K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
韓国の曲やK-POPはせつない気持ちに寄りそってくれる曲がたくさんあります。
しっとりと歌い上げるメロディーだったり、じっくりと情感があふれるような歌い方も、より曲の世界観に入り込ませてくれるのではないでしょうか。
聴いていると本当に胸が締めつけられてキュッとくるバラードも多いですよね。
ただ「悲しい」という気持ちのみでなく、懐かしかったり、戻らない日々を思い浮かべたり、あたたかい雰囲気の中の切なさだったり、さまざまな心を描いたセツナソングをピックアップしました。
ぜひご自身の境遇と重ね合わせてお聞きくださいね。
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 悲しいときにとことん染みるK-POP・韓国の曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(61〜70)
Endless EndingBEAST (HIGHLIGHT)

ボーイズグループHIGHLIGHTが9年の時を経て、BEAST名義で放つ感動のバラードナンバー。
2025年4月に発売されたミニアルバム『From Real to Surreal』からの先行公開曲で、映画のエンディングに例えた切ないラブソングとなっています。
楽曲制作にはNu’Makerをはじめ、Room01所属のアーティストたちが名を連ねており、グループ名の変更や商標権の問題を乗り越えた彼らの思いが詰まった1曲です。
メインボーカルのヤン・ヨソプさんの澄み切った歌声と、メンバー全員の表現力豊かなハーモニーが心に響きます。
過去の思い出に浸りたい夜や、大切な人を思う瞬間に聴いてほしい珠玉のバラードです。
It’s Strange, With YouAcoustic Collabo

Acoustic Collaboの『It’s Strange, With You』は、恋に落ちたときの切なさを存分に味わわせてくれる名曲です。
透き通るような歌声が耳に心地良いだけでなく、ピアノの美しい伴奏にも心を洗われます。
誰かを愛することの怖さと向き合う素直さが、非常に美しく切ないです。
HurtAli

数々の作品でOSTを手掛けてきたアリさん。
彼女がドラマ『屋根部屋のプリンス』のために書き下ろしたのが『Hurt』です。
そのテーマは「心の痛み」。
人生のよい時期が終わったと感じる主人公の悲壮感や絶望が描かれています。
かなり切ない内容ですが、ラストは少しだけ希望をにおわせる歌詞で終わっているのもポイントですね。
ドラマを見た方も見ていない方も、ぜひチェックしてみてください。
それからシンプルなサウンドで構成されたバラードが好きな方にもオススメですよ。
FAKE LOVEBTS

2018年のアルバム『LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’』のリード曲。
愛にもがく中で自分自身と向き合い、追及していく姿が描かれています。
もしかしたら好かれようとする自分自身の姿勢こそが偽りの愛なのかもしれませんね。
サビのフレーズの繰り返しや、メンバーのみなさんのハイトーンボイスが切なさを引き立てているようで心にキュッときます。
後半になると少しイメージが変わって解き放たれたような自由さも感じる深みの1曲です。
I hate youJung In

誰かを愛しすぎて憎んだことはありますか。
愛が消化されないと、憎しみに変わってしまうことってありますよね。
それは、きっとそれほど愛が大きかったということではないでしょうか。
ジョンインさんの『憎いです』は、愛するがために憎しみすら感じる心情を表現した1曲です。
Thank YouHyunJin

切ない別れの感情と温かな感謝の気持ちが溶け合う、ヒョンジンさんの心に響く1曲です。
彼女は、LOONAの元メンバーで現在はLoossembleの一員として活躍中。
2024年12月にリリースされた本作は、R&Bテイストのメロディに乗せて、避けられない別れを経験した後の複雑な心境を静かに告白しています。
冬の情景を背景にした美しいミュージックビデオも、楽曲の世界観をより深く表現していますよ。
失恋の痛みを癒やしたい時や、大切な人への感謝の気持ちをかみしめたい時におすすめの1曲です。
Don’t be the love that goes byMonday Kiz

切なさと美しさが調和した珠玉のバラードを韓国の実力派ボーカルユニット、Monday Kizがリリース。
2005年の結成以来、アルバム『El Condor Pasa』や『Inside Story』など数々の名盤で知られる彼らが、過ぎ去る愛のはかなさを歌い上げています。
イ・ジンソンさんの透明感のある歌声が、ピアノとストリングスの優美なアレンジと重なり、心に染みる作品に仕上がっています。
恋愛の終わりや未練に共感したい方、胸の奥に秘めた思いを癒やしたい方におすすめの1曲です。





