【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト
大切な友人との思い出、お互いの幸せを願う優しい気持ち……そんな心の中の言葉を紡いでくれる友情ソング。
あなたもお気に入りの曲、ありますよね?
この記事では、私たちのプレイリストに彩りを添えてくれる、心地よいメロディと深い歌詞を持つおしゃれな友情ソングをご紹介します。
ふと耳に入ってきたフレーズに思わずうなずいたり、大切な人と共有したくなったり。
心に響く1曲を見つけて、友を思い浮かべながら聴いてみませんか?
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
- 友情ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 邦ロックの友情ソングまとめ。バンドが奏でる友達の歌
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト(1〜10)
JULYNEW!Ms. OOJA

豊かな表現力と「1/fのゆらぎ」を持つシルキーボイスが魅力のMs.OOJAさん。
本作を胸が締め付けられるような感傷的な気分のときに聴けば、いつもそばで話を聞いてくれた大切な友人の顔が浮かんでくるかもしれませんね。
つらいときこそ、その存在の大きさに気づかされます。
この楽曲は2013年6月に発売のアルバム『FAITH』に収録された1曲。
支えてくれる友人のありがたみを改めて感じさせてくれる、大人のおしゃれなプレイリストに加えたい名曲です。
FRIENDS!!!imase

時をこえても変わらない友情の素晴らしさを描いた、グルービーでキャッチーなポップソングです。
軽やかな歌声が心地よく響く本作は、久しぶりに再会した友人とのぎこちない会話や、年月を重ねても変わらずに子供のように無邪気でいられる関係、そして生涯続く大切な絆を優しく歌い上げています。
ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」とヤマハ株式会社のコラボレーション企画「みんなの演奏会」のテーマソングとして2025年2月に公開され、120名以上の演奏者とimaseさんによる壮大なスペシャルムービーも制作されました。
親友と久しぶりに会う機会や、大切な仲間との思い出を振り返りたいときに聴いてほしい楽曲です。
僕らまたSG

優しく温かなメロディと心に響く歌詞で、大切な友人への感謝の気持ちを伝える楽曲です。
SGさんならではの繊細な表現力で、別れの寂しさと再会への期待感が見事に表現されています。
2021年4月に公開され、若い世代を中心に共感の輪が広がり大ヒットとなった本作。
2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、そのメッセージ性の強さで再び注目を集めました。
卒業式や送別会など、大切な仲間に感謝の気持ちを伝えたいとき、この1曲を贈ってみませんか?
【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト(11〜20)
Friend Ship星野源

親しい人との別れや再会をテーマに、心温まるメッセージを届けるポップチューンです。
映画『森山中教習所』の主題歌として2015年12月にリリースされた本作は、人生の旅路を船旅になぞらえ、離れていても心のなかで支え合える関係性の素晴らしさを優しく描き出しています。
ダンスミュージックの要素を取り入れながらも、どこか切ない雰囲気をただよわせる星野源さんらしい1曲。
大切な友人とのかけがえのない思い出を振り返る瞬間に寄り添うナンバーです。
おともだち星野源

友人であるオードリーの東京ドーム公演のために書き下ろされた本作は、2023年12月にリリースされました。
軽快なメロディにのせて、友人との絆や日常の何気ない会話の大切さを歌い上げています。
星野源さんとオードリーの長年の友情が曲に込められており、聴く人の心に深く響く1曲です。
友人との思い出を振り返りたいときや、大切な人との絆を感じたいときにピッタリの楽曲ですね。
Old FriendsYonYon

YonYonさんが旧友のSIRUPさん、Shin Sakiuraさんとともに紡ぎ出した本作は、人生の山登りを通じて培われる絆の尊さを優しく歌い上げています。
ヒップホップとゴスペルの要素を取り入れたサウンドに、Z世代の実力派トランペッター寺久保伶矢さんの演奏が加わり、心地よい温かみをかもし出しています。
2025年1月にリリースされた本作は、大切な友人への感謝や応援の気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲。
結婚式や卒業式など、人生の節目に寄り添う楽曲として、きっとあなたの心に響くはずです。
MABU feat. SoalaAYANE

友情の大切さを爽やかに歌い上げるAYANEさんの楽曲です。
Soalaさんとのコラボレーションで生まれた本作は、軽快なリズムとクリアなボーカルが魅力的。
「どんなに離れていても変わらない絆」「一緒に成長してきた喜び」を優しく表現しています。
2024年9月にリリースされたこの曲は、SNSを中心に注目を集めました。
離れた友人に感謝の気持ちを伝えたいとき、大切な仲間との思い出を振り返りたいときにピッタリの1曲ですね。