【Be the one、All for one】B1A4の人気曲
「僕たちの夢のためにベストをつくす」という意味のグループ名を持ち、2011年にデビューを果たした韓国の男性アイドルグループ、B1A4。
そのオリジナリティーにあふれる楽曲は日本でもファンを魅了し続けています。
また、メンバーそれぞれが音楽活動だけでなく、演技、ミュージカル、DJ、MCといったさまざまなフィールドで活躍していることからも、その多才ぶりが分かりますよね。
今回は、そんなB1A4の人気曲ランキングをご紹介しますので、まだチェックしていない方は必見ですよ!
【Be the one、All for one】B1A4の人気曲(1〜10)
SOLO DAYB1A41位

元気の出る曲を聴いて失恋のつらさを吹き飛ばしたい、そんなときにイチオシの曲です!
高いクオリティの楽曲で支持されたボーイズグループ、B1A4が2014年にリリース。
イントロの口笛も印象的で陽気なムードに包まれるカントリー風のポップスです。
「別れは止められない、別れを楽しもう」といった斬新で前向きな切り口がナイス。
この曲を聴けば、寂しい気持ちよりも新しい出会いに胸がふくらんでくることでしょう。
ハネるメロディーも楽しく、夏にピッタリな開放感のある雰囲気が気持ちを軽くしてくれますよ!
BABY GOOD NIGHTB1A42位

グループ名は、B型1人にA型が4人なのでB1A4というそうです。
K-POPとは思えないほど爽やかな曲調と、ボーイズグループにしてはかわいらしいダンスの歌ですね。
一度聴いたらクセになるメロディになっています。
Beautiful TargetB1A43位

独特のキャッチーなリズムがクセになること間違いなしのダンスミュージック。
ソロアーティストとしても評価されるメンバーも多く、高い音楽性が魅力的なB1A4が、デビュー年の2011年にリリースしたセカンドミニアルバム『It B1A4』のリード曲です。
日本ではデビューシングルとなりました。
キミに夢中な今を歌ったラブソング。
ちょっぴりコミカルで遊び心も詰まったこの曲は上半身と下半身が極端に違わない動きが多く、ノリやすくてとても元気の出る振り付けです!
Good LoveB1A44位

B1A4の2013年リリースにアルバム『이게 무슨 일이야 (What’s Happening?)』から悲しい別れを前にする恋人たちを歌った、悲しいバラードです。
メンバーの気持ちのこもった切ない高音ボイスが、聴く人の感情をゆさぶります。
この曲のように2人の幸せだったよい時間を、忘れないといけないなんて切ないですよね。
It’s Christmas (크리스마스잖아요)B1A45位

クリスマスに賑わう友達どうしを描いた1曲。
恋人のクリスマスじゃなくても、仲のいい仲間でいればちっともさびしくありません。
曲中には明洞が出てきて、仲間でワイワイねりあるくイメージが浮かびます。
クリスマスはどうしても恋人って印象が強いから、フリーの自分たちは何をするべきか悩む。
でも楽しまないと損。
ラブラブソングが多い中で、ちょっとちがった魅力をはなっています。
Lonely (없구나)B1A46位

B1A4はソウル出身のアイドルグループで、彼らの『LONELY(없구나)』は、2014年にリリースされた透き通ったボーカルが特徴のウィンターソングです。
ちなみにB1A4は「ビーワンエイフォー」と読むんですよ。
ちなみにこの曲の白を基調にしたミュージックビデオは、とても見ごたえがあるんです!
クリスマス会などのイベントで、パソコンやスマートフォンでぜひミュージックビデオを再生しておいてみてはいかがでしょうか?
O.KB1A47位

B1A4のデビューアルバムのタイトル曲。
一目惚れした彼女と付き合ったばかりの浮かれた男の子の気持ちを歌っています。
今はメンバーのジニョンがプロデュースしていて、大人っぽい曲が多いですが、このころはボーイズアイドルグループ、といった感じのかわいい曲が多いですね。