RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

子供が喜ぶ手作りプレゼント!小学校の工作としても楽しめる簡単アイデア

子供が喜ぶ手作りプレゼント!小学校の工作としても楽しめる簡単アイデア
最終更新:

子供が喜ぶ手作りプレゼント!小学校の工作としても楽しめる簡単アイデア

子供への贈り物や小学校の思い出作りに、手作りプレゼントはいかがですか?

今回は見た目もかわいらしい簡単な工作アイデアをご紹介します。

お花をガラスの瓶に入れたハーバリウムや、ボックスのサプライズ演出など、どれも用意する材料は身近なもの。

100円ショップの材料でも、センスの良い作品が完成しますよ!

子供たちの創造力を育みながら、相手のことを考えて作る時間は、きっとステキな経験になるはずです。

よければ参考にしてみてくださいね。

手作り工作

ペンスタンドNEW!

ペットボトルを変身させちゃう🥰 #shorts #ハンドメイド #手作り #工作
ペンスタンドNEW!

ペットボトルを活用して作ろう!

ペンスタンドのアイデアをご紹介します。

ペンスタンドといえば、小学生のマストアイテムですよね。

自宅にあるえんぴつやペンを立てて置いておくのによく使用されると思います。

今回は、凹凸のないミニサイズのペットボトルを活用してペンスタンドを作ってみましょう。

準備するものはペットボトル、キッチンペーパーの芯、カッター、柄付きの折り紙、両面テープ、ビーズ、グルーガン、デコレーションボールです。

ポップでかわいい仕上がりですが、色や柄を工夫すると雰囲気も変わりそうですね。

ちいかわミニ収納NEW!

キャラクターにいやされる!

ちいかわミニ収納のアイデアをご紹介します。

『ちいかわ』とは「なんか小さくてかわいいやつ」の略称で、アニメや漫画で活躍するキャラクターたちの日常にいやされているファンも多いですよね。

今回は、ちいかわモチーフのミニ収納を作ってみましょう。

準備するものはボール紙、キャラクターのポケットティッシュ、両面テープ、カッター、ガラス飛散防止フィルム、テープなどです。

実用的で、収納するのもワクワクとしそうですね。

卓上粘土マスコットNEW!

粘土を使った卓上に飾れる小さなマスコット、飾りやすいコンパクトさを目指すからこそ細かいところへのこだわりが試されますね。

自由な発想で作れるものではありますが、植木鉢から飛び出すブタや咲き誇る羊の花など、現実にはないもので独特な世界観を作り上げるのもオススメですよ。

ブタや羊も毛並みなどを意識して細かく作り上げて、リアリティも出していくことが、完成品の不思議さをさらに際立たせています。

さまざまな色の粘土でカラフルに仕上げるのが、作る過程や飾った時の楽しさを高めてくれるポイントですよ。

キッチンのかわいいクラフト

自由工作にも!「小学生のキッチンでかわいいクラフト」(Gakken) 子ども 親子 DIY おうち遊び
キッチンのかわいいクラフト

紙コップや紙ナプキン、水風船など身近な材料を使っておままごとのような小さなキッチンアイテムを作る工作です。

本では、アイスクリームやカップケーキ、プリンなど、かわいらしいスイーツを中心にしたレシピ風クラフトが紹介されており、まるで料理本をめくるような楽しさがあります。

作り方の中で特に注目なのは、水風船に紙ナプキンを貼りつけて乾かし、風船を割ることでできるドーム型のカップ。

これにフェルトや折り紙などでトッピングを加えることで、本物のスイーツのように仕上がります。

紙皿やドリンクカップもアレンジして、かわいいお店のようなディスプレイも楽しめます。

創作意欲をかき立てる、見た目も楽しいクラフトです。

水族館スノードーム

【こども簡単工作】100均で揃う!水族館スノードームDIY 〜クリスマス・夏休みの自由研究に!
水族館スノードーム

涼しげな水族館スノードームを紹介します。

洗濯のり、スポンジ、ビン、フィギュア、リボン、接着剤、ラメ、割り箸を準備して作っていきましょう。

びんのフタの形にスポンジを切って土台を作って貼り合わせていきましょう。

土台の上にフィギュアに接着剤を使って貼り合わせていきます。

ビンの中にラメを入れ、お水と洗濯のりを1:1の割合でビンの中に入れてよく混ぜ合わせましょう。

フィギュアが付いたフタをビンに空気が入らないようにフタをしたら完成です。

装飾してオリジナルのスノードームを作ってくださいね!

続きを読む
続きを読む