RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【高齢者の脳活性化】魚漢字クイズで楽しく頭の体操しませんか?

大学生向けの少し難しめのなぞなぞを集めてみました。

普段から勉強している大学生でも少し苦戦するのではないでしょうか。

ひとりでも学校で友達と楽しんだりしてみると盛り上がると思います。

ぜひ楽しんでくださいね。

【高齢者の脳活性化】魚漢字クイズで楽しく頭の体操しませんか?(11〜20)

都道府県名なぞなぞ

【都道府県名問題】全20問!難しいけど面白いひらめき都道府県クイズを紹介【難問あり】
都道府県名なぞなぞ

都道府県名を使った、バカバカしいけどおもしろいなぞなぞ全20問のご紹介です。

本当にバカバカしいのですが、それでも何と無く自分の出身県が出てきたらちょっとうれしいという不思議。

まぁ、そんなことは置いといて、ぜひ大学生のみなさんにはチャレンジして欲しいです。

子供に解けて大人には解けないなぞなぞ

「子供に解けて大人には解けないなぞなぞ」なんて言われて黙っていられないでしょう。

大学生のみなさん、全16問ありますが、完全制覇を目指してチャレンジしてみてください。

大学生はすごいんだぞ、できるんだぞ、というところが見てみたいです。

3本の直線を引き三角形を9個つくるなぞなぞ

東大生が解けなかった超簡単な難問 A very easy difficult problem.
3本の直線を引き三角形を9個つくるなぞなぞ

3本の直線を引き三角形を9個つくるなぞなぞです。

ハマってしまうとなかなか答えにたどりつけません。

どこに線をひいてもよいので選択が増えます。

ヒントは3本の線で9個の三角形、違う考え方をすると1本の線で3個の三角形とも考えられるので、わかってしまえばかんたんです。

10の犯罪のなぞなぞ

あなたに知恵を絞らせる10の犯罪のなぞなぞ
10の犯罪のなぞなぞ

ストーリー仕立てになっていて、アニメーションもかわいく、デザイン性のあるなぞなぞのご紹介です。

少し難しいかもしれませんが、大学生のみなさんはぜひ同級生と一緒にチャレンジしてみてください。

一歩ずつ謎解きをスリルとワクワクがありますよ!

天才なら簡単にできちゃう12のなぞなぞ

天才なら簡単にできちゃう12のなぞなぞ
天才なら簡単にできちゃう12のなぞなぞ

「天才ならできる」というキャッチコピーに、チャレンジしないわけにはいきませんよね。

こちらの動画では出題時のアニメーションもかわいく工夫されていて、きっと楽しい時間になるでしょう。

友達どうしで何問を解けるかきそってみるのも良いでしょう。