RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

【大学生】人気の洋楽ランキング【世代別】

大学生に人気の洋楽ソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

テレビ番組やコマーシャルで使用されている超人気曲が次々登場する、鉄壁のランキングになっています。

プレイリストも毎週更新中です。

【大学生】人気の洋楽ランキング【世代別】(71〜80)

Finesse feat. Cardi B(Remix)Bruno Mars71

Bruno Mars – Finesse (Remix) (feat. Cardi B) (Official Music Video)
Finesse feat. Cardi B(Remix)Bruno Mars

ハイセンスな音楽性で、世界中から高い評価を受けているシンガーソングライター、ブルーノ・マーズさん。

キャリアの初期はポップス、中期はロックンロールを主体とした音楽性でしたが、現在は完全にディスコやソウル・ミュージックに振り切っています。

こちらの『Finesse feat. Cardi B(Remix)』も、そんな彼の音楽性を感じられる、オシャレなR&Bに仕上げられています。

テンポが速いというわけではありませんが、グルーヴが良い曲なので、ダンスの種目にオススメしたい作品です。

Like I’m Gonna Lose You ft. John LegendMeghan Trainor72

Meghan Trainor – Like I’m Gonna Lose You (Official Video) ft. John Legend
Like I'm Gonna Lose You ft. John LegendMeghan Trainor

アメリカのシンガーソングライター、メーガン・トレイナーの人気のラブソングです。

相手が消えてしまう夢を見たからこれからはもっと相手を大切にする、といった内容でしょうか。

かわいい曲にも切ないラブソングとも読み取れる楽曲ですね。

I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas73

The Black Eyed Peas – I Gotta Feeling (Official Music Video)
I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas

パーティーやイベントで欠かせない名曲として世界中で愛されているのが、ブラック・アイド・ピーズの代表作です。

アメリカ・ロサンゼルス出身の彼らが2009年6月に放った本作は、明るく前向きなメッセージと心躍るビートで、ビルボード・ホット100で14週連続1位を獲得する大ヒットとなりました。

デヴィッド・ゲッタをプロデューサーに迎え、EDMとポップスを見事に融合させた革新的なサウンドも注目を集めています。

深刻な経済危機の最中にリリースされた本作は、人々に希望と活力を与える応援歌として親しまれ、今も運動会や体育祭などの集団パフォーマンスに最適な楽曲です。

GIRL LIKE MEBlack Eyed Peas, Shakira74

Black Eyed Peas, Shakira – GIRL LIKE ME (Official Music Video)
GIRL LIKE MEBlack Eyed Peas, Shakira

コロンビア出身の人気アーティスト、シャキーラさん。

日本でも人気を集めるアーティストですね。

そんな彼女と同じく国際的な人気を集めるグループ、ブラック・アイド・ピーズが共演した作品が、こちらの『GIRL LIKE ME』。

トラックは現代的なサウンドを使用しているのですが、1980年代の雰囲気を感じさせる独特の雰囲気に仕上げられています。

徒競走やリレーには不向きの曲ですが、障害物競走や借り物競争のような、シュールな種目にはピッタリだと思います!

SeptemberEarth, Wind & Fire75

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

70年代のブラックミュージック、ディスコサウンドのトップアーティストと言えば、アース・ウィンド・アンド・ファイアーですね。

大人世代には、とても懐かしいダンサブルな音楽ばかりなのでうれしくなってしまいますが、若い世代にもこの究極のブラックミュージックを聴いていただきたいです。

High HopesPanic! At The Disco76

Panic! At The Disco – High Hopes (Official Video)
High HopesPanic! At The Disco

印象的なメロディと、男性のハイトーンボイスが衝撃的な1曲が、こちらの『High Hopes』。

ボーカリストであるブレンドン・ユーリーさんによるプロジェクト、パニック・アット・ザ・ディスコが2018年にリリースした楽曲です。

この曲には「どんな時も希望を高く持たなければいけない」というメッセージが込められています。

夢や目標に向けて頑張る人の背中を押す1曲ですね。

スポーツを頑張る子ども達を応援するのにぴったりですよ!

We Are Never Ever Getting Back TogetherTaylor Swift77

Taylor Swift – We Are Never Ever Getting Back Together
We Are Never Ever Getting Back TogetherTaylor Swift

世界の歌姫であるテイラーのこの曲は、テラスハウスの主題歌でもありました。

すぐ別れたがる彼氏のことを歌っている曲です。

そんな彼氏にうんざりして、もうヨリを戻さないと決意した気持ちを歌っています。

大学生なら共感できるのではないでしょうか……。