RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

K-POP新曲リリース【2025年2月】

時代を切り開く新しい音楽の波が韓国から押し寄せています!

目まぐるしく進化するK-POPシーンでは、毎月のように新曲が生み出され、その表現力と音楽性は私たちの想像を超えていきます。

特に2025年2月は、注目の新人から実力派まで、多彩なアーティストたちが個性を輝かせる作品を続々とリリース。

ダンスミュージックからバラードまで、韓国の音楽シーンがさらなる高みへと飛躍する瞬間を、ぜひ一緒に体感しましょう!

K-POP新曲リリース【2025年2月】(21〜40)

100!ONE PACT

ONE PACT 원팩트 ‘100!’ MV
100!ONE PACT

注目のボーイズグループとして2023年11月にデビューしたONE PACTが、レトロなサウンドと未来的なビートを融合させた心躍るダンスナンバーを届けています。

オーディション番組『BOYS PLANET』から4人、ラップバトル番組『高等ラッパー4』から1人が集結し、力強いラップとメロディアスなボーカルで魅了します。

3枚目のミニアルバム『PINK CRUSH』のタイトル曲で、愛の高揚感と相手を思う純粋な気持ちが表現され、リスナーの心に響くメッセージ性の高い作品に仕上がっています。

2025年2月14日のリリース以降、本国で反響を呼び、3月には東京と大阪でのホールライブも決定。

メンバー全員が制作に携わり、ONE PACTらしいグルーヴ感と洗練されたサウンドが魅力的な1曲です。

StayOnlyOneOf

[Special] OnlyOneOf (온리원오브) ‘Stay’
StayOnlyOneOf

独自の音楽スタイルと大胆なコンセプトで知られるOnlyOneOfによるオルタナティブ・ロックナンバー。

メンバー全員が作詞を手掛けた意欲作です。

2025年2月に届けられた5枚目のデジタルシングルで、別れゆく人に向けた切実な思いが胸を打ちます。

相手の心の中に永遠に留まっていたいという願いや、過ぎ去った思い出を大切にする気持ちが繊細に表現されていて、叙情的なメロディと相まって心に染み入ります。

誰かを深く思う人の心に寄り添う、温かみのある楽曲に仕上がっています。

Gimme LovePOW

POW (파우) ‘Gimme Love’ M/V
Gimme LovePOW

甘く切ない愛の感情を描いた楽曲を届けたPOW。

GRIDエンターテインメントから2023年10月にデビューした5人組のグループです。

本作では、メンバーのヨチさんとチョンビンさんが作詞や作曲に携わり、自身の経験や感情を赤裸々につづっています。

ポップとエレクトロニックミュージックを融合させた楽曲に、甘く響くメロディが溶け込み、温かな気持ちに包まれる仕上がりとなっていますよ。

青空に浮かぶ赤い風船をモチーフにしたビジュアルと相まって、誰かへの素直な気持ちを伝えたい時におすすめの1曲です。

I Hope the Painful Memories Weren′t LovePunch

펀치 (Punch) – 아픈 추억은 사랑이 아니었기를 (I Hope the Painful Memories Weren′t Love) MV
I Hope the Painful Memories Weren′t LovePunch

韓国で活躍する女性シンガー、パンチさんの胸に迫る新作が2025年2月にリリースされました。

本作は愛した人との記憶が痛みに変わってしまった切なさを丁寧に描いたバラード曲です。

まるで映画のワンシーンのように、ピアノの静かな調べから始まり、ストリングスの響きが重なるたびに感情は高まっていきます。

実力派のチャ・ミンホさんも作曲を手掛けました。

パンチさんの繊細な歌声とメロディの調和が、心の奥に秘めた思いを優しく包み込んでくれます。

ミュージックビデオには女優のチョン・インソンさんが出演し、ストーリー性の高い映像美も魅力的です。

眠れない夜に一人で聴きたい、大切な人を思い出す瞬間に心に寄り添ってくれる楽曲となっています。

Glow UpRESCENE

RESCENE(리센느) ‘Glow Up’ Official M/V
Glow UpRESCENE

音楽界に新風を巻き起こしている韓国のガールズグループ、RESCENEが届ける待望の2ndミニアルバム『Glow Up』からリリースされたポップナンバー。

せっけんの香りをテーマに、透明感のある純粋さと自己成長への願いを爽やかに紡ぎ出しています。

2025年2月にリリースされた本作は、Apple MusicとShazamによる「Shazam Fast Forward 2025」のポップジャンル部門で注目の10組に選出されるなど、国際的な評価も高まってきています。

夢幻的なメロディと中毒性のあるフックが絶妙に絡み合い、ポジティブな気持ちが込み上げてくる1曲。

前向きな気持ちになりたいとき、新しい一歩を踏み出したいときにぴったりですよ。