浜崎あゆみの人気曲ランキング【2025】
数多くの名曲をリリースし続け、Jポップシンガーとして不動の地位を築き上げた浜崎あゆみさん。
今回は彼女の楽曲のなかでも特に人気のものをランキング形式でご紹介します。
聴いたことがある楽曲も多いのではないでしょうか。
浜崎あゆみの人気曲ランキング【2025】(26〜30)
CAROLS浜崎あゆみ26位

冬の情景とともに恋心を描いたバラードナンバーです。
浜崎あゆみさんの34枚目のシングルとして2004年9月にリリースされました。
Panasonicのデジタルカメラ「LUMIX FX7」のCMソングに起用されています。
浜崎さんが紡いだ歌詞には、恋人との大切な思い出や未来への希望が込められていて、心に響きます。
初めて出会った日の照れくさそうな様子、関係が深まっていく中での愛おしさが歌われています。
恋人と一緒にクリスマスを過ごす方が聴けば、相手のことをより大切に思えるんじゃないでしょうか。
Endless sorrow浜崎あゆみ27位

今年1年、もし自分の大切な人につらいことがあっても一緒に頑張ろうという思いにさせてくれる、浜崎あゆみさんの『Endless sorrow』。
2001年にリリースされたこの曲は、ドラマ『昔の男』の主題歌に起用されました。
絶望を感じるほどつらいことがあったとしても、少しでも光を感じられるならば一緒に乗りこえていこうという思いがつづられています。
友達や恋人、あるいは家族と今年もお互いに支えあって生きていこうねという思いを込めて、歌ってみてくださいね!
STEP you浜崎あゆみ28位

ゴシックロックのような雰囲気を含んだ浜崎あゆみさんの名曲『STEP you』。
キレのあるシンセとダークポップやゴシックロックのような雰囲気を持ったメロディーから生まれる世界観は圧巻ですよね。
そんな本作ですが、そういったメロディーに対して、ボーカルラインは意外にもあっさりとした仕上がりです。
Aメロはやや低めですが、サビのボルテージも低いので、全体的な音域は狭く、しっかりと休符も用意されています。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
You were…浜崎あゆみ29位

失恋ソングが多い浜崎あゆみですが、この楽曲は2009年にリリースされ、ストレートな歌詞がイメージを膨らませてくれる失恋ソングです。
このストレートな思いが心を掴むため、女性ファンからは支持が特に高い名曲です。
fairyland浜崎あゆみ30位

浜崎あゆみさんの名曲『fairyland』。
エフェクトが強くかかったボーカルから始まるため、一見、歌いやすいようには思えないかもしれませんが、そんなことはありません。
本作はエネルギッシュなメロディーに対して、意外にもサビのボーカルラインがあっさりとしており、音域もそれなりの範囲に収まっています。
高いフレーズもロングトーンではなく瞬間的なものなので、歌い手の声質を選ばない点も高得点を狙いやすい要因と言えるでしょう。