RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【韓国】バラード調の友情ソング。K-POPの名曲まとめ

K-POPの楽曲の中で、あなたはどんな曲がお好きですか?

激しいダンスやラップが魅力の曲やポップで耳なじみのいいテンションの上がる曲もありますが、意外とバラードソングがお好きという方も多いはず。

そこでこの記事では、K-POPの友情ソングの中からバラード調のものに絞って紹介していきますね!

友情や仲間との絆をしっとりと歌い上げるすてきな楽曲ばかりですので、ぜひ歌詞をご覧になりながら耳を傾けてみてください。

【韓国】バラード調の友情ソング。K-POPの名曲まとめ(61〜70)

HELLO AGAINMYNAME

MYNAME「HELLO AGAIN」(Official MV)
HELLO AGAINMYNAME

友情ソングですが、こちらはとても切ないもので他の曲とは一味違います。

この曲で歌われる友達たちは、夢や何か大切な事情のために離れることとなってしまったようです。

そのためタイトルは『HELLO AGAIN』。

また会う日を信じて去っていくようです。

切ないですよね!

マイネームのやさしく、美しい歌声に聴き入ってしまいます。

Just FriendsMeloMance

[MV] MeloMance(멜로망스) _ Just Friends(욕심)
Just FriendsMeloMance

異性の友達に片思いする男性の、せつない心のうちを歌っています。

この曲の男性はとても慎重で繊細なイメージ。

恋心を明かした瞬間から、親友という関係性がなくなるのが怖いのです。

告白しようとしても、女性側の気持ちを思ってためらってしまうんですね。

友達として相手を支えたい気持ち。

特別な存在になりたいという気持ち。

ふたつの気持ちの間で葛藤するのがよく伝わります。

Best Friend EverNCT DREAM

NCT DREAM 엔시티 드림 ‘Best Friend Ever’ MV
Best Friend EverNCT DREAM

一緒に過ごす時間、いろんなことを分かち合ってお互いの絆を深めていく。

そんなメッセージを感じられる友情ソングです。

ステキな歌詞の楽曲を多く届けているNCT DREAMが、2023年2月にリリースした日本デビューシングル。

メンバーのマークさんがRAP部分で作詞に参加されています。

彼らの爽やかな魅力とオシャレさを感じられる雰囲気。

サビを筆頭にキャッチーで口ずさみたくなりますね!

この曲を聴いていると友達がいるから自分がある、そんな感謝がこみあげてくるようでじんわりきます。

ぜひあなたの大切な友人を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。

My FriendsNeonPunch

イントロからワクワクするようなEDMテイストのアップチューン『My Friends』。

コロナ禍などのさまざまな影響により、惜しくも2020年に解散したガールズグループのNeonPunchによる楽曲です。

2019年のミニアルバム『WATCH OUT』に収録されました。

「嬉しいことは2倍、悲しいことは半分」といった絆を感じさせる歌詞が響きます。

大好きな友達に「どんなときだって一緒だよ」って言われたら心強いですし嬉しいですよね。

にぎやかな曲調にも元気をもらえるので、ぜひ遊ぶ際にカラオケなどでも歌って楽しんでください!

Just FriendsPIANO MAN

[MV] PIANO MAN(피아노맨) _ Just Friends(후회할 것 같아서) (Prod. By VAN.C)
Just FriendsPIANO MAN

すんだ歌声が魅力のピアノマン。

タイトルは『Just Friends』、副題で『후회할 것 같아서』とついていてこれがこの曲をとても表しています。

歌詞にもなんども出てくる言葉で「フフェハル コ カッタソ」と発音し、「後悔するかと思って」という意味です。

告白してフラれてしまえば、その後は会ったり遊べるかわかりません。

もしかしたらもう会えなくなるかもしれません。

そのリスクを考えてただの友達でいるという片思いの時間を選ぶ人もいるかもしれません。

ですが、勇気を出して好きな人を幸せにしようと1歩踏み出す曲です。

勇気をもらえるステキな曲ですよ!

Passionate Goodbye ft. 성시경PSY

뜨거운 안녕 (Passionate Goodbye) ft. 성시경
Passionate Goodbye ft. 성시경PSY

6集アルバム『Psy 6 (Six Rules)』の第1部作の収録曲として、2012年に発表された本曲。

テレビ番組の司会などでもおなじみのTOYことユ・ヒヨルさんによる、2007年リリースの名曲をリメイクしているのですね。

『熱いさよなら』の意味を持つタイトルで、青春の日々を思い起こさせてくれるような歌詞になっています。

エモーショナルさはそのままにより楽しみやすい雰囲気に。

失恋した友の悲しみを吐き出す心境が描かれており、カラオケで熱唱する姿と重なります。

本人の目線からは失恋ソングにあたりますが、国境を超えた友情や失恋した友達に寄り添う1曲としてオススメです。

Same KeyRIIZE

7人組のボーイズグループ、RIIZEさん。

韓国出身の彼らが日本のファンに向けて初めて届けた温かみのある楽曲です。

友情や絆、そして成長をテーマにした歌詞が印象的で、聴く人の心に染みわたります。

2024年7月にリリースされ、テレビ朝日のドラマ『顔に泥を塗る』の主題歌としても起用されました。

本作は、日々の迷いや悩みを抱えながらも、仲間との出会いや支えによって前向きに変化していく様子を描いています。

ドラマを見ながら聴くのもオススメですが、大切な友人と一緒に口ずさむのも素敵ですよ。