世界中のメタルファンに認められたアイドル、BABYMETAL。
なんとロンドンにあるウェンブリーアリーナでの単独公演も成功させました。
この記事では、彼女たちの人気曲をランキング形式でお伝えします。
STAY METAL!
BABYMETALの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
ギミチョコ!!BABYMETAL1位

THE MAD CAPSULE MARKETSのベーシスト兼メインソングライターとして活躍、現在はAA=として活動している上田剛士さんが楽曲を提供、スラッシーなメタルとデジタルロックの爆発力にアニメソングのようなかわいらしいキャッチーさが入り乱れるBABYMETALの名曲です!
2015年に発表されたこちらの『ギミチョコ!!』は海外でも物議を醸しだすほどのインパクトを与えながらも、BABYMETALの楽曲の中でも人気の高い代表曲として知られていますよね。
『恋ダンス』などの人気曲でも知られる、著名な演出振付家のMIKIKOさんが担当した特徴的な振付は「チョコを食べたくて葛藤している子ども」をイメージして考えられたのだとか。
2月はバレンタインというイベントがありますから、まさに2月のダンス曲としてもうってつけの楽曲と言えそうです。
ストーリー性があることを踏まえた上で、ぜひ全身で楽曲の世界観を表現してみてくださいね。
KARATEBABYMETAL2位

グルーヴメタルとニューメタルの要素を融合させた、BABYMETALの楽曲です。
2016年4月に発売されたアルバム『Metal Resistance』に収録され、Billboard World Digital Songsチャートで2位を記録するなど、国内外で高い評価を得ました。
日本らしい掛け声が印象的で、困難に立ち向かう勇気と決意を歌った歌詞が心に響きます。
空手をイメージした振り付けも魅力的で、ライブパフォーマンスでは観客を熱狂させています。
挫折を経験しても再び立ち上がる勇気が欲しいとき、本作を聴いてみてはいかがでしょうか?
きっとポジティブなエネルギーをもらえるはずです。
紅月BABYMETAL3位

今や世界的な知名度を誇るキュートメタルの創始者による人気曲です。
この曲は彼女ららしい過激なヘヴィメタルサウンドに加えて、ボーカルの切なくも美しいメロディーがとてもエモーショナルな一曲です。
メギツネBABYMETAL4位

今や世界的ガールズメタルユニットに成長したBABYMETALの『メギツネ』です。
こちらの一緒に踊りだしたくなるPVは必見です!
女性特有の心とは裏腹なしたたかさが前面に押し出された1曲で、随所にちりばめられた古典的な言葉遣いや、和楽器の音色が大和なでしこ魂を引き出してくれます。
さらにハードで攻撃的なサウンドが、女性の芯の強さを後押ししてくれます。
ですがこの歌詞が教えてくれるように、強がってこそ強くなっていくのかもしれませんね!
シンコペーションBABYMETAL5位

「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成され、重厚なメタルサウンドとキュートな歌声で国内外から支持を集めている3人組ダンスユニット、BABYMETAL。
2ndアルバム『METAL RESISTANCE』に収録されている楽曲『シンコペーション』は、メロディアスなギターリフとアグレッシブなビートのイントロからテンションを上げてくれますよね。
全体をとおしてシンコペーションによる食ったリズムが使われていることから、疾走感にさらに勢いを感じられるのではないでしょうか。
その反面、シンコペーションがない部分で重厚さがフィーチャーされている、パワフルなメタルチューンです。
Elevator GirlBABYMETAL6位

カワイイメタルの代表格BABYMETALによる、エレベーターの上下運動に人生を重ねた楽曲。
アルバム『METAL GALAXY』に収録されています。
スリリングなサウンドとメッセージ性の高い歌詞が特徴的で、勇気を与えてくれます。
2019年5月にデジタルシングルとしてリリースされ、その後英語版も発表しました。
人生に立ち向かう勇気が欲しいとき、気分を高めたいときにぴったり。
BABYMETALの魅力がたっぷり詰まった本作で、あなたも元気をチャージしてみませんか?
イジメ、ダメ、ゼッタイBABYMETAL7位

切ないイントロから一気にヘビメタ全開になるので、この曲を知らない人がいれば何が起きたのかびっくりするはずです。
また、サビになると1度聴けば覚えらえるレスポンスポイントがあるので、歌の最後はみんなで一体となれるはずです。