恋人に向けた悲痛な訴えが歌われており、後悔する未来を予測するような冷徹なメッセージが込められています。
ドラァグクイーンからの美的影響を受けた彼女らしい1980年代風のシンセポップサウンドが、報われないクィアの欲望というテーマを一層際立たせていますね。
本作は手話表現でも多くカバーされており、歌詞の持つ深いメッセージを視覚的に受け取ることで、また違った感動を味わえるでしょう。
自分らしさを探求する人にぜひ聴いてほしい名曲です。
feelslikeimfallinginloveNEW!Coldplay

2024年6月に公開された、10枚目のアルバム『Moon Music』のリード・シングルです。
本作の最大の特徴は、公式ミュージックビデオにアメリカ手話のパフォーマンスグループ「Coro de Manos Blancas」が出演し、歌詞の世界を手話で表現していること。
ギリシャの古代劇場を舞台に撮影された映像では、恋に落ちる瞬間の高揚感や不安、孤独から抜け出す希望といった感情が、手話によってより視覚的に伝わってきます。
マックス・マーティンさんがプロデュースを手がけ、2000年代中盤のコールドプレイを思わせる煌めくサウンドに仕上がっていますね。
手話という新しい音楽の楽しみ方を体験したい方に、ぜひおすすめしたい一曲です。
Soon We’ll Be FoundNEW!Sia

音楽の新たな楽しみ方を切り拓く作品として、ぜひ注目していただきたいのがこちらです。
2008年にアルバム『Some People Have Real Problems』からリリースされた本作は、ストリングスとピアノが織りなすオーケストラルな響きと、シーアさんの伸びやかなボーカルが織り重なるバラードで、再会と繋がりをテーマに心の距離を測る歌詞が印象的です。
何より注目すべきは、Claire Carréさんが監督したミュージックビデオで、シーアさん自身がアメリカ手話で歌詞を表現しながら歌う演出が採用されています。
影絵や蛍光塗料のボディペイントも組み合わさり、手話の美しさが視覚詩として昇華された映像は、2008年11月にiTunes Storeの無料ダウンロードにも選ばれました。
孤独を抱えながらも希望を失わない心情が丁寧に描かれており、手話と音楽の融合によって新しい感動を味わいたい方にオススメです。
Part of Your WorldNEW!Halle

2023年に公開されたディズニー実写版『リトル・マーメイド』でアリエル役を務めたハリーさん。
妹のクロエさんとのR&Bデュオ「クロエ・アンド・ハリー」としても知られる彼女が、人間の世界への憧れを歌うこのナンバーを現代的な感性で歌い上げました。
原曲の純真な抒情はそのままに、R&B的なリフやベルティングを織り交ぜた力強い歌唱が印象的です。
海の中で夢を語るアリエルの内面を、言葉だけでなく身体全体で表現する彼女のパフォーマンスは、まさに手話うたの精神と共鳴します。
映画公開前の2023年5月には『American Idol』のディズニー特番でシンデレラ城の前からライブ披露され、大きな話題を呼びました。
自分らしさを求めるすべての人の心に響く作品です。
Someone You LovedNEW!Lewis Capaldi

愛する人を失った喪失感と孤独を歌い上げたこの楽曲は、2018年にリリースされ、2019年にブリット・アワードで最優秀楽曲賞を受賞しました。
ルイス・キャパルディさん自身が亡き祖母への想いを込めて制作した作品で、デビューアルバム『Divinely Uninspired to a Hellish Extent』に収録されています。
シンプルなピアノの旋律と彼の力強いボーカルが心に響き、失恋だけでなく家族との別れという普遍的なテーマを描いています。
MVは臓器移植のチャリティー団体とコラボレーションしており、手話表現でもカバーされることで、聴覚の有無を超えて多くの人々に感動を届けています。






