LiSAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
女性シンガーとして大人気のLiSAはかっこいいロックチューンから、明るくキャッチーなポップソングまで、幅広い楽曲が魅力的ですよね!
曲によってまったく違った歌声を聴かせてくれる彼女ですが、その裏には確かな歌唱力がひしひしと感じられます。
そんな彼女の楽曲の中でもとくに魅力的なのが元気いっぱいの明るい曲。
聴いているだけでこちらも元気がもらえるような曲は、応援ソングとして愛されていますよね。
この記事では、LiSAによる応援ソングをランキング形式で一挙に紹介していきますね!
彼女の魅力が味わえるすてきな曲ばかりです。
- LiSAの人気曲ランキング【2025】
- LiSA(リサ)の名曲・おすすめの人気曲
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- LiSAのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- LiSAのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- MISIAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 大塚愛の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 絢香の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 中島美嘉の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- JUJUの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- YUIの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
LiSAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Catch the MomentLiSA8位

アニソン界の歌姫と呼ばれることの多いLiSAさん。
この曲『Catch the Moment』もアニメ映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の主題歌になっていました。
元気がよくて前向きになれる歌詞が魅力のLiSAさん、この曲もそんな要素がたっぷりと詰め込まれています。
サビで一気にテンションがはじけるように上がる、元気がもらえて「よし、がんばろう!」という気持ちにさせてくれるナンバーです。
Rally Go RoundLiSA9位

元気がもらえるロックヒロイン、LiSAさんが贈る応援ソングがこの曲。
キャッチーな響きのロックサウンドが印象的なこの曲は、聴いているだけでも落ち込んだ気持ちを励ましてくれます。
さらに、彼女のパワフルで明るい歌声で歌われるポジティブな歌詞には、きっと背中を押してもらえるはず。
失敗をしてしまって落ち込んだときにはとくにオススメの1曲ですよ。
Rising HopeLiSA10位

転職に迷いがある方、どうしようかなあと同じことをグルグルと考えてしまって答えが出ない……ということ、あると思います。
そんな方にオススメしたい、スカッと悪い気持ちを断ち切って前にすすめるような楽曲がLiSAさんの『Rising Hope』。
この曲は2014年にリリースされたシングルでアニメ『魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマにもなっていました。
ストレートにガツンと響くメッセージ、そしてLiSAさんの歌声が前に進む力をくれるはずです。
LiSAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
unlastingLiSA11位

別れても相手のことを忘れたくない、いつまでもつながっていたいと思うこと、ありますよね。
そして相手が幸せになってくれるように……と願ったり。
静かなAメロからサビにかけての盛り上がりで力がわいてきます。
心にエネルギーを注入したい人に特にオススメのバラードナンバーです。
シフクノトキLiSA12位

数多くのアニメソングの主題歌を手がける、歌手のLiSAさん。
そんな彼女の楽曲の中でも、温かい気持ちや思いやりが感じられるのは、2022年にリリースされた『シフクノトキ』です。
1日を終えるタイミングで、疲れた心や体を癒やす姿が描かれています。
日常生活を過ごす中では、うまくいくことばかりではありませんよね。
そんな誰もが感じる感情に寄り添う、心温まるやさしいフレーズが詰まっていますよ。
リズミカルなバンド演奏にのせた、彼女の豊かな歌唱からも元気がもらえる楽曲です。
往けLiSA13位

映画『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』の主題歌に起用された楽曲です。
『紅蓮華』の大ヒットの日本中にその名を知らしめたシンガー、LiSAさんが歌っています。
2021年に配信リリースされました。
疾走感のある曲調で、ピアノとストリングスの美しい音色に心奪われます。
前に進んでいくための力がもらえるエネルギッシュな応援ソングをぜひ、あなたのプレイリストに入れてください。
残酷な夜に輝けLiSA14位

LiSAさんの『残酷な夜に輝け』は2025年にリリース、劇場版『鬼滅の刃』の無限城編、第一章の主題歌に起用された楽曲です。
緊迫感がありつつも壮大なサウンドで、サビに向かって徐々に勢いを増していくサウンドからは、決意も感じられます。
作品のストーリーにも寄り添った、闇の中で光をつかみ取ろうとする歌詞も印象的で、前に進むことを応援するメッセージにも思えてきますよね。
鬼滅の刃のストーリーにもちなんだSpotifyのCMソングにも起用、ここではこの曲の壮大さが映像のコミカルな雰囲気を引き立てている印象です。