K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
韓国の曲やK-POPはせつない気持ちに寄りそってくれる曲がたくさんあります。
しっとりと歌い上げるメロディーだったり、じっくりと情感があふれるような歌い方も、より曲の世界観に入り込ませてくれるのではないでしょうか。
聴いていると本当に胸が締めつけられてキュッとくるバラードも多いですよね。
ただ「悲しい」という気持ちのみでなく、懐かしかったり、戻らない日々を思い浮かべたり、あたたかい雰囲気の中の切なさだったり、さまざまな心を描いたセツナソングをピックアップしました。
ぜひご自身の境遇と重ね合わせてお聞きくださいね。
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(1〜10)
SceneryV

韓国の男性アイドルグループのBTSのVさんによるソロ曲であるこの『Scenery』。
自分の目に映る風景を眺めながら好きな人を思うバラードです。
ピアノの音、そしてサビの部分のすき通るようなハイトーンボイスが切なく、心が締め付けられるような、そんな気持ちになってしまいます。
切ない恋をしている人は涙してしまうかもしれません。
Sweet NightV

2020年の大ヒットドラマ『梨泰院クラス』のOSTです。
韓国だけでなくアメリカ、ヨーロッパを中心に世界的にヒット!
アコースティックな響きが美しいポップナンバーで、ゆったりとメロディーの中、揺られるような心地よさとともに身をゆだねたくなります。
テヒョンさん自身が作詞・作曲を手掛けていて、Vさんの雰囲気とやさしい歌声の魅力がにじみ出ている感じがしますね。
このスウィートな感じ、日常的に寝る前に聴いてしあわせを感じられる曲としてもオススメです!
twinJENNIE

ソウルらしい感性で友情を歌い上げる作品。
BLACKPINKのジェニーさんのソロデビューアルバム『Ruby』に収録された、アコースティックなメロディが心に染みわたるナンバーです。
繊細な感情表現で、深いつながりを持った大切な友人への思いが美しく表現されています。
2025年3月にリリースされたアルバム『Ruby』は、彼女にとって音楽的な転換点となった重要な作品。
アコースティックギターのやさしい音色に乗せて、透明感のある歌声と思いのこもったメッセージが切実に心に響くんです。
親友との思い出を振り返りながら涙するほど感情を込めて歌う姿に、多くのファンも感動しました。
大切な友人との絆を感じたいとき、また普段は言えない感謝の気持ちを伝えたいときにぴったりな1曲です。
Haru HaruBIGBANG

2008年にリリースされたBIGBANGの名曲。
張り裂けそうな感情。
ピアノの旋律が絶妙にマッチしたせつないメロディーとサビの後半にたたみかける展開は、決して涙なしには聴けません。
胸を締めつけられるような歌詞と感情移入の深まるMVもあわせてじっくりと。
K-POPというジャンルを超えてたくさんの人に知ってほしい名曲です。
いつまでも聴き続けたいですね。
SHENIEL

70年代のソウルミュージックを思わせるリズムと哀愁漂うメロディが印象的な作品。
TEEN TOPとしても活躍するニエルさんのボーカルは、柔らかな質感とともに感情の機微を繊細に表現しています。
4枚目のミニアルバム『SHE』のタイトル曲で、失恋後の心の揺れ動きを描いた切ない楽曲です。
2025年4月にリリースされ、ミュージカル『6 O’Clock Off Work』の活動と両立。
甘く優しい声質から紡ぎ出される言葉の数々は、恋の終わりを受け入れられない気持ちや、かつての恋人への思いを抱えながら前に進もうとする姿に寄り添ってくれます。
夜のドライブや静かな部屋で、心を整理したいときにぴったりな1曲です。
Stay With Me찬열, 펀치 (CHANYEOL, PUNCH)

あまりにも美しく切ない名曲『Stay With Me』は、ドラマ『トッケビ』のOST。
2016年に公開されたミディアムナンバーで、トッケビとウンタクの心情が描かれた歌詞にキュッと締めつけられます。
OSTの妖精とも称されるパンチさんの美声と、EXOのチャンヨルさんのクリアで落ち着いた低音ラップでより心に染みわたりますね。
このバランス感が神ががっています。
恋愛にはいろいろな壁も立ちはだかるもの……そんなときに聴いてほしいセツナソングです。
How can I love the heartbreak, you`re the one I love楽童ミュージシャン

実力派兄妹デュオのAKMU。
アルバム『SAILING』からのリード曲です。
2019年MAMAのベストグループボーカルパフォーマンス賞にもノミネートされましたね。
別れをテーマにした楽曲で、日々近づいているその瞬間。
そんな瞬間まで愛することはできない。
大切な人だけをずっと愛していたいという切実な気持ちを歌っています。