【2024年10月】CMソングまとめ
2024年10月の最新CMソングを見ていると、さまざまな楽曲が起用されていることに気づきます。
NewJeansの洗練されたクールなサウンドから、エルヴィス・プレスリーさんの名曲を美しくアレンジしたメロウなバージョンまで、どのCMも楽曲選びが秀逸ですよね!
この記事では、そうした印象深いCMソングの数々を、出演者やCMの魅力とともに詳しく紹介していきます。
気になる楽曲を見つけて、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。
最新CMソング【2024年10月】(11〜20)
BORDERLESSSixTONES

ソニー銀行のデビットカードの魅力を紹介するCMで、BGMにはSixTONESの『BORDERLESS』が起用されています。
この曲今回のCMのために書き下ろされた楽曲で、国内でも国外でも活躍するデビットカードにちなんで、境界線なんてなくて自由という思いの込められた『BORDERLESS』というタイトルになっているんですよね。
歌詞の中でもそうした思いが歌われており、アップテンポで明るい雰囲気の曲調も相まって、聴いていると活力がわいてくるような前向きな楽曲です。
LuckyRIIZE

チャリティをテーマにした記念日、青いマックの日を告知するCMです。
2024年は音楽とのコラボキャンペーンもおこなわれており、ライブイベントThe BLUE HAPPY FESTIVALもおこなわれるそうです。
CMにはライブイベントにも出演するRIIZEが出演しており、BGMにも彼らの楽曲『Lucky』が使用されています。
この曲は2024年にリリースされた彼らの日本デビューシングルで、自分たち次第で幸運を呼び寄せられると歌った歌詞が印象的で、気持ちが落ち込んだときに聴けば元気が出るような曲に仕上がっています。
A PIECE OF CAKESnow Man


Snow Manのメンバーがロケバスの中で話しているシーンから始まるこちらは不二家洋菓子店のCMです。
「今日はいい仕事ができた」と話す彼らが、「自分たちのご褒美に」と不二家洋菓子店に行ってケーキを食べるというストーリーです。
このCMを観て「仕事がうまくいったときや反対にうまくいかなかったときに行ってみようかな」と思った方は多いのではないでしょうか?
BGMにはSnow Manの『A PIECE OF CAKE』が起用されています。
推進力を与えてくれるような力強い応援メッセージが込められた歌詞が印象的で、やる気が出ないときやもうひと頑張りしたいときにピッタリな1曲です。
ゆらゆら -運命の花-ZEROBASEONE

マンダムのクレンジングを中心にラインナップを展開しているビフェスタのCMで、クレンジングオイルと泡洗顔の紹介がなされています。
CMはZEROBASEONEのメンバーたちの顔がアップで次々と映され、その美しさに目を引かれたのはファンの方だけではないはず。
このCMにはBGMにもZEROBASEONEが起用されています。
『ゆらゆら -運命の花-』は日本デビューシングルで、ダンサブルなビートに乗せて真っすぐな恋心が歌われています。
人間讃歌渋谷すばる

関西電力が持つみんなの幸せを支えたいという思いを語る、温かいCMです。
CMには阿部サダヲさんをはじめ、多くの俳優さんが出演しており、まるで映画の予告編のような見応えのある映像に仕上がっています。
BGMには、渋谷すばるさんのソロ楽曲『人間讃歌』が流れます。
素朴で熱い歌声が印象的なこの曲は、2024年にリリースされた1曲。
CMでは、関西電力バージョンが使用されています。
アイオライトOmoinotake
赤楚衛二さんがアルフォート愛を語るCM「I am アルフォー党」篇。
スマホケース、パソコンのデスクトップ、さらには靴下まで、身の回りのいろんなものがアルフォート柄になっているという少し笑いを誘うようなCMなんですよね。
BGMにはOmoinotakeの『アイオライト』という曲が流れています。
推しへの愛をつづった歌詞がこの曲最大の魅力で、「好きなもの」がある人にぜひ聴いてみてほしい1曲です。
最新CMソング【2024年10月】(21〜30)
New meYOASOBI


「まだ、ここにない、出会い」というリクルートのキャッチコピーを描いたCMがこちら。
わからないことだらけの世界で、それでも勇気を出して一歩踏み出す少女を描いたというこのアニメーションに心を動かされたという方も多いのでは?
BGMには、YOASOBIの『New me』起用。
『白山通り 炎上の件』を原作とした楽曲で、タイトル通り新しい自分をテーマにした歌詞に注目して聴いてみてください。