【夜中、あなたに寄り添う音楽】Hakubiの人気曲ランキング
京都が育んだスリーピースロックバンドHakubiが紡ぎ出す音世界は、力強さと繊細さが見事に調和しています。
片桐さんの透明感のある歌声とポエティックな歌詞、ヤスカワ アルさんとマツイ ユウキさんが生み出す重厚なリズムは、聴く者の心に深く響き渡ります。
エモーショナルな旋律と日常を切り取った歌詞で、多くのリスナーの心を揺さぶり続けている彼らの楽曲を、ファンの声とともにお届けします。
【夜中、あなたに寄り添う音楽】Hakubiの人気曲ランキング
prayHakubi6位

京都発のロックバンドHakubiが手掛けた楽曲は、力強さと繊細さが同居する魅力的な1曲です。
失敗や苦しみに直面しながらも前進し続ける主人公の内面が描かれており、聴く者に勇気と希望を与えてくれます。
テレビアニメ『ハズレ枠の〖状態異常スキル〗で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』のエンディングテーマとして使用されています。
Hakubiの音楽性が存分に発揮された本作は、彼らのキャリアの中でも重要な位置を占める楽曲といえるでしょう。
困難に立ち向かう勇気が欲しい時や、自分自身を奮い立たせたい時に聴くのがおすすめです。
光芒Hakubi7位

朝と夜の2つのシチュエーションで撮影が行えるプリクラ機「午前0時のタイムリミット」。
「エモかわいい」をコンセプトに掲げた本機種の受付ブースで流れているのが、京都発スリーピースバンドHakubiの『光芒』です。
プリクラの受付ブースといえば背景などのコースを選ぶ時間でもあります。
そんなときに聴こえてくる透き通った力強い歌声に耳を奪われますよね。
真っすぐに生きようとする若者の心の葛藤を描いたこの曲を聴いて、朝と夜どちらの気分になりましたか?
悲しいほどに毎日はHakubi8位

京都で結成されたロックバンドhakubiの楽曲にもエモい曲がたくさんあるんです。
2021年にリリースされたこの『悲しいほどに毎日は』もとっても心にグッとくる1曲で、その魅力は歌詞にたくさん詰まっています。
歌詞の中では、何もかもがうまくいく訳ではない中でも、前に進むもうともがきながらも戦い続ける姿が描かれています。
「自分なんて……」と自分を嫌になってしまうこともありますが、そんなときにこの曲を聴けばきっと心を動かされて前を向けるはずです。
拝啓Hakubi9位

京都発のスリーピースロックバンドHakubiによる、大切な人への届かない手紙を読み上げるような楽曲です。
メンバーの片桐さんが抱える亡き祖母への思いを描いた楽曲だと語られており、悲しみと感謝の思いがリアルに伝わってきます。
語りのように言葉が詰め込まれる様子からは飾らない気持ちをまっすぐにぶつける姿やまとまらない感情がイメージされますね。
ピアノを中心としたサウンドが印象的な悲しみが強調されている楽曲ではありますが、徐々に勢いを増すサウンドの展開からは思い出を胸に進んでいこうとする決意も感じさせますね。
栞Hakubi10位

京都出身のスリーピースバンド、Hakubiが2021年にリリースした楽曲『栞』。
ボーカル、片桐さんの透き通った歌声で歌われる優しい歌詞が、疲れ切ってしまった心をいやしてくれます。
自分に厳しく生きていると、どうしても心が疲れやすくなっていきます。
「こうでなくちゃ」といった完璧主義な生き方は自分を苦しめるばかりですが、一生懸命に生きているとそれも忘れがちになってしまいます。
『栞』はそんな張り詰めた心の緊張をほぐしてくれるような1曲です。