本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト
自分がどんな性格か、明確に説明できる方はそれほど多くないはず。
周囲から聞かされるイメージと自身の認識にギャップがあるという方もいるかもしれませんね。
そこで今回は、自分に関するあらゆることがわかる深層心理テストをご紹介します。
もしも自分の本性をきちんと把握できていたとしたら、行動や言動を見直したり、ストレスとうまく向き合えるようになったりして、よりよい未来を引き寄せられると思いませんか?
結果やアドバイスを参考に、改めて自分自身と向き合ってみましょう!
本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト(21〜30)
あなたの本性がわかっちゃう心理テスト

場合によってはあまり周りに知られたくない、あなたの本性がわかってしまう心理テストです。
まず一つ目は、後ろ向きに並んだ5人の女性から1番キレイだと思う女性を選んでください。
世間一般的に見てキレイということではなく、自分の好みで選びましょう。
そして二つ目は、さまざまな色の中に溶け込んだ文字の中から1番最初に目に入った文字を選んでください。
少し見づらいですが、しっかり探して一つ見つけましょう。
これらの質問から、あなたの本性、いい面を知れ、ちょっとしたアドバイスも受け取れますよ。
あなたの深層心理が暴かれる心理テスト

あなたの深層心理が暴かれてしまう、ドキドキの心理テストを紹介!
こちらの心理テストでは、あなたの不幸引き寄せ度やダメ男やダメ女に引っ掛かりやすいかどうか、そしてウソつき度や詐欺師度がわかります。
深層心理からこのようなマイナス面がわかってしまうのは、少し怖い気もしますが、ぜひやってみてくださいね。
殺人現場で犯人と目が合ったときに起こったできごと、段ボールに入った子猫の様子、すりガラスの窓を開けた先の景色がどんなものだったかといった質問に答えることで、それぞれの結果が明らかになります。
あなたの結果はいかがでしたか?
誰にも結果が知られたくないという方は、1人でまずはやってみてくださいね。
本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト(31〜40)
あなたの精神年齢がわかる心理テスト

精神年齢は、その人の性格や行動パターンによって、本来の年齢や見た目の雰囲気からかけ離れている、といったこともありますよね。
こちらの心理テストでは、そんなあなたの精神年齢が明らかになってしまいます!
質問は、なかなかなついてくれない飼い犬にどう接するかというもの。
選択肢は、おやつで気をひく、優しく声かけをしてなでる、一緒に遊ぶ、自分から来るまで待つの四つです。
選んだ答えから、だいたいの精神年齢、そしてあなたがどのように人と接しているかがわかりますよ。
三つの質問で本当の自分がわかる心理テスト

三つの質問に答えるだけで、本当の自分がわかる心理テストを紹介します!
まず、今自分は森の中を歩いているという想像をしてください。
このときに、森の中の様子をできるだけ具体的に想像しましょう。
イメージができたら「Yes」か「No」で答えられる三つの質問に答えます。
質問は「木はキレイに並んでいたか」「森の中は明るかったか」「歩きやすい地形だったか」というもの。
それぞれの質問から、あなたの性格、今の人生、そしてどんな人生を望んでいるかがわかります。
あなたの性格面から、人生という大きなテーマにも迫っていくテストです。
怖いほど当たる性格診断テスト

あなたの隠れた性格が怖いほどに明らかになってしまう!
そんな、ドキドキ感が詰まった心理テストに挑戦してみましょう。
質問は「ありがとう」とだけ書かれた差出人不明の手紙が、誰から届いたものかというもの。
選択肢は、親、昔の恋人、親しい友人、知らない人の4人です。
シチュエーションも少し怖いですが、パッと思いついた相手そのものがあなたの心の奥底をきっと表しているのでしょう。
結果では、少しマイナスな面も伝えながらも、こうすればこうよくなる、その性格はこういう見方をすればいい面にもなるなど、プラスな意見も伝えてくれます。
本性が暴かれるヤバい心理テスト

まずは1人でやってみるのがオススメな、あなたの本性が暴かれるヤバい心理テストがこちらです。
こちらの心理テストでは、あなたの裏の顔や執念深さ、周りからの印象、内に秘めた感情がわかってしまいます。
それぞれの質問は、手紙の差出人が誰か、乗りたい乗り物はどれか、マンションの最上階に住む友達の家の前に付いたときにどうするか、追放された裏切り者の生き物はどれかというもの。
それぞれの質問には選択肢があるので、手軽に答えられますよ。
裏の顔などは、自分でもなかなか気付いていないこともありますよね。
これらのテストをきっかけに、自分のことをもっと知ってみてくださいね。
状況設定からの選択肢で隠れた性格と欠点が分かる心理テスト

さまざまな状況を想像して、そこで選択した行動などからあなたの性格や欠点に迫っていく心理テストをやってみましょう!
質問は、友達との長電話を何と言って切るか、学校の演劇発表会で何役をしたい、小さな子供が誰を待っているかなどといったもの。
答えでは、性格だけでなく欠点もわかってしまいますが、欠点がわかるということは事前にその欠点が悪い方向に向かないように注意もできるということです。
あまりマイナスに考えすぎずに、自分の行動をプラスに変える一つとして前向きにとらえてみてくださいね!