RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト

大切な友人との思い出、お互いの幸せを願う優しい気持ち……そんな心の中の言葉を紡いでくれる友情ソング。

あなたもお気に入りの曲、ありますよね?

この記事では、私たちのプレイリストに彩りを添えてくれる、心地よいメロディと深い歌詞を持つおしゃれな友情ソングをご紹介します。

ふと耳に入ってきたフレーズに思わずうなずいたり、大切な人と共有したくなったり。

心に響く1曲を見つけて、友を思い浮かべながら聴いてみませんか?

【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト(1〜10)

友よHilcrhyme

Hilcrhyme「友よ」Music Video
友よHilcrhyme

『春夏秋冬』などのヒット作を生み出してきたヒップホップユニット、Hilcrhymeによる楽曲で、2011年6月に発売されたシングル『no one』に収録されています。

本作でつづられているのは、青春時代を一緒に過ごした友人へのまっすぐなメッセージ。

過去を懐かしむちょっぴり切ない気持ちと、未来へ歩き出す仲間の幸せを心から願う温かさが交差する内容は、誰しもが共感できるはず。

大切な人の新たな旅立ちを祝うのにピッタリな作品ではないでしょうか。

FRIENDS!!!imase

時をこえても変わらない友情の素晴らしさを描いた、グルービーでキャッチーなポップソングです。

軽やかな歌声が心地よく響く本作は、久しぶりに再会した友人とのぎこちない会話や、年月を重ねても変わらずに子供のように無邪気でいられる関係、そして生涯続く大切な絆を優しく歌い上げています。

ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」とヤマハ株式会社のコラボレーション企画「みんなの演奏会」のテーマソングとして2025年2月に公開され、120名以上の演奏者とimaseさんによる壮大なスペシャルムービーも制作されました。

親友と久しぶりに会う機会や、大切な仲間との思い出を振り返りたいときに聴いてほしい楽曲です。

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

優しく温かなメロディと心に響く歌詞で、大切な友人への感謝の気持ちを伝える楽曲です。

SGさんならではの繊細な表現力で、別れの寂しさと再会への期待感が見事に表現されています。

2021年4月に公開され、若い世代を中心に共感の輪が広がり大ヒットとなった本作。

2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、そのメッセージ性の強さで再び注目を集めました。

卒業式や送別会など、大切な仲間に感謝の気持ちを伝えたいとき、この1曲を贈ってみませんか?

【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト(11〜20)

おともだち星野源

友人であるオードリーの東京ドーム公演のために書き下ろされた本作は、2023年12月にリリースされました。

軽快なメロディにのせて、友人との絆や日常の何気ない会話の大切さを歌い上げています。

星野源さんとオードリーの長年の友情が曲に込められており、聴く人の心に深く響く1曲です。

友人との思い出を振り返りたいときや、大切な人との絆を感じたいときにピッタリの楽曲ですね。

Friend Ship星野源

星野源 – Friend Ship(Live at Osaka Jo Hall 2016)
Friend Ship星野源

親しい人との別れや再会をテーマに、心温まるメッセージを届けるポップチューンです。

映画『森山中教習所』の主題歌として2015年12月にリリースされた本作は、人生の旅路を船旅になぞらえ、離れていても心のなかで支え合える関係性の素晴らしさを優しく描き出しています。

ダンスミュージックの要素を取り入れながらも、どこか切ない雰囲気をただよわせる星野源さんらしい1曲。

大切な友人とのかけがえのない思い出を振り返る瞬間に寄り添うナンバーです。

f.r.i.e.n.d.sNEW!平井大

平井 大 / f.r.i.e.n.d.s(Lyric Video)
f.r.i.e.n.d.sNEW!平井大

2025年10月にリリースされた本作は、タイトル通り「友だち」をテーマにした、心温まるポップナンバーです。

サウンドと歌声の優しさが染みる楽曲で、特徴としてはファンクラブを通じて募集された子供たちのコーラスが使用されていること。

そして大人から子供まで誰しもに響くストレートなメッセージ性が、とってもステキなんです。

大好き人と一緒に口ずさみたくなる友情ソングです。

Old FriendsYonYon

YonYonさんが旧友のSIRUPさん、Shin Sakiuraさんとともに紡ぎ出した本作は、人生の山登りを通じて培われる絆の尊さを優しく歌い上げています。

ヒップホップとゴスペルの要素を取り入れたサウンドに、Z世代の実力派トランペッター寺久保伶矢さんの演奏が加わり、心地よい温かみをかもし出しています。

2025年1月にリリースされた本作は、大切な友人への感謝や応援の気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲。

結婚式や卒業式など、人生の節目に寄り添う楽曲として、きっとあなたの心に響くはずです。