RAG MusicFestival
素敵な音楽フェス
search

ロックフェス「OZZFEST-JAPAN」の魅力

世界中で伝説のロックフェスとして知られるOZZFEST。

今回はその日本公演となる、OZZFEST JAPANの魅力に迫りたいと思います。

2015年の見どころ

hatebreed

1995年にアメリカで結成されたhatebreedは、2001年にOZZFESTに出演し、今回はOZZFEST JAPANに出演します。

多くの人が思い浮かべるメタルという感じの曲が多く、男前で力強くかっこいいという印象のバンドです。

今回のOZZFEST JAPANに参加するにあたって観るべきバンドではないでしょうか。

Destroy Everything / hatebreed

A DAY TO REMEMBER

2003年にアメリカで結成されたA DAY TO REMEMBER。

ポップパンクとメタルやハードコアを混ぜたようなスタイルは重たく濃厚ながらもヴォーカルの声は爽やかで聴きやすく、非常にかっこいい曲揃いだと思います。

メタルのようなリフがあっても、曲が始まればポップパンク調で聴きやすいというような曲も多いので、メタルはなかなか聴かないなぁ、なんて方はまずA DAY TO REMEMBERから聴き始めてみては如何でしょうか?

The Downfall of Us All / A DAY TO REMEMBER

Fear,and Loathing in Las Vegas

神戸出身の6人組ハードコアバンドFear,and Loathing in Las Vegas。

彼らの最大の魅力はピコピコサウンドを駆使し、トランスの要素を取り込んだ踊れる楽曲です。

一見チャラそうでなかなか聴きにくいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ライブでのMCは真面目そのもの。

一度ライブを観ればチャラそうといったような印象は覆されるでしょう。

どの楽曲もテンションが上がり踊りたくなるような楽しい曲ばかりなので、OZZFEST JAPANの当日もラスベガスのライブで踊りまくっちゃいましょう。

Cast Your Shell / Fear, and Loathing in Las Vegas

開催概要

日程2015/11/21(土)22(日)
場所幕張メッセ
出演【11/21】Korn / EVANESCENCE / BULLET FOR MY VALENTINE / Of Mice & Men / COREY TAYLOR / VAMPS / ONE OK ROCK / SIM / CRYSTAL LAKE / MEANING / CROSSFAITH / WRONG CITY / Noisy Cell / The Winking Owl【11/22】Ozzy Osbourne and Friends / Jane’s Addiction / hatebreed / A DAY TO REMEMBER / Black Label Society / BABY METAL / Fear, and Loathing in Las Vegas / 9mm Parabellum Bullet / 人間椅子 / HER NAME IN BLOOD / OLDCODEX / ANIMETAL THE SECOND / a crowd of rebellion / 彼女in the display
出典

最後に

いかがでしたでしょうか。

OZZFEST JAPANの魅力はお伝えできましたでしょうか?

日本に居ながらにして、本場のメタル、ハードコアの音楽が楽しめる上、その海外からのバンドに負けない日本のバンドまで楽しめるのがOZZ FEST JAPANの魅力となっています。

普段あまりメタルなどは聴かないという方もこれを機会に聴き始めてみてはいかがでしょうか?

ライタープロフィール

羽根佳祐

音楽フェスマスター・編集長

羽根佳祐

RAG MUSIC編集長で音楽フェス担当。

大学1回生のとき、初めて行った音楽フェスで「こんなに自由でこんなに楽しい場所があるんだ」とその魅力に取り憑かれました。

すてきな音楽フェスの情報をお届けし、音楽フェスファンを増やすべく、日々発信中。

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧