自分と相手の本性が見えるかも?大人向けのカップル心理テスト
大好きな恋人との時間は、幸せですよね。
しかし、幸せであれば幸せなほど、それが壊れてしまった時のショックは計り知れません。
恋人の本心、恋人との将来、または自分が本当はどう思っているかなど、深く考え過ぎてしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、カップルにおすすめしたい大人向けの心理テストをご紹介します。
知りたいことも知りたくないこともきっと見つかりますので、ご自身に合ったものを見つけて試してみてくださいね!
自分と相手の本性が見えるかも?大人向けのカップル心理テスト(1〜10)
恋人の隠れた性格が分かる心理テスト

直感でこれから入りたいドアを選ぶことで、恋人の隠れた性格がわかってしまうという心理テスト。
答えは4択で、金色、木製、鏡張り、鉄のドアから選びましょう。
実は思っていたより現実的であったり、欲深かったりと、普段は隠されている本性がわかるかもしれませんよ。
もちろん、結果をう呑みにして険悪なムードになどならないでくださいね。
あくまで「こういう面もあるかもしれないね!」と笑い合うネタにして、ぜひ恋人同士で楽しんでください!
メンヘラ度が分かる心理テスト

「メンヘラ」はメンタルヘルス、いわゆる「心の健康」のことを意味します。
それがネットミームからそんな方向付けがなされたのか、今では「精神的に病を抱えた人、自傷行為を繰り返す人」などのように精神的に不安定なことを差す言葉となりました。
ロリータファッションやこじらせギャル、こじらせ男子などにイメージをつなげる人もいます。
あなたの心の健康は大丈夫ですか?
せっかく交際しているだから心も体も健康でいたいですよね。
おもしろいテストですので、仲のいいお友達ともぜひ試してみてくださいね。
浮気度が分かる心理テスト

昔々のお話ですが、芸能界では「浮気や不倫は男の勲章だ」なんて、おもしろおかしく言われた時代もありました。
山城新伍さんややしきたかじんさんらのような豪快な芸能人も少なくなりましたね。
令和の世ではそれらの不貞行為は一発アウトです。
まあ、当たり前といえば当たり前なのですが。
この心理テストではあなたの浮気度が分かります。
真面目そうに見える人でも深層心理ではどうなっているか分かりませんよ。
変な結果が出ると気まずい?
ので、まずはこっそり。
恋人への本当の愛情度が分かる心理テスト

「あんな人と早く別れちゃいなよ」は恋愛ドラマでよく耳にするセリフ。
複雑な問題が積み重なってヒロインがもうどうしていいのか分からなくなったときに、さっそうとヒロインの友人が登場しアドバイスをくれるんですよね。
ときには恋敵が言うセリフとも。
「本当は別れた方がいいかな?」とお悩みの方にオススメなのがこの心理テスト。
あくまでも1つの参考意見として受け止め、それが転じてドラマのような明るい展開が広がればいいですね。
1人でするのが怖いなら気の置けない友人にも見てもらってくださいね。
不安度の差が分かる心理テスト

あなたにはどんな不安がありますか?
学生さんなら勉強のことクラブ活動のこと、社会人なら仕事のこと出世のことなど、どんな人でも大なり小なり不安はあるはず。
それは順調に交際している恋人同士でも同じ。
友人に自分のことをちゃんと紹介してくれるのかな、もしかして遊ばれているのかな、将来は結婚するのかな、と不安はどの方向からも突然やってきます。
この心理テストでは不安度の大きさが分かりますので、恋人に対して漠然と心が落ち着かない方にはオススメかも。
まずはお1人で試してみてくださいね!
結婚に対する考え方が分かる心理テスト

「1週間楽しみたいなら結婚をしなさい、一生楽しみたかったら釣りを覚えなさい」はかの文豪ヘミングウェイのありがたいお言葉。
まあ、ヘミングウェイの場合は「結婚」よりも「釣り」に焦点を当てた言葉なのですが、結婚に関する名言迷言はたくさんありますよね。
「結婚は人生の墓場」という言葉の対辺には「結婚は苦しいことを半分に、楽しいことを2倍にしてくれる」という心温まる言葉も。
あなたの結婚観はどんなもでしょう。
ぜひカップルで楽しんでくださいね。
束縛度が分かる心理テスト

恋人にプレゼントしようと思う花を選ぶことで、自分の好きな人への束縛度がわかる心理テスト。
束縛するのもされるのも苦手な人や、自由な関係を求めてそうで実は相手を束縛したい人、ドロドロした感情が苦手で爽やかな恋愛が好みの人など、いろんなパターンがありますよ。
5種類の花は、それぞれ自分のイメージを表しているようで、なんとなく納得できてしまいます。
その花の持つ特徴や雰囲気で、恋愛傾向のみならず性格も判断できるのが興味深いですね。