家入レオの人気曲ランキング【2025】
透明感のある歌声と力強い表現力で、心に響く楽曲を届け続けている家入レオさん。
デビュー曲「サブリナ」での最優秀新人賞受賞から、ドラマ主題歌として話題を集めた「君がくれた夏」、そして最新曲「ワルツ」まで、数々の名曲は私たちの日常に寄り添い、時に勇気を与え、時に切ない思い出を優しく包み込んでくれます。
皆様から寄せられた感動のエピソードとともに、心に刻まれる珠玉の楽曲をご紹介します。
家入レオの人気曲ランキング【2025】(1〜20)
Pain家入レオ11位

幼少期から音楽に囲まれた環境で育ち、その複雑な家庭環境が影響したという独特の表現力や世界観で孤高の存在となっている女性シンガーソングライター、家入レオさんのデジタルシングル曲。
原点回帰を思わせるソリッドなバンドサウンドと、強く前に踏み出す決意を感じさせる歌詞が印象的ですよね。
パワフルかつ疾走感のあるメロディーは、シニカルなメッセージとともに背中を押してくれるパワーを感じられるのではないでしょうか。
ストレスがたまっている時のカラオケにもオススメの、アグレッシブなロックチューンです。
ずっとふたりで家入レオ12位

家入レオの13枚目のシングルとして2017年に発売されました。
日本テレビ系日曜ドラマ「愛してたって、秘密はある」主題歌に起用された曲で、透明感のある歌声と、好きな人の秘密やネガティブな部分も全て受け入れて一緒に生きていこうという歌詞が心に響く極上のミディアムバラードです。
サブリナ家入レオ13位

テレビアニメ『トリコ』のエンディングテーマに起用されロングヒットを記録した、福岡県出身の女性シンガーソングライター家入レオさんの1作目のシングル曲。
哀愁を感じさせるメロディーとどこかノスタルジックなアレンジがキャッチーですよね。
キーが全体的に低く、メロディーもゆったりしているためボーカル初心者の方にもオススメですよ。
ただし、突然ファルセットが登場したり高い音程から急に低くなるなど音程を外しやすい注意点が多いため、最後まで気を抜かないよう注意して歌いましょう。
silly家入レオ14位

シンガーソングライターの家入レオさん。
彼女の楽曲の中で、歌が苦手な方にオススメしたいのが『Silly』です。
というのも、彼女の楽曲はバラードであっても激しいパートがあることが多いのですが、この楽曲では全体を通して、やさしく落ち着いた雰囲気です。
ただし、息を多めにはくような発音をしているという特徴があります。
さらにこの楽曲を極めたいという方は、ぜひ意識してみてくださいね。
とくにサビの部分で、この発声ができるとうまく聴こえるはずです。
それぞれの明日へ家入レオ15位

第95回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として書き下ろされた1曲。
夢や希望を追いかけるすべての人に向けられた、力強いミドルナンバーです。
家入レオさんの伸びやかな歌声と、グラウンドでの情景を思い起こさせる情感豊かな歌詞が印象的です。
2016年11月に発売、アルバム『5th Anniversary Best』にも収録されました。
背中を優しく押してくれる、心温まる1曲です。