RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

子供が喜ぶ手作りプレゼント!小学校の工作としても楽しめる簡単アイデア

子供への贈り物や小学校の思い出作りに、手作りプレゼントはいかがですか?

今回は見た目もかわいらしい簡単な工作アイデアをご紹介します。

お花をガラスの瓶に入れたハーバリウムや、ボックスのサプライズ演出など、どれも用意する材料は身近なもの。

100円ショップの材料でも、センスの良い作品が完成しますよ!

子供たちの創造力を育みながら、相手のことを考えて作る時間は、きっとステキな経験になるはずです。

よければ参考にしてみてくださいね。

手作り工作

バスボム

【DIY】お風呂で泡あわキュート♡スイーツバスボム
バスボム

バスボムを自作できるって知っていましたか?

用意するのは重曹とクエン酸、コンスターチです。

それぞれを混ぜ合わせたら、アロマオイルなどで香りづけしましょう。

それから食紅で色も付けておいてください。

そうしたら水を加えながらよく混ぜ、乾燥させましょう。

これで基本的な部分は完成です。

後はお好みでデコレーションを加えたり、ユニークな形にしたりしてみてくださいね。

お店にはない、あんなものやこんなものも作れてしまいそうです。

フォトスタンド

かわいい写真フレームの作り方 推しの写真を入れても可愛いよ✨写真立ての作り方
フォトスタンド

相手に思い出の写真をプレゼントしたいと考えている方はいませんか?

その際に取り入れて見てほしいのが、フォトスタンドのアイデアです。

このアイデアではダンボールを写真のサイズにカットし、くり抜いた部分にフィルムを付けてフォトスタンドを作っていきます。

フィルムやフレームに装飾すれば、世界で1つだけのフォトスタンドに仕上げられますよ。

また同じ要領でカードケースを作るのも可能です。

写真を単体で渡すよりも、真心が伝わるでしょう。

マグネット

可愛すぎるマグネットケーキ❣️【超簡単!100均材料】卒業&卒園やお友達の誕生日に📛 #プレゼント #手作り #100均 #簡単
マグネット

あると便利なアイテム、マグネットを作ってみませんか?

意外にも、シンプルな工程ですよ。

まずはペットボトルのキャップを用意します。

次に、内側に磁石を貼り付けましょう。

これでベースはできあがりです。

後はデコレーションを加えていってください。

例えば表面に両面テープを貼りフェルトでおおう、好きなイラストを描く、シールを貼るなどです。

もしくはキャップをつなげて何か大きなものを表現したりもできるでしょう。

どんなマグネットを作りたいか、考えてみてくださいね。

保冷剤で芳香剤

保冷剤でつくる!オリジナル芳香剤/【OTのつくってみよう! 第33回】(レクリエーション・工作)
保冷剤で芳香剤

家をいい香りで満たしてくれる芳香剤をプレゼントしてみましょう。

このアイデアで使うのは、保冷剤です。

まずは保冷材の中身をビンに入れていきます。

次に好きなアロマオイルを垂らして、香りを付けます。

最後にビー玉を入れたたり、絵の具を垂らしたりしてデコレーションしましょう。

するとお店で売っているかのような芳香剤が完成します。

相手の好みに合わせた香りや装飾品をチョイスしてみてくださいね。

それからビン自体をリボンなどで飾るのもオススメです。

小物入れ

牛乳パックで作る小物入れ【カパッと開いて自動でもどる】大きさいろいろ楽しめます
小物入れ

家に小物入れはありますか?

デスクに置いて文房具をしまっておいたり、はたまたおもちゃやカードをしまっておいたりと、さまざまな使い道がありますよね。

ということで、何かと便利な小物入れを作ってみましょう。

メインの材料は牛乳パックです。

牛乳パックを横向きにして側面を切り取り。

デコレーションしていきます。

牛乳パックだとわからないように紙や布を貼ってみてください。

次に切り取った部分で二タを作り完成です。

程よい大きさなのも魅力ですね。

おわりに

子供と一緒に楽しめる手作りプレゼントのアイデアをご紹介しました。

小学校で習う工作の延長としても取り組めるものばかりですから、お子様の成長や想像力を育む良い機会になるはずです。

シンプルな材料と簡単な作業で、世界にひとつだけのオリジナルギフトを作れます。

思い出に残るステキなプレゼントを、ぜひ作ってみてくださいね。