RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

JUJUのカラオケ人気曲ランキング【2025】

JUJUのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

JUJUといえば映画「余命1ヶ月の花嫁」の主題歌になった「明日がくるなら」や「やさしさで溢れるように」など多くの方が1度は聴いたことがあるのではないかというヒット曲がたくさんあります。

そんなJUJUのたくさんの名曲の中からカラオケで人気の曲をランキングでご紹介いたします!

JUJUのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

やさしさで溢れるようにJUJU1

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

愛する人への感謝を表すメロディと、生きる意味や喜びを教えてくれた大切な存在への思いをつづった歌詞が心に響くロックバラード。

JUJUさんの力強くも繊細な歌声が、感動的な物語を紡ぎ出します。

2009年2月にリリースされた本作は、MTVジャパンと日産「キューブ」のコラボレーションプロジェクトのCMソングとして起用され、アーティスト自身もCMに出演。

その後、数多くのアーティストによってカバーされ、2016年には映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の主題歌としてFlowerがカバーしたことでも話題となりました。

音域は広めですが、キーを合わせて丁寧に歌い上げれば、男性でも十分に楽曲の世界観を表現できるでしょう。

この夜を止めてよJUJU2

JUJUさんの15作目のシングル曲は、切ない恋の別れを描いた珠玉のバラードナンバー。

2010年11月にリリースされ、ドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の主題歌として話題を集めました。

哀愁漂うメロディーとJUJUさんの感情豊かな歌声が、失恋の痛みを鮮やかに表現しています。

切実な願いが、聴く人の心に深く響くのではないでしょうか。

恋に悩む女性はもちろん、大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いてほしい一曲です。

カラオケで歌って涙を流すのもおすすめですよ。

奏(かなで)JUJU3

JUJU 『奏(かなで)』 Music Video
奏(かなで)JUJU

もとはスキマスイッチの2枚目のシングルとして、2004年3月にリリースされたもので、今回ここでご紹介するのは、それを女性シンガー、JUJUさんをカバーしたもの。

女性シンガーによる男性曲のカバーって、独特の雰囲気があって、なかなかいいものですね。

もともとその歌唱力には定評のあるJUJUさんが歌っているので、曲中での発声の使い分け、歌い回しなど、原曲以上に難易度の上がっているところが多いように思いますが、この曲はカバーバージョンが多く発表されているので、歌うのが困難と思われる箇所は、そんなカバーアーティストたちの歌唱を参考にするのもいいかもしれないですね!

スキマスイッチによるオリジナルと聴き比べて、シンガーや歌唱法が変わると楽曲の印象が変わるというおもしろさを、再認識させてくれる好例のひとつともいえるでしょう。

小さな歌JUJU4

JUJU 「小さな歌」MUSIC VIDEO ー月9ドラマ「明日はもっと、いい日になる」主題歌ー
小さな歌JUJU

JUJUさんが本格的にデビューしたのが、2009年。

『やさしさで溢れるように』は、40代女性の方の青春曲ではないでしょうか?

そんなJUJUさん、2025年9月に『小さな歌』をリリースしています。

とっても落ち着いている曲調なので、メロディさえ覚えてしまえば誰でも歌いやすい曲です。

全体の音域は、G#3~C#5で、張り上げるような曲ではないため高音が苦手な方にも安心ですね。

言葉一つひとつを丁寧に置くように歌うとリズムが走ることもないです。

語りかけるように歌うのも、リズムがキープできるのでオススメです!

少し音が高いなと感じるところは、息をしっかり使って頭を響かせるイメージで軽く歌いましょう!

また、ラスサビで転調して音域が上がっているので、ここも無理せずに裏声で慣れておくと歌いやすいですよ!

A Woman Needs JazzJUJU5

「MAKE IT DELICIOUS」 from BLUE NOTE TOKYO
A Woman Needs JazzJUJU

JUJUさんによる『A Woman Needs Jazz』は、シンプルな歌詞と覚えやすいメロディーが特徴のジャズナンバーです。

この曲の歌詞は主に日本語で書かれているので英語が苦手な方でも安心。

途中で登場する英語も繰り返しが多いので簡単に覚えられそうですね。

また、メインのモチーフを繰り返し使うシンプルなメロディーなので、普段ポップスなどを歌っている方にもオススメなんですよ。

途中でジャズ特有のメロディーラインがあるので、そこだけは音を外さないように注意してくださいね!

ラストシーンJUJU6

JUJU 「ラストシーン」 NHKドラマ10「聖女」主題歌
ラストシーンJUJU

JUJUの中では比較的珍しい速いテンポのかっこいい曲。

歌唱力抜群な彼女の曲なので、歌い上げるのはなかなか難易度が高いですが、ドラマで有名になった曲でもあるので、盛り上がれる1曲だと思います。

女子会でかっこよく決めたいときなどに!

JUJU7

JUJU 『花』 Music Video
花JUJU

JUJUさんの通算42作目のシングルで、2022年11月リリース。

映画『母性』の主題歌に採用されています。

そのタイトル通り、聴いているだけで和やかな風景が目に浮かんでくるような美しいバラードソングに仕上げられていますね。

この楽曲をJUJUさんは見事な歌唱で表現されていますが、楽曲のボーカルメロディそのものは、楽曲の雰囲気同様、とても優しく、気軽に口ずさみやすいものになっていると思いますので、ぜひ歌が苦手な方にも気軽にセレクトしてお楽しみいただければと思います。

歌唱表現力をアップさせたい方の参考曲としても最適な一曲だと思いますので、ぜひ原曲の細部まで聴き込んで、歌唱表現の習得にお役立てください。