RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

演歌の新曲リリース【2024年12月】

演歌の新曲リリース【2024年12月】
最終更新:

演歌の新曲リリース【2024年12月】

2024年12月、日本の心に響く演歌の新曲が次々と登場しています。

時代とともに進化を遂げる演歌シーンでは、伝統の味わいを大切にしながらも、現代的なアレンジや斬新な表現を取り入れた楽曲が増えてきました。

深い情感と豊かな表現力で紡がれる珠玉の歌声は、聴く人の心に確かな感動を届けています。

この冬を彩る注目の新曲をご紹介していきましょう。

演歌の新曲リリース【2024年12月】(1〜10)

グラツィオーソ・ラブ咲乃めぐみ

「グラツィオーソ・ラブ」咲乃めぐみ
グラツィオーソ・ラブ咲乃めぐみ

優雅で洗練されたメロディが特徴の1曲。

咲乃めぐみさんが2024年12月にリリースするデビューシングルです。

「優美に」という意味を持つタイトルのとおり、穏やかで心地よい歌声が印象的。

過ぎ去った日々を優しく振り返るような歌詞は、聴く人の心に染みわたります。

高岡輝巳さんとのコラボレーションによって生まれた本作は、昭和歌謡のエッセンスも感じさせる温かみのある仕上がり。

咲乃さんの思いが込められた、歌謡曲ファン必聴の1曲となっています。

懐かしさと新しさが同居する歌声に癒やされたい方におすすめです。

夜霧のセレナーデはやぶさ

はやぶさ「夜霧のセレナーデ」MUSIC VIDEO
夜霧のセレナーデはやぶさ

港町の切ない恋心を描いた、しっとりとしたムード歌謡です。

はやぶさによる楽曲で、2024年12月にリリースされました。

夜霧に包まれた港の情景が目に浮かぶ歌詞と、ムード歌謡の巨匠、鶴岡雅義さんによるサウンドアレンジが見事に調和しています。

目の前でドラマがくり広げられているような、そういう感覚も覚えてしまうんですよね。

恋に悩む夜、しみじみと聴きたくなる1曲です。

冷たい水二志まさと

母への深い愛情と感謝を歌った感動的な曲が、二志まさとさんから届きました。

冬の寒い朝、冷たい水に触れる指先から始まる情景描写が印象的です。

冷たい水を通して、母の温かさや愛情を象徴する家事に励む姿や温かいご飯、手を握りしめてくれた思い出がよみがえります。

日本クラウン移籍第一弾となる本作は、2024年11月にリリース。

叙情的な歌詞とエモーショナルな曲調が、リスナーの心に深く響くことでしょう。

母への思いを抱えながら生きる人や、家族との絆を大切にしたい人におすすめの1曲です。

人生道なかば佐藤善人

佐藤善人「人生道なかば」Music Video
人生道なかば佐藤善人

荘厳な曲調に引き込まれます。

『人生道なかば』は山形県出身の佐藤善人さんによる楽曲で、2024年12月に発表されました。

等身大の人生を描いた演歌に仕上がっており、曲が進むにつれ歌詞に込められた「夢に向かって進んでいく」という思いが強くなっていく展開に心が動かされます。

人生に対して感慨深い思いを持ったとき、きっとこの曲が刺さりますよ。

ぜひじっくりと聴き込んでみてください!

ヘイヘイ義妹よHaruyo

Haruyo「ヘイヘイ義妹よ」MUSIC VIDEO
ヘイヘイ義妹よHaruyo

ウェディングマーチ風のイントロから始まる、ほがらかな気分になれる楽曲です。

Haruyoさんの作品で、2024年12月にリリースされました。

軽やかな曲調に乗っかった、軽妙な言葉遣いで語りかけていくような歌詞がキャッチー。

義妹とのきずなをテーマにしており、家族愛がしっかり詰まっています。

聴いているうちに、自然と笑顔になってしまいますよ。

家族や親しい人と一緒に聴くのがオススメです。

Chururi (feat. 松 たか子)ゆず

ゆずと松たか子さんが歌うこの曲は、懐かしさと切なさが詰まった心温まる作品です。

日常の中で過去を思い出し、大切な人を恋しく感じる気持ちを優しく包み込むような歌声が印象的ですね。

2024年11月に配信リリースされた本作は、日産サクラのCMソングとしても使用されています。

フジテレビ系『2024 FNS歌謡祭』での3人の共演も話題を呼びました。

誰かを思い出して切ない気持ちになったとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。

きっと心に寄り添ってくれるはずです。

トリドリ夢見鳥 feat. DJ KOO丘みどり

丘みどりさんの『トリドリ夢見鳥 feat. DJ KOO』は、ダンスビートを基調とした華やかなお祭りソング。

DJ KOOさんとのセッションで生まれたこの曲は、日本盆踊り協会の公式タイアップソングにも選ばれました。

2024年12月25日発売の20周年記念アルバム『JOURNEY』に収録されています。

多彩な夢を追い求める鳥をモチーフにした歌詞は、明るく前向きなメッセージにあふれた内容。

夏のイベントや盆踊りで盛り上がるのにぴったりかもしれませんね。

続きを読む
続きを読む