母の日にオススメの手作りプレゼントのアイデア
5月の第2日曜日は「母の日」です。
お母さんへのプレゼントは決まりましたか?
この記事では、母の日にオススメな手作りプレゼントのアイデアを紹介しています。
造花を使ったフラワーボックスやリース、折り紙のカーネーション、簡単に作れるスイーツ、アクセサリーなど、幅広いアイデアを集めました。
お母さんに手作りのプレゼントを贈りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
たとえうまく作れなくても、手作りしたい、プレゼントしたいという優しい気持ちに、きっとお母さんは喜んでくれるでしょう!
母の日にオススメの手作りプレゼントのアイデア(36〜40)
お花紙のくまさん

見た目にかわいい、近寄ってびっくり、花紙で作るくまのアイデアです!
触り心地が普通のものよりやわらかい、花紙の特徴をいかしつつ制作します。
じゃばら折りした花紙を複数枚重ねて真ん中を固定、そこからそれこそ花のように、花紙を1枚ずつ広げていけば、半球状のパーツができます。
よく壁飾りに使われる、あのポンポンですね。
もう一つ半球パーツを作り、合体させれば球体に。
これがくまの顔部分になります。
耳や鼻、胴体も同じ要領で作っていって、目になるビーズやリボンをつければ完成!
ぱっと見だと、花紙で作ったとは思えないはずです。
バルーンフラワー

お花が一輪でも、これだと特別感が出ますよ!
不思議な光景にお母さんもびっくり、風船の中でお花が揺れる、バルーンフラワーです。
100円ショップなどで売られている造花を適度な長さに切って、花部分を風船の中へ。
あとはポンプなどで空気を入れれば完成!
手順がシンプルなのでチャレンジしやすいと思います。
ラッピングペーパーなどで持ち手を彩って、よりかわいくしちゃいましょう。
風船が割れないように、造花のささくれは取っておくのが吉。
フルーツレアチーズケーキ

手作りスイーツで、母の日にお母さんをおもてなししてみてはいかがでしょうか。
スイーツ作りが好きな方はもちろん、そうでない方にもオススメな「フルーツレアチーズケーキ」の作り方です。
レアチーズケーキは焼く工程がないので、手軽に作れるスイーツですね!
クッキーの土台部分、レアチーズ部分をそれぞれ作り、グラスなどのガラス容器に層になるように注ぎ冷蔵庫で1時間冷やしましょう。
続いて、お好きなフルーツを並べ、ゼラチンを溶かしたジュースを流し入れ、冷蔵庫に入れ固まれば完成。
見た目もオシャレで、食べるのが楽しみなってしまいますね!
マジックカード

ポケットからカードを取り出すと、イラストが変化するマジックカード。
まずは、折りたたんだ白の画用紙をテープで固定します。
ここで、ポケットを2つ作っておくのがポイント。
続いて、ポケットに入れるカードとクリアファイルをカットしたら、つなげておきます。
つぎに、お好きなイラストをカードに描いたら、黒いペンを使ってクリアファイルにも線を描きましょう。
後方にカードを、前方にクリアファイルを入れたら準備完了。
母の日のサプライズ演出を盛り上げる、ユニークなカードを製作してみてくださいね。
おわりに
母の日にオススメの手作りプレゼントのアイデアを紹介しましたが、いかがでしたか?
手作りの温もりがつまったプレゼントは、お母さんの心に深く響くものです。
手軽に作れるものも多いので、ぜひ楽しみながら作ってみてくださいね。
感謝の思いを乗せた、世界でたった一つの贈り物を届けましょう!