RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

演歌の新曲リリース【2025年8月】

演歌の新曲リリース【2025年8月】
最終更新:

演歌の新曲リリース【2025年8月】

「演歌の新曲リリース情報をいち早くキャッチしたい」そんなあなたにピッタリの記事がこちらです!

伝統的な歌謡曲の世界観を大切にしながらも、現代ならではの感性を取り入れた楽曲たちが続々と登場しています。

カラオケで歌いたい曲を探している方も、令和の演歌シーンをもっと知りたい方も、ぜひこのプレイリストをチェックしてみてくださいね。

2025年8月にリリースされた演歌と歌謡曲の数々を、どうぞお楽しみください!

演歌の新曲リリース【2025年8月】(1〜10)

か・か・か・感謝TあんどT

TあんどT「か・か・か・感謝」Music Video
か・か・か・感謝TあんどT

建設会社代表とそれを支える右腕という異色の経歴で話題を呼ぶガテン系ボーカルユニット、TあんどT。

60代と50代のコンビが2025年7月にリリースしたメジャーデビューシングルは、彼らの人柄がそのまま音なったような温かい1曲です。

極度の人見知りなToshi君さんの胸に秘めた思いを相棒のToji君さんが引き出した、不器用ながらも真っすぐな感謝のメッセージ。

人生100年時代を生きる人々の背中を押す、ハートフルなポップスです。

女の荒波キム・ヨンジャ

キム・ヨンジャ「女の荒波」(김연자 /여자의 거친 파도)【MUSIC VIDEO】
女の荒波キム・ヨンジャ

パワフルな歌声が印象的な歌手、キム・ヨンジャさん。

卓越した表現力と安定した歌唱力で、日韓をまたにかけ名曲を歌い継いできました。

そんな彼女が2025年7月にリリースしたこの曲は、音に自身の波乱万丈な半生を重ね合わせた、力強い人生演歌です。

困難という名の荒波に立ち向かい、自らを励ます主人公の姿が、魂を揺さぶる歌声で見事に表現されています。

人生の岐路に立った時、この曲がきっと勇気をくれますよ。

東京レイニーブルー三木ゆかり

三木ゆかり「東京レイニーブルー」MUSIC VIDEO
東京レイニーブルー三木ゆかり

ジャズ出身という経歴も持つハスキーな歌声が印象的な歌手、三木ゆかりさん。

歌謡ロックからバラードまで巧みに歌いこなす彼女が2025年8月にリリースしたのが、サードシングルとなったこの曲です。

前作『東京ジェラシー』の物語を引き継ぐかのように、別れた人の幸せを前にして揺れる女性の痛ましい心が描かれています。

予期せぬ雨が降る街角の情景と、主人公の悲しみが美しく重なるリリックに胸を打たれるんですよね。

余寒の月北田恵美

北田恵美「余寒の月」MUSIC VIDEO
余寒の月北田恵美

農業女子として宮崎牛を育てるという一面も持つ実力派歌手、北田恵美さん。

日本クラウン移籍第一弾となったシングルが『余寒の月』です。

本作は、過ぎ去った恋への断ち切れない思いを、まだ寒さの残る月に重ねて描いた情念歌謡。

淡々と語るように歌い上げる歌唱が圧巻で、いつのまにか世界観に引き込まれます。

大人の恋愛の機微をしっとりと味わいたい夜にぴったりではないでしょうか。

料理人一代宮崎たけし

2025年8月に発売されたこの曲は、料理人の一代記をテーマにした1曲です。

包丁一本に人生を賭けた職人の誇りと、味で天下を獲るという燃えるような情熱、そして夫婦愛が力強く描かれています。

岡千秋さんによるドラマチックな旋律と、宮崎さん自身の人生観が込められた優しい歌声が、聴く人の心を捉えて離しません。

一つの道を究めようとひたむきに努力する人の心に深く響くでしょう。

百年の風寺島絵里佳

民謡の江差追分で2003年に全国大会優勝を果たした実力派、寺島絵里佳さん。

彼女はこの、2025年8月に発売した両A面シングル『百年の風/流氷海道オホーツク』で、演歌歌手デビューを果たしました。

本作は、故郷である北海道の歴史、五稜郭の戦いを背景に、新天地を拓いた武士たちの誇り高き魂を歌い上げた壮大な歴史絵巻。

民謡で鍛え抜かれた奥深い歌声が、伊戸のりおさんによる力強い編曲にぴたりとハマっています。

時を超えて受け継がれる希望を歌ったドラマチックなメロディーが、聴く人の心を強く揺さぶるんです。

お前はいずこ・・・。寺本圭佑

寺本圭佑さんが2025年8月にリリースしたデビュー15周年記念曲は、まさにファン待望の王道歌謡曲。

去ってしまった女性を思い、哀しみの終着駅で立ち尽くす男の傷心が、情感たっぷりなサウンドに乗せて描かれています。

アコーディオンの音色が切ない物語の幕開けのようなんですよね。

ドラマの主人公になりきるように、じっくりと聴いてみてはいかがでしょうか。

続きを読む
続きを読む