伊藤久男の人気曲ランキング【2025】
エモーショナルなバリトンボイスで多くの戦時歌謡を歌ったことで知られているシンガー、伊藤久男さん。
もともとはピアニストを目指し、音楽の道を反対する家族へのカモフラージュのために東京農業大学にまで進学しましたが、生活苦のため始めた合いの手や囃子を吹き込むアルバイトがきっかけで歌手の道を進みました。
また、日本歌手協会の設立に尽力するなど、後進への指導をおこなったことでも知られています。
今回は、そんな伊藤久男さんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ぜひその歌声に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
伊藤久男の人気曲ランキング【2025】
暁に祈る伊藤久男8位
暁に祈る 伊藤久男

なんだか涙が出てくる歌です。
1940年に制作された映画の主題歌ですが、ほぼ軍歌です。
故郷が宮城県の男性が出征し、故郷へは帰れない覚悟と、日本の忠誠心とともに、家族への想いを月明かりに託した一人の兵士の歌ですが、このような歌を聴くたびに、日本は2度と過ちをおかして欲しくないと思います。
伊藤久男さんの素晴らしい声量と声でこの歌の迫力が伝わってきます。
more_horiz
火の國育ち伊藤久男9位
新民謡 火の国育ち – 伊藤久男

熊本県の新民謡「火の國育ち」です。
野口雨情さんが作詞を、大村能章さんが作曲をしています。
「肥後五十四万石」のレコードの裏面に録音されていますが、どちらも同じ作詞・作曲者の唄にもかかわらず、この「火の國育ち」はほとんど忘れられてしまいました。
more_horiz