本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト
自分がどんな性格か、明確に説明できる方はそれほど多くないはず。
周囲から聞かされるイメージと自身の認識にギャップがあるという方もいるかもしれませんね。
そこで今回は、自分に関するあらゆることがわかる深層心理テストをご紹介します。
もしも自分の本性をきちんと把握できていたとしたら、行動や言動を見直したり、ストレスとうまく向き合えるようになったりして、よりよい未来を引き寄せられると思いませんか?
結果やアドバイスを参考に、改めて自分自身と向き合ってみましょう!
本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト(16〜20)
恋愛傾向がわかる深層心理テスト

人は誰もが日々の中でさまざまなことを選択しているもので、いざという時に何を選ぶのかにその人の性格があらわれています。
そんな究極の質問に答えることから読み取れる、それぞれの恋愛傾向についてを見ていく心理テストです。
結婚や恋人、人生のビジョンなどについてどのタイプを選ぶのかという質問で、どの欠点なら許容できるのかという考え方が試されますね。
この選択からそれぞれの性格や考え方が読み取れ、そこから相性が良い人なども判明していくという内容です。
現在、そして未来の選択の材料になる心理テストです、ぜひ試してみて下さい!
自分の人生に足りないものがわかる深層心理テスト

自分の中にある欠点を見つけて、それを解決していくことが、人間性の向上やより良い未来にもつながりますよね。
そんな自分を高めていくきっかけとしてもピッタリ!
心の底で感じている自分の欠点や、たりないものがわかる心理テストです。
見ていくのは多くのひらがながならべられた図で、この中から最初にみつけた3つの言葉がその人にたりないものだといわれています。
はじめに図のどの位置に注目するのか、縦と横のどちらの方向で読むのかなど、それぞれの無意識のクセも影響してくるところも説得力を感じてしまうポイントですよね。
たりない部分を解消するためにどのようにすればいいのかも、それぞれで考えていきましょう。
あなたの潜在的な性格がわかる診断テスト

潜在的な性格を炙り出して自分をもっと知ろう、という内容です。
例えば心配性なのか合理的なのか、また予想外のことが起こったときに自信喪失してしまったり、苦しい場面でも負けん気で乗り越える性格だったり、結果はさまざま。
もちろんなかには自覚しているものもあるかもしれませんが、ただ6つ連続でテストを受けるとなると、かなり多角的に自分の心の中が見えてくるんじゃないでしょうか。
素直な気持ちを持って、やってみてくださいね!
執念深さがわかる心理テスト

誰かに嫌なことをされたとき、あなたは根に持つタイプでしょうか。
自分ではそうではないと思っていても、周りの人から指摘されてハッとなってしまう……そういう経験をされた方もいるかもですね。
さてこちら、執念深さがわかる心理テストにぜひチャレンジしてみてください。
肝試しにスタッフとして参加したあなたが、子供たちをどう驚かすかで診断します。
胸にチクっと刺さるような結果になる可能性もありますが、だからこそ知る価値があるんでしょう。
耳の形で本性がわかる心理テスト

こちら、耳の形で本性がわかるテストは、占いに近いような内容かもしれません。
自分の耳が満月型か、三日月型か、ひし型か三角形型かなどをチェックして診断。
言われてみると確かに、手相占いや人相占いがあるなら、耳で性格診断ができても不思議ではありませんよね。
これ、一度知ってしまうと家族や友だち、また有名人がどんな耳の形なのか気になってきちゃいます。
なのでみんなが集まるような場でやれば盛り上がりに一役買ってくれるはず!