Fleetwood Macの人気曲ランキング【2025】
ブリティッシュ・ブルースロック3大バンドの一角を担うロンドン出身のFleetwood Mac。
1978年にはグラミー受賞、1998年にはロックの殿堂入りと、世界から認められているバンドです。
今回はそんな生きるレジェンドの人気曲をまとめました。
お楽しみください!
Fleetwood Macの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
DreamsFleetwood Mac1位

愛と孤独の狭間を優しく包み込むようなメロディーが印象的な楽曲ですね。
Fleetwood Macのメンバーであるスティービー・ニックスさんが自身の経験を元に紡ぎ出した歌詞は、失恋の痛みや自由への憧れを切なく歌い上げています。
1977年3月にリリースされたこの曲は、アルバム『Rumours』に収録され、Billboard Hot 100で1位を獲得する大ヒットとなりました。
穏やかながらも徐々に高まっていく曲調は、聴く人の心に寄り添うかのよう。
カラオケで歌うなら、ニックスさんの魅力的な歌声を意識しながら、感情を込めて歌うのがおすすめです。
失恋を経験した人や、新たな一歩を踏み出そうとしている人の背中を優しく押してくれる一曲になるでしょう。
LandslideFleetwood Mac2位

雪に覆われたロッキー山脈を眺めながら生まれた、人生の転換期における心の葛藤を静かに歌い上げる珠玉のバラード。
フリートウッド Macのスティーヴィーニックスさんが、自身の将来への不安や迷いを、アコースティックギターの優しい音色に乗せて紡ぎ出しています。
1975年7月にリリースされたアルバム『Fleetwood Mac』に収録された本作は、時を経て1997年のライブアルバム『The Dance』でもファンの心を揺さぶりました。
大人気ドラマ『Glee』でも取り上げられ、ディクシー・チックスなど多くのアーティストがカバーを手がけています。
変化を恐れる気持ちと向き合いながら成長していく心の機微を描いた歌詞は、人生の岐路に立つ全ての方の心に深く響くことでしょう。
Big LoveFleetwood Mac3位

1970年代から世界的に大活躍したイギリスのバンド、フリートウッド・マック。
彼らがポップ路線で成功を収めた時代の名曲が、名盤『Tango in the Night』からのリード・シングルです。
1987年3月に発売された本作は、性急なギターリフとシンセが織りなすサウンドが非常に魅力的なダンスナンバー。
しかし歌詞では愛への懐疑的な視点が描かれており、その情熱的な曲調とのギャップが深い余韻を残しますね。
本作を収録したアルバムは全英チャートで5週間も首位を獲得。
ロックのダイナミズムと80年代らしい洗練されたビートが融合した、フロアを熱くするのにピッタリの1曲ではないでしょうか。
Little LiesFleetwood Mac4位

67年に結成された男女混合のロック・バンド。
98年にはロックの殿堂入りも果たした、フリートウッド・マックです。
「どうか時が戻りますようにと私は目を閉じる。
あなたには、優しい嘘をついてほしいの」と歌う、いじらしくも哀しいラブ・ソングです。
One Sunny DayFleetwood Mac5位

1969年発表のアルバム『Then Play On』収録。
1967年に結成されたロンドン出身の6人組ロックバンド。
ミドルテンポで展開していくリズムと、泣きのギターの音色がいかにもブルースらしいサウンドを強調しており、初期の彼ららしい楽曲といえますね。
The ChainFleetwood Mac6位

当時は珍しかった男女混合ボーカルのロックバンドで人気を博したフリートウッド・マック。
ロックが好きな方なら、ご存じの方も多いと思います。
こちらの『The Chain』はこれぞ、ロックンロールといった感じのノリノリの曲に仕上げられています。
熱さ全開のパワフルの曲です。
EverywhereFleetwood Mac7位

Christine McVieによって書かれた、シンプルなラブ・ソング。
1987年にシングル・リリースされました。
ミュージック・ビデオは、詩「The Highwayman」にインスパイアされており、家主の娘と恋に落ちた旅行者のストーリーを描いています。