RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

メルカリのCM。初心者も使ってみたくなるCMまとめ

メルカリのCM。初心者も使ってみたくなるCMまとめ
最終更新:

メルカリのCM。初心者も使ってみたくなるCMまとめ

フリマアプリのメルカリ、あなたは利用したことがありますか?

自宅にある不用品を売ったり欲しかった品物をお得に買えたりと、非常に魅力的なんですよね。

この記事ではそんなメルカリのCMを一挙に紹介していきますね。

人気の俳優さんや女優さんを起用し、初めての方でも「使ってみようかな」と思えるわかりやすくて親しみやすいCMが特徴です。

メルカリを利用したことがある方だけでなく、利用されたことがない方もぜひご覧ください。

メルカリのCM。初心者も使ってみたくなるCMまとめ(1〜10)

メルカリハロ「1時間でも お昼だけでも」篇/「夏のおこづかい」篇/「好きな人数を 好きな時だけ」篇NEW!二宮和也

スキマバイトサービスのメルカリハロのCMです。

今回紹介している3つのCMでは、働きたい人と働きに来てほしい人のそれぞれの目線で描かれています。

臨時収入がほしいとき、人手が足りないピークタイムのみなど、具体的な例が出されることで、活用シーンがイメージしやすいですよね。

メルカリ 「これいくらで売れる?」を秒でサーチ!相場検索で出品がもっと簡単に!「インテリア」篇/「ファッション」篇NEW!

メルカリに追加された相場検索の機能を紹介、出品がさらにお手軽になったことをアピールするCMです。

お部屋のインテリアを変えたいときには現在の家具を出品、ファッションを変えたいときにも手持ちの服を出品など、今のものがお手軽に出品できるというところを描いています。

手持ちがお手軽に出品できることが、次のものを購入するきっかけにもなるのだと表現していますね。

出演者の笑顔も印象的で、お手軽な買い物が楽しい日々につながっていることも感じさせるような内容です。

メルカリ「意外なもの、意外と買えるよ」篇/「意外なもの、意外と売れるよ」篇NEW!千葉雄大

千葉雄大さんがメルカリで売買できる意外なものを紹介しているCMです。

ワイヤレスイヤホンの片側だけ、リモコンの電池のフタ、ガチャガチャのからのカプセル、組み立て家具の余りネジなどなど……。

「こんなの買えない、売れない」と諦めてしまうようなものでもメルカリなら売買できることを自信たっぷりにアピールしています。

こうやって紹介されると、「メルカリを使ってみたい!」と思われた方も多いのではないでしょうか?

メルカリ「メルカリ、ありかも。ちょっと待って」篇NEW!千葉雄大

メルカリ CM メルカリ、ありかも。ちょっと待って篇15秒

「ちょっと待った!」、そう言って千葉雄大さんが断捨離をしようとしている女性にメルカリの魅力を紹介するCMです。

千葉さんは彼女が今捨てようとしているものはどれもメルカリで売れる可能性があることをアピール、「売れたらお金に変わるんですよ〜」とメルカリへの出品を進めます。

それを聞いた女性は「メルカリ、ありかも」と出品に前向きに。

このCMをご覧になった方の中にも、不用品をメルカリに出品してみたいと思われた方がいらっしゃるかもしれませんね!

メルカリ 欲しい!となったら画像検索で写メル「バッグ」篇/「トレカ」篇鶴嶋乃愛

メルカリなら画像でもほしいものが探せることを紹介、そのお手軽な機能への喜びも表現したCMです。

鶴嶋乃愛さんの操作画面を見せる映像なので、どのように検索するのかもわかりやすく紹介されていますね。

そんなほしいものに近づいていく高揚感をさらに際立たせている楽曲が、KJRGLの『S/T/A/Y』です。

スタイリッシュで軽やかなダンスミュージックという印象で、弾むような歌声も含めて楽しさをしっかりと表現していますね。

メルカリ、ありかも。「はじめよう」篇千葉雄大

メルカリ CM メルカリ、ありかも。はじめよう篇15秒

新しい趣味を始めようと思ったとき、新品で一から道具をそろえるとなるとたくさんお金がかかってしまいそうで、二の足を踏んでしまいますよね。

そこで、そんなときにはメルカリを使う人が増えていると紹介しているのがこちらのCM。

必要なものを安くで手に入れられる上、もし新しい趣味が長続きしなかった場合、不要になったアイテムは再び売りに出せるということもアピール。

メルカリなら費用的なハードルを下げることで新しいことに挑戦するキッカケが生まれることが伝わってきます。

メルカリ 欲しい!となったら画像検索で写メル「バッグ」篇/「トレカ」篇鶴嶋乃愛

モデルの鶴嶋乃愛さんが出演しているこちらのメルカリのCMでは、メルカリの便利な使い方が紹介されています。

CMでは、知人が持っていたバッグや推しのトレカが例に、その商品の詳細が知りたいときには写真を撮ってメルカリで調べれば同じ商品を見つけられる上、買いたくなったらそのまま購入もできると利便性をアピール。

鶴嶋さんの笑顔を通して便利さや、好きなもののことを考える時間の楽しさがうまく表現されていますね。

続きを読む
続きを読む