RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

CNBLUEの名曲・人気曲

韓国の4ピースロックバンドのCNBLUE。

日本で武者修を経て韓国でメジャーデビューをしたことで、日本でも絶大な人気を誇るグループです。

メンバー個々の楽器のスキルも高く、音楽活動以外でも注目を浴びています。

そんなCNBLUEの名曲を集めました。

CNBLUEの名曲・人気曲(21〜30)

Starting OverCNBLUE

CNBLUE – Starting Over【Official Music Video】
Starting OverCNBLUE

韓国のメジャーシーンを代表するであろうロックバンドのCNBLUEは、最初に聴くバンドとしても非常にオススメです。

音楽修行をするために日本に来日、数多くのライブをこなしたエピソードも知られています。

当初は4人でしたが、2019年途中からジョン・ヨンファさん、カン・ミンヒョクさん、イ・ジョンシンさんの3人体制となりました。

2009年に日本でインディーズデビュー、翌2010年に韓国デビュー。

以降日本でも精力的に活動を続けつつ、ベテランの粋に入ってきました。

力強いバンドアンサンブルはもちろん、心地よいグルーヴとセクシーさを感じられます。

なじみの良い鮮やかなサウンドも特徴的。

貴重な韓国のバンドシーンで成功したレジェンドです。

a.ri.ga.touCNBLUE

CNBLUE – a.ri.ga.tou. @LIVE MAGAZINE VOL.07
a.ri.ga.touCNBLUE

いつもは自由にカッコよくギターを弾いているジョンヒョンがソロで歌う曲の1つです。

ライブではサビを一緒に歌ってCNBLUEとファンがひとつになります。

ファンへの気持ちが込められていて、とても心が和みます。

CNBLUEの名曲・人気曲(31〜40)

Catch MeCNBLUE

ライブで必ずと言っていいほど盛り上がる曲です。

演奏中のメンバーが何より楽しそうで、見ているこちらも自然と楽しくなってきます。

元気になりたい、熱くなりたいときにおすすめな1曲です。

ロックをすごく感じます。

WHITECNBLUE

CNBLUE 「WHITE」 (MUSIC VIDEO)
WHITECNBLUE

曲の始まりの独特なメロディーが印象的な1曲です。

ライブで盛り上がることはまちがいなしの曲です。

歌詞の内容も今を生きてるといった感じがし、イキイキとした曲調です。

ライブでのメンバーの表情もとてもイキイキしています。

Take me higherCNBLUE

[Vietsub][Perf] CNBLUE – Take me higher @Were like a puzzle Budokan {BOICE Team}
Take me higherCNBLUE

この曲も必ずライブで盛り上がります。

メンバーのテンションも上がっているのが見てとれます。

ライブ演出もみどころで、炎も上がり、ライブ会場もより一層熱くなります。

ロックを感じられる1曲です。

ヨンファの叫びも聴きどころです。

LET IT SHINECNBLUE

CNBLUE – LET IT SHINE【Official Music Video】
LET IT SHINECNBLUE

韓国の音楽カルチャーに親しんでいる人なら、きっと耳にしたことがあるだろう代表的なロックバンドのCNBLUE。

音楽修行をするために日本に来日、数多くのライブをこなしたエピソードも知られています。

当初は4人でしたが、2019年途中からジョン・ヨンファさん、カン・ミンヒョクさん、イ・ジョンシンさんの3人体制となりました。

2009年に日本でインディーズデビュー、翌2010年に韓国デビュー。

以降日本でも精力的に活動を続けつつ、ベテランの粋に入ってきました。

ソリッドさもありつつ、なじみの良い幅広いサウンドが特徴的。

貴重な韓国のバンドシーンで成功したレジェンドです。

Love LightCNBLUE

路上ライブなど日本で修行した経験や地道な活動で人気を高めていったロックバンドのCNBLUE。

『Love Light』は、2010年リリースの2枚目のミニアルバム『BLUE LOVE』に収録されたナンバーです。

恋人を星より美しい光と歌った、ヨンファさんらしいロマンチックなミディアムナンバー。

アコースティックギターをベースとしたゆったりとやわらかい空気感のメロディーで、声の高さを除けば比較的歌いやすい楽曲ではないでしょうか。

場の雰囲気を癒やしてくれるのでそういった選曲の面でもおすすめです!