【高齢者の脳活性化】魚漢字クイズで楽しく頭の体操しませんか?
大学生向けの少し難しめのなぞなぞを集めてみました。
普段から勉強している大学生でも少し苦戦するのではないでしょうか。
ひとりでも学校で友達と楽しんだりしてみると盛り上がると思います。
ぜひ楽しんでくださいね。
【高齢者の脳活性化】魚漢字クイズで楽しく頭の体操しませんか?(1〜5)
谷谷谷谷、なんて読む?
ほぼ毎日出題【15秒クイズ】「蟀谷」ってなんて読む?

谷谷谷谷、なんて読む?小学生の方が答えやすく、大学生の方が悩んでしまうかもしれません。
谷谷谷谷ってどんな風景?そういった方向に考えてしまうと答えが遠くなってしまいます。
ヒントは川へ取りに行こうです。
ヒントがあればかんたんに答えがでてきますね。
ルはロ、ネはワ、ハはケ、ではヌは?
美味しいアンパンマンお菓子を潰して食べた

ルはロ、ネはワ、ハはケ、ではヌは?
このなぞなぞにはひらがなに変換はヒントです。
ヒントがなければすこしむずかしいかもしれませんが、ヒントがありますのでかんたんに解けます。
ひらがなに変換したものをじっくり見ていれば答えがでます。
くだらないなぞなぞ
【なぞなぞ】くだらないなぞなぞ!20連発!

なぞなぞのだいごみはどれだけくだらないか、です!
というわけでこれぞまさになぞなぞと言える全20問をご紹介します。
くだらなすぎてイライラしちゃダメですよ!
それも含めてなぞなぞなんですから。
大学生のみなさん、柔軟な発想でよろしくお願いします!
好きな惑星は?
【完全版】宇宙に存在する不思議な惑星ランキング

好きな惑星は?シンプルななぞなぞです。
大学生であれば惑星についてくわしい知識があり、距離が関係しているのか?大きさが関係しているのか?、なんていろいろ考えちゃいますよね。
でもこれはなぞなぞなので違う角度で頭をやわらかく考えれば答えがでてきます。
想像力が試されるなぞなぞ
【かんたん なぞなぞ】わかるかな? ほかにもたくさんなぞなぞがあるよ!

想像力に自信がある人にはぜひチャレンジして欲しいなぞなぞをご紹介します。
レベル分けもされているので便利ですよね。
同級生のみなさんにもぜひ教えてあげてください。
想像力は社会に出ても必ず役立つので鍛えておきたいものですね。