【簡単】クイズで楽しい&学べる!大学生のための面白い問題集
大学生活の合間にちょっとした息抜きがほしいあなたへ。
英語の略語から国旗、お金のリテラシー、方言まで、バラエティ豊かな簡単クイズをご紹介します。
スマートフォンひとつで友達と楽しめるものから、飲み会を盛り上げる面白いクイズまで、大学生ならではの知的エンターテインメントが勢ぞろい。
楽しみながら教養も身につく、時短勉強にもぴったりのクイズたちで、充実したキャンパスライフを過ごしませんか?
【簡単】クイズで楽しい&学べる!大学生のための面白い問題集(21〜30)
同じ文字の穴埋めクイズ

このクイズは、単語のあいている部分に同じ文字を入れるものです。
1文字だと簡単ですが、2文字となると一瞬「??」となります。
とはいえ実際は難しくありませんので、頭をスッキリさせて瞬発力で挑みましょう!
飲み会の後半など酔っていると、結構わからなかったりしそうです。
それはそれで珍回答がありそうで、楽しそうです!
勝ち負けにこだわる木ってなぁに?

とてもシンプルななぞなぞですがある程度の知識がないと答える事ができないなぞなぞです。
問題文が短いので一度ハマってしまうとしばらくわからなくなってしまうと思います。
一瞬のひらめきと読解力が重要になります。
大学生でも答えることが難しいなぞなぞになっています。
STAR★QUIZ

世界には多くの「スター」がいます。
スポーツ界やミュージシャンや俳優などにはいろいろな武勇伝がありますのでそんな方々の行動を当ててみてください。
想像以上のことをしていて思わず笑ってしまいます。
世界の大きさを感じることでしょう。
お金クイズ

大学生になるとバイトや一人暮らしなどで、今までとは比べ物にならない大きな金額を扱うことも増えます。
そんなときに注意したいのがお金のリテラシー能力ではないでしょうか。
このクイズを答えていくと、あなたのお金に対するリテラシー能力がわかります。
アプリアイコンクイズ

スマホ持っている方が多いかと思いますが、今は無料で便利なアプリやゲームがたくさんありますよね。
このゲームのそんなアプリのアイコンをみて、なんのアプリか当てるという暇つぶしににぴったりのクイズです。
特別なものを用意する必要がないのが手軽でいいですよね!
それでいて、実はわかりそうでわからない、そんなアイコンがたくさんあってヘンな答えも連発されそうです!
オーストラリア英語 vs アメリカ英語!

英語と言っても、国や場所によって方言がありますよね。
日本語も国内でかなり違いますから、アメリカ英語とオーストラリア英語はかなり違うみたいです。
こちらではオーストラリアのYouTuberが登場して、おなじみのマクドナルドなど「それも違うの?」と言う、英語のいろいろを知られる頭も良くなるクイズです。
目隠しでイラストクイズ

絵心がない人のイラストをみて何が書かれているか当てるゲームがありますが、そこまで絵心がない人を探すのが実際は大変な気がします(笑)。
そこで、こちらは目隠しをしてお題のイラストを書いてもらいます。
なんともぐちゃぐちゃなイラストが完成します(笑)。
これは笑えて、おもしろいクイズになりそうです!